-
コリアンパワーVS船士ネタパワーが激突!韓国のお客様がご乗船。
(2011-08-27 21:03:16 | 船頭)
本日のお客さまはお隣の国・韓国からお... -
法政大学広告研究会の皆様がご乗船されました。
(2011-08-24 23:29:02 | 船頭)
最近、涼しい日が続いていましたが、今... -
国の安全運行指導視察を受けて思う保津川の舟文化。
(2011-08-19 23:41:35 | 船頭)
先日の天竜川での舟転覆事故を受けて今... -
天竜川の事故を受けて。
(2011-08-17 23:48:07 | 船頭)
今日、三回目の操船終了後に天竜川の事... -
嵯峨野観光鉄道・開通20周年と保津峡の歴史。
(2011-08-04 21:09:32 | 船頭)
私たち保津川下りと一緒に京都嵐山・保... -
まさかの熱中症?ますます手負いの船頭へ。
(2011-08-03 23:25:52 | 船頭)
ここ一週間ほどは夏ど真ん中とは思えな... -
船頭泣かせの向かい風に、手負いの船頭立ち向かう。
(2011-08-01 22:06:57 | 船頭)
今日の保津川には南よりの風が強く吹き... -
夏休みの思い出つくりは保津川下りで!
(2011-07-30 00:45:54 | 船頭)
いよいよ夏休みも前半戦に突入です。 ... -
保津峡を襲う激しい雷雨に立ち向かう、船頭の‘心と伝統の技’
(2011-07-28 19:31:21 | 船頭)
保津川下りの夏の風物詩といえば・・・... -
私は保津川下りの「語り部」になる!はっちんの「噺家修行」
(2011-07-27 23:45:08 | 船頭)
保津川下りの魅力、三大要素については... -
私の思う保津川下りの魅力ってなんだろう?
(2011-07-26 23:56:54 | 船頭)
保津川下りの魅力といえば自然、技術、... -
保津川に雷大王の襲来が!悪天候最悪4点セットを引っさげて。
(2011-05-17 23:58:32 | 船頭)
今日は朝から青空が広がるすっきりとし... -
厳しい自然界からの洗礼!川の氾濫、警戒水位へ!
(2011-05-12 01:34:03 | 船頭)
発達した低気圧と前線の影響で昨日の夜... -
英国ウイリアム王子からの返事に沸く、亀岡市と保津の児童たち!
(2011-05-08 16:35:06 | 船頭)
英国のウイリアム王子とキャサリン妃のご成婚を祝い、保津川下りの地元亀岡市 保津... -
保津川下り、GW奮闘記。
(2011-05-06 11:37:12 | 船頭)
GW三連休の最終日が終わりました。 ... -
突然の雷雨!自然が演出するアトラクション効果とは。
(2011-04-25 21:12:49 | 船頭)
今日は青空が広がる爽やかな天気だ! ... -
舟の上、ゆらゆら揺れるハンモックで昼寝。
(2011-04-21 11:06:49 | 船頭)
「春眠、暁を覚えず」という言葉がある... -
雨にもマケズ、咲き誇る保津川の桜
(2011-04-16 07:21:06 | 船頭)
さて、週末です。 保津川下りの乗船場... -
福島原発「レベル7」で京都観光もピンチです。
(2011-04-13 09:01:10 | 船頭)
長い冬の影響で今年の京都の桜は例年か... -
保津川、嵐山の桜が満開、春の装いが心を和ます。
(2011-04-11 13:42:29 | 船頭)
昨日は朝からぽかぽか陽気の春の天候に...