無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

残暑の美濃ヶ浜

2022-08-19 17:40:56 | 山口

久しぶりに広がった青空に、海へ行ってみることにしました。

定番の山口市秋穂二島の美濃ヶ浜~。

沖は山口県の竹島、遠くは大分県国東半島の山々~。

残暑厳しい海辺にはタカサゴユリが元気です。

雲はまだ夏の雰囲気~。

ここからは歩きで岩屋半島を南下します。

美濃ヶ浜の離岸堤(中央)が遠くなります。

瀬戸内海と言えども水はとてもきれいです。

穏やかで、そして暑い~(笑)

さあ、目的地が近づいて来ました。

岩屋半島最南端、つづく~。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコン復活? | トップ | 残暑の岩屋の鼻 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誰もいない海♪~ (JA4VNE)
2022-08-20 05:33:04
先週土曜日に、京都から帰省した長男夫婦が
カヤックをやるというので、およそ1年ぶりに
美濃ヶ浜に行きました。(運転手として)

その時はかなりの人出でしたが、さすがにお盆を
過ぎると、もう「誰もいない海♪~」ですね。
たまには移動運用に行こうかな~と思いました。
返信する
Unknown (mitsu)
2022-08-20 13:44:55
VNEさん、こんにちは。
美濃ヶ浜でカヤックとはFBですね、楽しそう~。
ここはロケもいいんでしょうが、とにかく開放感あって気持ちよく移動運用できるので最高です。

夏場でも海浜広場より先まで南下するとそれほど混んではいません。
ただ、日蔭がないので移動運用には厳しい環境ですが、そろそろいいかも~、ですね。
返信する

コメントを投稿

山口」カテゴリの最新記事