考えごとの家日記。

一人暮らしのつもりの考えごとの家が8年経って一気に三人暮らしに?そして今や4人暮らし!?

まつざきのわ

2010-04-27 09:57:29 | 建築

私は参加してないのですが、旦那さんが関わっているまちづくりを紹介。

鳥取県湯梨浜(ゆりはま)町松崎というところは、鳥取県中部にある東郷池のほとりの温泉のある町。 ここで、寂れた町を元気にするべく、まちの人々と、この町出身の岡村泰之さんという建築家(現在東京で事務所)の声かけもあり、昨年から時々出かけて行っては、話し合いや、待ち歩き、イベントなどに参加しています。

また、岡村さんの事務所出身の片岡八重子さんという建築家(現在岡山で事務所)や、鳥取市から家具・店舗のデザイン製作をされる工作社のホンマアキラさんも参加。米子からは米子建築塾のメンバーでもある白石さんやキムラさんも。

細かいことはよくわかりませんが、足湯があるので、それを何か生かしたまちづくり?や、空き店舗を使って何か空間づくりをしようとしているみたいです。手始めに、ホンマ氏が屋台を試作されて何かにつかおうとされています。

デザインのうまい人はさすがです。この屋台、ベンチにもなるし、舞台にもなるし、テーブルはもちろん、みんなで囲んでミーティングにも。なんでも、選挙の宣伝カーとしてつかったらというアイデアもあったようです。イカした選挙活動です。


このRITAというのは、利己と利他の利他らしいです。そのうちRICOもつくる?
上と下に分解もできて車でも運びやすいですね。

その後、その空き店舗をどう活用するかの試作として、廃墟バーを一晩やってみたそうです。

これもホンマさんとホンマさんがデザイン製作されたカフェnoppoのオーナーも引き連れてオープンされてました。
ここは、カウンターと灯りと酒だけというのが、茶室的な極限のバーのようでよさそうです。


料理もおいしそうです(じゅる。。)最近常々思いますが、おいしい食事というのも、幸せな空間には絶対必要ですね。
食事を粗末にしてはいけません。手をかけておいしくつくる努力をしなければ。。


とまあ、旦那さん曰くまだ何もやってないとのことですが、なんだか少しずつできた感じになってきているようです。
デザインの力を感じます。今後もまた5月に何かイベントされるとか。。

空4歳!

2010-04-25 23:18:39 | 子育て

今日で、空は4歳になりました。
お祝いに、トラック型のケーキをつくってみました。乗り物好きだし。
(といっても、パウンドケーキ買ってきて、ちょっと加工してトラックのような形状にして、生クリーム塗って、お菓子で飾り付けただけ。。)
空は、それなりに喜んでくれたみたいです。

去年は私はつくっていませんが、2歳の時は、家形のケーキ。1歳の時はシンプルなイチゴの誕生日ケーキをつくりました。(1歳の時はパンにヨーグルト塗って、赤ちゃんでも口にできそうなケーキに)

だんだん、戦隊モノにはまっていく空ですが、やっぱりまだトミカが好きなようです。
おじいちゃんおばあちゃん、ありがとうございました。


さて、弟ができてお兄ちゃんになったわけですが、ホントの意味でお兄ちゃんにまだまだ成りきれない空ですが、いつになったら頼もしいお兄ちゃんになることやら。。おっぱいに、抱っこにおんぶに。。甘えん坊で困ったものですが、かといって、急に何も甘えなくなったらそれはそれで、寂しい~。複雑なお母ちゃんです。

立った!?

2010-04-22 03:14:50 | 子育て

前のブログでも時が足をつっぱって立ちたがると書きましたが、
ほら!背もたれにもたれて時が立ちます!

空はこんなに早くなかったような気が。。
そういえば、私は7ヶ月頃から親に手をもってもらい歩いていたそうな。。


空は、実は日曜から1年以上ぶりに熱を出して、この3日間は保育園お休み。風邪からぜんそくが悪化して。
熱があっても子供は昼間寝てくれるわけじゃないので、一日中家でいろいろ遊び。。


子供の雑誌の付録は、今時ホントに複雑でびっくりします。こんなの紙で組み立てられるんですよね。
しかも、合体ロボ系(ゴセイジャーと仮面ライダーの2体も付録になっていて(泣)。。)は手足がマジックテープでバラバラになったり、輪ゴムでジョイントされて、形が変形できたりと、かなりよくできた機構になっていてホントに感心します。(参考になる~)


しかし、私はそれなりに得意なつもりですが、それでも結構苦労しました。。
半ばかなりムキになって、できた時の達成感はコンペ終わりぐらいの。。(大げさか)
旦那さんにホラホラ~と自慢したら、「わしはスキル的にはできるけど、精神的にムリ」と言ってました。
(それって、結局はできないってことですね。)
それにしても、こういう戦隊モノにだんだん染まって行く空でした。
私はこの手のモノはどうもデザイン的に受け入れがたいのですが。。

