無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

特定外来生物

2024-05-20 22:40:46 | 草花

移動運用から帰りの光景、道端や川土手を彩るこの花をご存知でしょうか

コスモスに似た黄色い大きなこの花はオオキンケイギク、

もともと日本にはなかった植物で生態系に被害を及ぼすことから、

特定外来生物に指定されています。

葉はコスモスの葉と違って細長いのが特徴~

                  (環境省チラシを引用)

繁殖力が旺盛で、在来種を駆逐し日本の生態系を壊していきます

その影響は周囲に環境変化をもたらし植物にとどまらず、

かえるなどの生き物も生き辛くなってしまうと考えられます!

                  (環境省チラシを引用)

                 

キレイだとわさわざ駆除をやめたりしないよう、また庭に植えることも禁止です

罰金や懲役刑の対象にもなっているので気をつけましょう

 

日本の山野に古くから咲く山野草や雑草などが将来にわたって楽しめる、

守れる環境を我々市民、国民が協力して作っていくことが大切ですね~♫

 

ちなみに、そもそもオオキンケイギクは、

そのむかし道路の法面などに植えられたのが始まりです

つまり、原因者の国や道路管理者などが責任をもって対処すべきですが、

残念ながら本腰で駆除されてないのが問題だと思います~

いかがでしょう?!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24MHz移動用デルタループ | トップ | まひるのまひろ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花」カテゴリの最新記事