goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

豚汁とけんちん汁とどちらが好きか ということ

2010年11月23日 | 食い物
どちらも好きですが、けんちん汁の方がより好きです。
次の日にうどんの汁にして食らうのです。
これが良いのです。

ごま油の風味と短冊に切ったこんにゃくの食感が良いのです。
それから里芋のねっとり感、大根のさっぱり感、
大根の葉とニンジンの色どり
とにかく全て宜しいのであります。

豚汁はというと
醤油と味噌の違いは有りますが一歩後れを取るのです。
決して嫌いではありません。
次の日うどんの汁にし難いのであります。

追伸、
けんちんの豆腐は木綿豆腐でなくてはなりません。
こいつをギュと握って指の間からぐずぐずと
出てくるくらいに潰すのが良いのです。
けんちん汁は本来豆腐で決まるのであります。







迷子になること

2010年11月23日 | 外出
作業台を作るためにホームセンターに車で出かけたのです。
途中渋滞にまきこまれて脇道に逃れたのです。
途中までは知った道でそれを左に曲がったのです。
これが良くなかったのです。
みちが妙にカーブしていたのです。
私にとってY字路とかカーブとかは危険なのであります。
結局30分で行きつくところを1時間以上掛ってしまったのです。

私の思考の傾向は
こうしたのだから
こうなる筈。

さらに
こうしたのだから
こうならなくてはいけない。
これが強いのです。

末期症状であります。
昔はこんなことはなかったのに

でも救いも有るのです。
車で一人た旅をして帰ってこられました。

それが当たり前といわれますが・・・・

趣味を持つと時間が足りない

2010年11月23日 | 祭りどころではない
バックやノートを作ったり
音楽聴いて
ももと遊んで
靴をみがいて
昼飯は自分で作って
畑を耕して
時々はブログを書いて

こう言う事をじっくりとやったり
計画を立てたりする部屋が欲しいのです
それでホームセンターでコンクリートパネルを
3枚買ってきてテーブルの天板にする作業を
始めたのであります

部屋はひとつ空きが有るのです。
がらくたが入った。

ここを片づける前にテーブルを作り始めたので
これからどうしようかと悩んでおります。

政治のごたごたより楽なのでしょうが
なかなか本題に入れません。
時間が足りないのです。