考えごとの家日記。

一人暮らしのつもりの考えごとの家が8年経って一気に三人暮らしに?そして今や4人暮らし!?

人生について

2014-12-15 04:27:49 | 生活

いささか重たいタイトルで、久々に書いてみようと思います。

私も米子高専に勤めて18年が経とうとしていて、残りの退職までも18年?いや、17年と少し?と米子での仕事人生が半分過ぎたとも言えるし、まだあと同じだけも働かないといけないのかとも思います。高専は63歳が定年ですから。。
そうかと思えば、私たちが辞めるころには、定年67歳ですよとか言われたりして。。いやいや、そんな歳まで働けません。
最近、歳をとったなあと感じることが、本当に多くなりましたが、実際歳をとってきたからしょうがないのですが、それにしても、昔みたいに、頭で思うように仕事がサクサク片付けられなかったり、やる気がでなかったり。ひどくなると、負のスパイラルで、心が病んできて仕事辞めたくなったり。。
今は、少し気分が晴れてて、まあそんな時もあるわぐらいに思えてるから、あえてこんな感じで書けてますが、これも歳かもなあと思ったり。


今まで米子という未知の地方都市に来て、高専で18年勤めてる間に、地方都市はさらに加速度的に、少子高齢化が進み、学校における子供の獲得合戦はますます大変だわ、街中に出ても、人はいないし、居ても高齢者ばっかり。。
それでたまに出張で東京なんか行った時に、ピカピカのビルやショップやたくさんの人々を体感するたび、なんか空々しい気持ちにどんどんなっている自分がいてて、地方都市を知らない東京の人々になんか訴えたい気持ちになります。

特に東京オリンピックが決まった時に、そんなに浮かれてて大丈夫かよと思ったけど、実際オリンピック景気か建築の仕事も増えてて、米子高専の求人も最近でももっとも良いのではと思いますが、だからこそ、日本全体として、地方都市が置き去りにされてる感がますますあって、高専なんてものが地方都市の集まりみたいなものだから、東京中心の政治や経済にますます疎外感とか虚無感とか感じています。今回の選挙でも、経済を立て直そう!とか言われても、いやもう経済とかどうでもいいやんと思ったり。それよりいかに日本の将来をどうsるか?少子化とか。。原発も結局再稼働ですか?とか。。子どもを持つ親としては、30年後、50年後ぐらいの将来までを真剣に考えてもらわないと困りますよね。
だからこそというか、地方都市の代表みたいな高専の存在ががんばって日本を引っ張るぐらいの気概でいかないといけないと思いつつ、さてどうすればよいものか?中途半端に歳とった自分では、何ができるのか悶々とします。

実は今日、高専の女性研究者研究集会とやらがあり、全国から女性教員などが80名ぐらい集まって、研究発表やら、シンポジウムなど。
午前中、女性研究センター?の理事の方が、日本は女性の就業率が世界で100位以下とかなり低く、幹部や役員の女性比率など最も低いんですって。
以前から聞いてはいたが、改めてほんと仕事は男社会だし(高専とか特に)、何かと男性の発想だよなあと思います。だいたい女性だけでこんなとこに集めたところで、何の解決策にもならないし、それが男性の発想やねんと思います。
とにかくどんどん幹部に女性いれて、発言力もたせないと、いつまでたっても男の発想な仕事環境しかできず、結局女が家事や育児の大半を押し付けられたりして、泣く泣く仕事する羽目に陥ります。
今日の発表でも、無理して子育てされてきたスーパーウーマンの方がいらしたけど、そんな特殊事例紹介されても、ますます若手女性教員は疲弊するだけだし。普通に六時までに帰って、子育ても家事も男性とも分担して、子供いる人も居ない人もみんなでいろんなところの子供を育てようぐらいにしていかないと、少子化は食い止められないですよね。本当に。
私も最近になって、下の子が先日5才になりましたが、ようやく出張も行きやすくなりましたし、子育て部分は、大分楽になってきました。
それでも、夕方子供たちにご飯の用意してと思うと5時半ダッシュで帰らないといけないのは変わりなく、週末もほぼ仕事はできないですね。
それでも、私は近くにおじいちゃんおばあちゃんが元気で子育ても協力してくれるから成り立ってますが、協力者が居ない人もたくさんいると思うと、そういうこと前提で仕事できる世の中にしないとやっぱりダメですよね。
また、さらに介護の必要な親がいて、そこでも時間が取られるとなるとますます働けなくなりますね。
私は昨年、実母の入院と、障がい者の姉をどうするか問題とか、実家引越しがあって、それでも兄貴がほとんどの手続きはやってくれて結局兄貴の近くに二人を引っ越しするなど現在は兄貴たちに任せているから、私はなんとかできましたが、兄貴がいなかったらと思うとぞっとします。。

昨年は仕事も大きなイベント仕事も抱えてたし、本当に大変でした。
で、少しゆっくり物事考えたり、ゆったり仕事しないなあと思います。

あと、最後に宣言しておきます。今年こそ、いや、来年こそ、新居建てます。
今の家での子育てはとっくに限界。
空くんが小学校にあがる段階で、子供の環境も整備してやらないと、落ち着いて勉強どころが、遊ぶことさえままならないです。
親の二人が建築の仕事してるのに、こんなに落ち着かない環境で過ごさせているのが申し訳なさすぎて。。本当に私の心の環境のためにも、早く建てたいです。
旦那にも、私の誕生日プレゼント何がいい?と聞かれたけど、「一刻も早く新居」と答えました。
もう、何案目かわからないぐらいつくってますが、昨日作った案ならどうだと旦那にメールしたが、イマイチ早く作ろうという気もないのか、まだピンとこないとか言われるし。ならば、ピンとくる案だしてください!

まあでも、フォローしておくと、子どもが一応元気でいてくれて、家族がいて、仕事もできるのは本当にありがたいと思わないといけないなあとも思います。

歳をとると、本当にいろいろ大変なことも、大変な人にも出会います。世の中そんなに思うようには行かないし、人生の残りが短くなった今だからこそ、たくさんの人やことに感謝して、悔いのないように過ごしていかないといけないなあとも思います。

みなさん、よいお年を。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よいお年を! (Chie)
2014-12-21 21:42:55
先ほど、長男を塾に迎えに行った帰りに、お宅の近くを通りました。暗闇のなか、ぽーっと明るく辺りを照らしている感じで、とてもあたたかな気持ちになりました。ご家族4人で、いろいろとご不便もおありでしょうが、まだまだ小さいお子さんたちとくっついて生活できるのもあとわか!??めいっぱい楽しんでくださいね。。でもでも、新居完成を楽しみにしています。歳を重ねるといろいろありますよね。お互い頑張りましょう!
返信する
Re:よいお年を! (houseforthinking)
2015-01-26 04:51:41
いつも暖かいコメントありがとうございます!子供が小さいときの時間はあっと言う間だなあと、だんだん小学生として成長してくる空を見て思います。
返信する

コメントを投稿