保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

観光・保津川下りの発祥の地・京都亀岡・山本浜

2020-08-30 11:59:32 | 保津峡・桂川のりもの物語
透き通る際な空と澄んだ清らかな川の流れ。
ここは京都亀岡の保津峡の入口・山本浜。

1881年(明治14年)にこの山本浜から、英国ビクトリア女王の孫であるアルバート・ビクターと弟ジョージ(のちのジョージ五世国王)が
保津川下りをされています。(英国皇孫接待一件から)
その後も1893年(明治26年)にオーストラリア皇太子フランツ・フェルディナントが
保津川下りを楽しんでいるなど、数々の海外VIPが好んで、この山本浜から保津川下りをされています。

彼らは、帰国すると未知の極東の国・日本について語り、また紀行記にまとめて紹介していますが、
必ずその中で、保津川下りについても言及され、美しい保津峡の景色とともに船頭の操船術を絶賛されており、
その様子を克明に記載されています!

あるVIPなどは「こんな高度な下船術と屈強な肉体と精神力を備えた保津川下りの船頭たちに遭遇し、
この小さな島国の海軍は必ず強力な軍になると確信する」と乗船体験から、
近代化を進める日本に対する印象として話されてさえいます!

西欧の人々の心に、強烈な印象を与えた保津川下り。
そして、ここが山本浜が、観光・保津川下りが始まった場所です!

そんな壮大な歴史の1ページを綴った山本浜は、
私たち水運を継承する者の聖なる浜なのです。

歴史の都・京都の非日常空間・保津峡を楽しむ。

2020-08-29 10:09:46 | 保津川下り案内
京都観光も少しずつ本来の佇まいを取り戻しつつありますが、
由緒深き神社仏閣で学びの旅を終えたら、
」ちょっと解放的な気分で自然に触れたくなりませんか?

そんな気分の時、京都には大峡谷・保津峡があります!

「嵯峨野トロッコ列車&保津川下り」というアクティブな体験が楽しめるのが京都・保津峡です。

嵯峨嵐山からトロッコ列車に乗って亀岡まで、自然が溢れる保津峡の絶景を上から眺めたら、
次は亀岡からは嵐山までの12キロを保津川の船で下り、高くそそり立つ保津峡を川から見上げれば、そこは非日常空間。

雄大な峡谷美と緩やかな流れや激流織りなす保津川。
岩と岩の間をすり抜けるとスリルも満点です。

江戸時代の船と明治時代の鉄道が行き交うのも歴史の都・京都ならでは。

残り少ない夏。

「トロッコ列車」と「保津川下り」で違った京都を感じて下さい!

球磨川から届いた新聞記事 川とともに生きるとは?

2020-08-16 10:17:20 | 船頭の目・・・雑感・雑記
球磨川下りを運営する(株)シークルーズの瀬崎社長から、
水害に見舞われた人吉市を取材した地元新聞の記事を紹介いただきました。

先月、九州熊本県を襲った記録的な豪雨は、人吉市を始め流域集落へ壊滅的な被害を与えました。

しかし、記者の取材に地元の人々から出た言葉は

「球磨川は悪くない。自分たちが油断していた」

と、多くの恩恵を与え続けてくれた球磨川への愛情であり、
自然とともに暮らした長い歴史の中で培われた川への謙虚さでした。

この心情は、毎年のように保津川の洪水と向き合っている私にとって、
全く共感するもであり、感動しながら読ませて貰いました。 

自然と、川といきる者は決して自然を恨んだり、恐れたりしない。
それ以上に受けている恩恵を忘れることはないのです。

気候変動が予感される自然状況の現在だからこそ、
多くの人たちに気づいてほしい、自然への考え方であり、関わり方です。

そのことに気づいた記者さんも素晴らしい感性に持ち主です。

保津川の高瀬舟を球磨川下りさんへお譲りしたご縁から、
昨年、人吉市にご招待いただき、人吉の素晴らしい自然と川、美しい街並みと
温泉に魅了されました。
そして球磨川下りの船頭さんたちや温泉の女将さん、
観光協会の方々、松岡市長、金子代議士など
地元の素敵な方々と交流する機会をいただき、
一気に人吉ファンとなった私。

一日も早い復興をお祈りするとともに、復興した暁には、
必ずまた訪れなければならない「約束の地」だと感じているのです。

ほどこされたら ほどこし返す 恩返しだ! 保津川エコラフティング!

2020-08-10 09:14:09 | 保津川エコ・グリーン委員会

エコラフティングでペットボトルを削減し川への恩返し!

川の恩恵で生きている我々のプロジェクト。

「ほどこされたら、ほどこし返す、恩返しだ!」

保津川遊船企業組合では、「保津川エコラフティング」にチャレンジを始動!

世界を代表するドイツの浄水器メーカー・BRITA JAPANさんと保津川下りがタッグを組んで
進める「川への恩返し」エコラフティング・プロジェクトとして、
ラフティング参加者にBRITA 浄水機能付き携帯ボトルのプレゼントしています!

