考えごとの家日記。

一人暮らしのつもりの考えごとの家が8年経って一気に三人暮らしに?そして今や4人暮らし!?

考えごとの家で初年越し

2009-12-31 22:16:17 | 生活

あんまり見事な鼻風船が写真にとれたので。。(将来、空に怒られそうですが。。)

考えてみたらこの家で年越しははじめてです。
一人の時はもちろん、結婚、出産してからも、毎年大阪の実家に帰っていたため。。
今年は産後ということもあり、4人家族でこの家で年越しですが、それはそれで感慨深いものがあります。

それなら、この家に正月飾りとかもしてやればよかったが。。
空が鏡餅をほしがったので、小さい小さい鏡餅だけは買ってきて飾りました。

おせちの用意とかはしてませんが、年越しそばと、お雑煮(米子は小豆雑煮、いわゆる「ぜんざい」ですね)だけは用意しました。年賀状も滑り込みセーフ(今日はセーフとは言わない?)で、大晦日の夕方に出して。。家で紅白みながら、年越しそば。
なんとなく、今日だけは夜更かしモードでいたものの、空は昼寝がなかったので、晩ご飯途中に眠くなったと言い出し。
早々に寝込みました。時も一緒に寝かして、私は久々にゆっくり夜の時間を。。

大阪の実家に帰省している兄貴家族たちとは、カメラチャットで対面しました。
空と時がいとこの悠弥くんと対面です。空はだんだん時をおもちゃのように扱いはじめる?

ただいま

2009-12-29 10:57:38 | 子育て

空の不安定もまあまあ落ち着き。。最近、こんなひょうきんな表情も。

そして昨日、自宅に帰ってきました。おじいちゃんおばあちゃん、今回も大変お世話になりました~。
年越しを自宅で家族で迎えるのははじめてかも。。昨夜は晩ご飯の時に時も食卓の近くに参加させ。。
4人家族を実感するのでした。。


それにしても、時はおっぱいやっておむつ替えてる以外はほったらかしかも。。勝手に寝てくれるし。。
それより、空に手がかかります。一人で遊んでる時もあるのですが。。
「ねえ、これとって~。」「おあかちゃんも一緒に遊ぼうよ~。」「どうしてここにあるんだ~。」「これなに~?」
など、とにかく語りかけてきます。

そして、今、ようやく空の昼寝に成功!(パソコン映像みながら。。ゆらゆら)
時と空が二人とも寝ているという、最高にお母ちゃんが自由のきく時間が。。!ってここでブログなんて書いてる暇はないのですが。。これから大慌てで年賀状の宛名整理して。。みなさま元旦に到着しなかったらすいません。

何で?どうして?

2009-12-26 08:48:33 | 子育て

空は出産前頃から「何で?」「どうして?」が多くなりました。

目や耳にする物事ひとつひとつに「ホウタイって何だ~?」「ユメって何だ~?」にはじまり。。
その言葉を分解してさらに聞き続けます。「ホウタイのホウって何だ?」「タイって何だ?」
このぐらいなら、適当に説明するのですが。。
「ユメのユって何だ~?」「メって何だ~?」いやいや、そこまで分解されたら答えようがないのだ。。

とか、お昼ご飯に出かけたそば屋が休みだった時に「どうしてお休みしてるんだ~?」「今日はお休みの日だったんだよ~」と言っても「どうしてお休みの日なんだ~?」「そば屋さんもお休みしないと働けないからね~。」とか言っても「どうして休みなんだ~?」と何度も何度もしつこく聞いてきます。。意味を理解したいというよりも、聞くことがくせになってるというか。。

ところで、私と時が退院してから1週間ほどになりますが。。

退院してから空の赤ちゃん帰り?か不安定な状態が続きました。(一応、過去形で)
はじめはそうでもなかったのですが、ここ2~3日がピークで、わけのわからないところで、ぎゃあぎゃあ泣き叫び。。ついでにおしっこおもらし。。鼻水も拭かせてくれなくて、何を言ってもやってもダメ。。
最後は泣き疲れて寝付くを繰り返しました。

でも、昨日になって、それまで無視していた弟の時の存在をようやく受け入れたような。。
おっぱいする時の頭をなでにきたり、手をさわったりして、「赤ちゃん、かわい、い」とぼそっと言いました。

それでなんとなく空は落ち着いたような。
私たちの「何で?どうして?」な数日でした。

オープンハウスお礼

2009-12-21 15:51:24 | 建築

昨日一昨日は、結局雪景色でのオープンハウスとなりました。
お越しいただいたたくさんの方々ありがとうございました。
また、工事関係者はもとより、施主ご家族のみなさま、本当にありがとうございました。

こちらは奥様のアトリエ部分ですが、オープンハウスにあわせて奥様(画家)の絵が展示されていました。
大きな絵でもちょうどよい引き具合で居間から眺められるようです。また上部吹き抜けからの自然光が作品をやさしく照らします。と、思ったら、足やお尻が見えてますが。。吹き抜け転落防止で張った網が子供達のアスレチック場所になったようです。

オープンハウスの写真は以下のページ(米子で最初の施主さんブログより)も参照ください。かなり詳細にレポートされています。
1F編
2F編
ストーブ編

退院

2009-12-19 14:14:28 | 建築

一昨日無事退院しました。
退院したと思ったら、連日雪景色で、外は大変な寒さのようです。

そして、今日、明日はキナリハウスのオープンハウスですが、この雪ですので、お越しいただける方は足下十分お気をつけください。

退院してから、旦那さん実家にしばらくお世話になりますが、時があまりにも静かに寝てるので、時々存在を忘れます(ごめんよ)。
空は、帰った晩はえらくはしゃいで、なかなか寝ませんでした。
私もはじめて4人で川の字で寝て、4人家族を実感するのでした。。