背丈くらべ

2010-04-16 02:50:47 | 子育て

時は足をつっぱり、もたれかけさせると立とうとします。
ソファで抱っこしてる時に、立とうとすると、横から空が
「空くんの方が大きいもん!」と時に見せつけに真横に立ちにきます。
「ほら、足も大きいぞ~!手も大きいぞ~!顔も大きいぞ~!」
と、時にお兄ちゃんの威厳をアピールします。
大きく強く見せたいというのは、男の子の本能ですかね。
女の子もこういうことするのだろうか。

さて、時はずいぶん首をあげるのが上手になりました。


また、たまに声をあげて笑うようになりました。
先日は、おばあちゃんのあやしで、かなりつぼにはまり、
「えっ、えっ、えっ、えっ!」と、しばらくウケた状態に。


楽しくなってきました。

キラリ掲載

2010-04-09 16:27:21 | 建築

お父ちゃんの設計した住宅が「さんいんキラリ」という地元情報誌に掲載されました。
今号は心地よい住まいという特集で、6名の方々と。


凸凹ハウスとダンダンハウスの2物件が紹介されています。
施主の方々にはいつも撮影などの度にお世話かけます。

よかったら立ち読みだけでなく、購入いただいてお読みいただけましたら。
今号は、さくらの名所と食処と、おいしそうなお店がいろいろ紹介されていました。
また、我々もよく行く、鳥の劇場も。
そういえば、鳥の劇場の主宰で演出家の中島氏は、芸術選奨の新人賞を受賞されました。
すばらしい。。今まで以上にたくさんの人々に足を運んでみていただけたらいいですね。
5月の連休も、鳥の劇場一押しの舞台がありますよ。生の迫力を堪能してください。

空からのみやげ

2010-04-09 16:06:25 | 子育て

空が保育園から帰ってきて、「あ、そうそう」とリュックからどんぐりを3つ出して、私に1つくれました。
空からはじめてもらうおみやげかも。
「もうひとつはお父ちゃんにあげる~」と留守のお父ちゃんの机にぽいっと置いていました。

子供はどんぐり好きですよね~。

私も子供の頃にどんぐりがいっぱい落ちているところで興奮して必死で拾った覚えがあります。
その後、しばらく箱にしまい込んでて、その後開けたら虫がわいてて、ショックだったことも。


商店街に100mのロングテーブル

2010-04-08 01:36:57 | 建築

オーベルジュに続いて雲南の話題。雲南のさくらまつりでは、木次商店街に100mものロングテーブルが登場します。
3年ほど前から、早稲田大学の古谷研究室が関わり、商店街活性化のアイデアとして、実現されています。
今回はじめて実物見せてもらいましたが、楽しげでいいですね~。


雲南の川沿いのさくらは本当にきれいで毎年たくさん人が集まっているようですが、そのすぐそばの商店街には、客はほとんど足をのばさず寂しかったとのこと。


桜並木からも見えるところに目立つ赤いテーブルを並べ。。商店街にも屋台の食を食べられる場所としてテーブルを並べ。知らない人とも食卓を共にする感じで、なんともにぎやかで楽しいですね。
テーブルには途中切れ目があまりないので、あっちとこっちの行き来がすぐにできない感じも、もどかしくておもしろいです。


テーブルは安く簡単に組み立てられて、収納にも便利なように工夫されています。
そういえば、雲南省のハニ族は長街宴として、新年会などに、各家庭からテーブルを持ち出し、通りにテーブル並べて食事をするらしい。。これこそ、100m以上のロングテーブル!!
雲南市と雲南省と雲南つながりですが、古谷先生は後からこのことを知ってびっくりされたようです。

オーベルジュ雲南

2010-04-06 15:29:12 | 建築

島根県雲南市に昨年夏ワークショップで関わった古民家がオーベルジュとしてリニューアルオープンしました。その名もオーベルジュ雲南
我々参加した学生も数名出席し、お披露目会に行ってきました。


正式オープンは4月中旬で日にちははっきりしてないようですが、ぜひ行ってみてください!
場所は湯村温泉(雲南または奥出雲)で検索できます。


宿泊は2部屋のみですが、古民家の落ち着いた雰囲気と、山と川に囲まれたのどかな田園風景を望める場所です。食事も地元食材にこだわり、また道向かいにある湯村温泉の小さな温泉小屋の湯に癒されます。川を眺めながらの露天風呂。


学生とのワークショップでセルフビルドされた、吹き抜けの演出や、照明(和紙すきから)カバーなど。
建具にちりばめられた和紙も学生のセルフビルドです。