ボトルをプレゼントする際には、海洋プラごみと川の漂着プラごみの関係性や
亀岡市が推進している使い捨てプラスチックごみゼロの取り組みもショートに解説し、
BRITAさんが作成されている啓発パンフレットもお渡し、自然を守る意識を高めてもらう
きっかけつくりになれば嬉しい。

キャンペーン期間は今シーズン!
ただ、楽しむだけじゃあ、もったいない!

保津川下りは、そんな自然アドベンチャー事業を目指していきます。
この機会にぜひ、保津川の自然に触れて下さい!

お申込みは 保津川遊船企業組合 TEL0771-22-5846
https://www.hozugawakudari.jp/rafting からどうぞ。
じゃらんネットからも申込可能です!

《京都伝説紀行 愛宕山に棲む大天狗・愛宕太郎坊》

2020-08-08 16:57:50 | シリーズ・京都を歩く
保津川下りが出航して最初に説明するのが「愛宕山」です。

標高924m。京都市内最高峰の高さを有し、山頂には愛宕神社が鎮座しているこの山には、
飛鳥時代より摩訶不思議な伝説に彩られています。



平安京から怨霊や魑魅魍魎が出入りする「天門」と呼ばれる西北の方角にそびえることから
「妖怪鬼神の棲む所・神門」として恐れられていました。

その妖怪鬼神を束ねるのが、仏の命により3000年以前から愛宕山に棲みついている
「大天狗・愛宕太郎坊」なのです。



時は飛鳥時代、大宝年間(701~704)に、修験の祖・役行者(えんのぎょうじゃ)と愛宕山開山の祖・泰澄が、
山裾の清滝から愛宕山を登ろうと十七町(約300m)にある大杉の前で祈祷をしていると、
にわかに天地が広がり、天竺(インド)の大天狗・日羅(ニチラ)や中国天狗の首領・是界(ゼカイ)とともに、
九億四万余の天狗を引き連れた愛宕太郎坊が姿を現したのです。

太郎坊は二人に対し
「我らは先き二千年に、この霊山会場に仏の付属をうけ、大魔王となって山を領有し、
群生を利益するであろう」と語って姿を消したといいます!

お告げに従い二人は、愛宕権現太郎坊天狗を祀り、許しを得て
朝日峰・大鷲峰・高雄峰・龍上峰・賀魔蔵峰の5岳を置き、
朝日峰(現愛宕神社)に神廟を立てました。

これが愛宕山開山の始まりです。

大杉は今も現存し、雷が落ちて焼け焦げた空洞となる姿は神秘を感じさせ、

隣接する清滝四所明神の火燧権現(ひうちごんげん)とともに、
修験者や山伏をはじめ参詣者の信仰を集めています。

1177年、京の街の3分1を炎上させた大火災が起こり、太極殿は消失しました。

都人はこの火災を「太郎坊焼亡」と名付け、火を司る「迦倶槌命」を
太郎坊と同一視し祟りを恐れました。


その後、愛宕山は「火伏せの神様」として信仰を集めました。

事実、京都の町で火事が起こると、大杉に隣接する火燧権現が

「ガタガタ」と音を立てて揺れたという伝説が残っています。

#修験者#愛宕山#大天狗#都人#大杉

《エコラフティング第二弾キャンペーン!BRITAJAPAN]の浄水機能付き携帯ボトルをプレゼント!!》

2020-08-05 15:43:40 | 保津川下り案内

保津川の自然を守るため「エコラフティング」にチャレンジしている保津川下りは、第二弾キャンペーンとして
ラフィティングツアー参加者に「BRITA]の浄水機能付き携帯ボトル(1本2000円相当)をプレゼント致します!

激しい急流を下るラフティングでもノドは乾きます。

そこで「ミニカラビナ」に続いて、あの世界ブランド「BRITA」の浄水器機能付き携帯マイボトルを差し上げ、
ラフティングを楽しんで貰いながら、脱プラごみへも取り組んでみませんか。

保津川の雄大な渓谷美を満喫できる“ラフティング”。

その要である自然環境を守るため「BRITA]・JAPAN」のマイボトルを使用して貰うことで、
世界規模の問題である「プラごみ問題」にも関心を持って貰えれば嬉しいです!

亀岡市とBRITA Japan株式会社は。さる6月30日に「亀岡市とBRITA Japan株式会社との包括連携に関する協定」を締結されました。
この協定で、両者は連携パートナーシップを構築することで、使い捨てプラスチックごみゼロを推進していくとのこと。

保津川環境保全の先駆けとなった弊社でも「ぜひ、この機会に協力しないと!」ということで、
「BRITA Japan」のマイボトルを、弊社でラフティングをされるお客様にプレゼントし、
ペットボトルの使用量削減に協力していきます。

ぜひ、この機会に大自然を満喫しながら環境意識を高めませんか?
お申込みは 保津川遊船企業組合 TEL0771-22-5846

https://www.hozugawakudari.jp/rafting からどうぞ。