とにかく、時はマイペースでおっぱい以外は、ぐーーーってしらん間に寝てる感じ。。
目が覚めてても、ひとりきょろきょろ目を動かして、しーーーんとしてる。。
次男のキャラクターってこんなもんなんですかね。
空も割と普通に弟君を受け入れてくれてます。



長田ごはん

2009-12-17 10:05:12 | 子育て
今やどこの産婦人科も部屋のしつらいから、食事、エステサービスなど。。
ホテル以上のホスピタリティにあふれているようですが。。

こちらの長田産婦人科も例外ではありません。
前回は20日も入院したので、たっぷり休ませていただき、堪能しましたが、今回も9日間とはいえ、食事やエステなど楽しみました。食事写真をちょっと。。
朝はごはん。昼はときどきパン食。和食中心ですが、洋食、中華も。デザートも出ます。
なんといってもどれも丁寧に手作りされてるのがわかります。また白ごはんがすごくおいしい!







アメリカでもうじき出産予定の友人は自然分娩は1泊か2泊、帝王切開でも3泊か4泊と聞くと。。日本はありがたいなあと思います。

現場レポート(キナリハウス)

2009-12-16 18:22:04 | 建築

先日から案内しているオープンハウスの現場レポートです。
私は入院前までしか現場をみてなかったですが、昨日写真をみせてもらったので。。

今回の住宅は
キナリな素材の使い方(鳥取県産杉材による外壁下見板貼り、漆喰による内壁仕上げなど)
4人家族の家にしてはコンパクトながら、豊かな空間のつながりを生み出す工夫(3つの吹き抜け)
さらに田舎でのスローな時間を楽しむスペースも(奥様のアトリエ(画家)、味噌蔵など)
というところがポイントでしょうか。

これまでのクルマナオキ建築設計事務所の設計住宅の中では最もチルチンびとな住宅では?
(ニュアンスわかりますか?ちなみに今回の58号は出雲の古民家塾が表紙にも。。)
まあ、場所の特性や、施主さんのキャラクターなどいろんな要因からこうなったようです。


ちなみにこの外壁。すごい手間がかかっています。下見板貼りって昔はどこにでもあった当たり前は仕上げなようですが、角に角材等でとめをいれなかったために、下から順に4周をぐるぐると貼り上げていかないといけないことになって。。職人泣かせだったようです。でも角がきれいです。ちょっとしたことなんですけどね。。


内部はオープンハウスでのお楽しみということで。

似た者兄弟?

2009-12-14 14:56:11 | 子育て


赤ちゃんのうちの顔ってのは同じようなもんなんでしょうか?

いやいや、新生児室に並んでいる生まれたての赤ちゃんは結構いろんな顔してるものだな~と改めて思います。

時が産まれてから、時を見るたびに、空の新生児の顔や表情やしぐさがどんどんフラッシュバックしてきます。
3年前にタイムスリップしたような感覚が。。

というわけで、空と時がすごく似ていて、気持ち悪いです。。
兄弟とはこんなもんなんでしょうか?

ちょびっと空のこの時期の写真と比べてみました。


ホントにお兄ちゃん!

2009-12-12 17:24:25 | 子育て

空はお兄ちゃんになったわけですが、弟誕生で空が赤ちゃんがえりでぐずったりすることをずぅーーっと心配してお泊まり練習やいろんなことを想定して準備したり。。空に十分説明して理解してもらうようにしていたわけですが。。

案ずるより産むが易し。。とはこういうことなんでしょうか?
または取り越し苦労ということだったのか。。

おじいちゃんおばあちゃん家のお泊まり練習は2~3回できていたので、大丈夫だろうとは思っていましたが、それでも多少病院に来たときに私に必要以上に甘えたり。。赤ちゃんがおっぱい飲むのを見て、いらいらしたりするのかと思ったら。。
全く冷静に受け止めて、「赤ちゃんがおっぱい飲んでる~」とまじまじと眺めたり。
なんだか、今まで知らなかった世界に興味津々で、「赤ちゃん見に行く~」と新生児室に行くのを楽しんだり。
弟くんに「時く~ん」と声かけてみたり。頭をなでてみたり。
はたまた、私の手術準備で点滴されるところを興味津々で覗き込んだり、お腹の傷ガーゼ交換まで覗きにくる始末。

その後、一通りのことが済んだら「暗くなったから帰ろ~」って自分から声かけ、あっさりと帰っていく毎日。
お母ちゃんとしては、ホントに急にお兄ちゃんになってしまった空の成長に若干おいてきぼり感を感じている始末です。

でも、「お母ちゃん、抱っこして~。傷が直ったら抱っこできる~?」と私から距離を置いてぐずるでもなく普通に問いかける空に、お母ちゃんは完全にやられました(泣)。

ホントにお兄ちゃんになりました!


こちらは先日の七五三の写真をフォトブックにしたものです。
これはカメラのキタムラでつくったものですが、最近はこんなサービスがあるのですね。
知らなかったが、おじいちゃんおばあちゃんたちにお渡しするにも、持ち歩けるし結構便利。