おもしろい英語表現かも... 。

2023-08-21 13:52:49 | 語学学習
 皆さん、 「Break  a leg!」という表現の意味がわかりますか? 文字通りは、「足をおれ!」ですが、会話表現の決まり文句では、
「Good luck!」、つまり「幸運を祈る!」なんです。どうしてこういう意味になるかという理由は覚えていませんが、アメリカ人から聞いた時に、「おもしろいなあ」と思いました。

 もし、これを言われたら、怒らないでくださいね。英語圏の人と付き合いのある人は、覚えておくといいでしょうね。

 それでは、きょうはこの辺で。

おもしろい英語表現かも......。

2022-10-31 15:35:20 | 語学学習
 先日、英会話用のテキストを見ていたら、「He’s nuts about me.」という表現が出てきた。みなさん、どういう意味だと思いますか?

 「彼は私についてナッツ(木の実)だ。」では、全く意味を成しませんよね。実は、この「nuts」は、木の実とは全然関係なくて、俗語で「気の狂った」という意味なんです。なので、「彼は私に関して気が狂っている。」というのが文字通りの意味です。
つまり、「be nuts about...」で、「...に熱中している、夢中になっている、大好きである」という意味の熟語なんです。だから、「彼は私に夢中になっている、大好きである」ということです。

 「nuts」にこういう意味があるというのは、おもしろいと思いませんか?

 英語を勉強している人は、参考にしてみてください。

 それでは、今日はこの辺で。

カタカナ語を使い過ぎ。

2022-08-05 15:07:40 | 語学学習
 先日食べ歩き番組を見ていたら、あるそば屋さんが、「そばと日本酒のマリアージュを考えて......」と言っていた。一瞬、「なんのことだ?」と思ったが、すぐに「そばと日本酒の良い組み合わせ」ということを言いたいんだなと思った。

 というのは、「マリアージュ(mariage)」は、フランス語で「結婚」という意味なので、「良い組み合わせ」的な意味合いで使っているんだな......と推測できた。だけど、フランス語を知っている人はそんなにいないはず......だったら、「最初から日本語で言え!」という話だ。そのほうがわかりやすいに決まってるだろう......!!どうしてカタカナ語を使いたがる人がけっこういるかなあ......?? 毎度の話だけど、日本語があればカタカナ語をあえて使わなくてもいいと思うんだけど......。

 とにかく、これもまた毎度の話だけど、「外国語は使うべきところで使うべし」だ!
 
 今日はほとんど文句になっちゃったけど、読んでくれてありがとう!!

 では、また。

カタカナ語を使い過ぎ。

2022-07-11 15:06:23 | 語学学習
 先日テレビで食べ歩き番組を見ていたら、ある店主が、「うちは、味とクオリティーにこだわっています」と言った。僕は、「何でここでまたカタカナ語なんだ?」と思ってしまった。
 確かに「クオリティー(quality)」は、「質、品質」の意味なので、上記の表現は、内容は合っているんだけど、何でわざわざ英単語を使わなきゃいけないんだ?日本語があるんだから、日本語で言えばいいんじゃないの?そのほうがみんなにとってわかりやすいと思うんだけど。
 いつも言っていることだけど、英語は使うべきところで使えばいいわけで、だから、使わなくて済むところでわざわざ引っぱってこなくてもいいと思うんだけど......。何で使いたがる人がいるのかなあ......??こう思うのは僕だけかなあ?
 結局、いつもこうやって「ぼやき」になってしまうけど、読んでくれてありがとう。
 では、きょうはこの辺で。

おもしろい英語表現かもしれない。

2022-05-06 15:24:51 | 語学学習
 皆さん、この英語表現の意味がわかりますか?

 「I have a sweet tooth.」です。

 文字どおりだと、「私は甘い歯を持っている。」ですが、どういうことだと思いますか?

 もう見当はついていると思いますが、「私は甘党です。」という意味です。

 実は、辞書をよく調べてみると、「tooth」には「食べ物の趣味、好み」という意味があるんです。だから、上記の意味になるんです。おもしろいと思いませんか?

 英語を勉強している人は、使う機会があったら、使ってみてはどうですか?

 それでは、今日はこの辺で。