考えごとの家日記。

一人暮らしのつもりの考えごとの家が8年経って一気に三人暮らしに?そして今や4人暮らし!?

ギャラリア大正蔵

2009-11-25 10:34:51 | 建築

もう最終日に見に行ったので、ここで紹介しても、見に行ってもらえないのが残念。。

米子市のはずれ、淀江駅前にある元酒蔵を使ったギャラリー(ギャラリア大正蔵)で国際美術展なるものがありました。

この片田舎で、このクオリティの作品、展示企画、空間演出。。そして、なんといっても迫力ある酒蔵の建築、どれをとってもすばらしい!!!


ここの娘さんがキュレーションを行っているようなんですが。。メキシコか南米にいらしたようで。。そっちの作品がやや多い?娘さんもアーティストなのかしら?お話しようかと思いましたが。。時間もなく。。

地元でもあまり紹介されておらず。。日本の美術界でももっと紹介されてもよさそうな。。
蔵と母屋?の間の中庭が休憩スペースとなり。。カフェも併設されていたり。。ちょっとしたショップもアリ。
入館料300円でこのクオリティはすごすぎます。。
どうやって運営されているのだろう?

展示室内部写真はこちらのページをご覧ください。

今回の展示では、インスタレーションもあり、特に胡桃澤千晶さんのfloatという水と光によるインスタレーションが酒蔵の重々しい空間に映え、ホントよかったです。(名前のリンク先で作品写真参照)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