星コト☆カフェ

仕事も美味しいご飯も楽しみたい♪和食が大好きな星キョンの、頑張りすぎない1汁3菜のごはん日記です♪

即席☆きなこのぎっしりパン

2009-03-19 | パン

久しぶりに作ったパンは、ビスコッティみないな形のぎっしりパン^^。

天然酵母やドライイーストで作ったパンは、やっぱり美味しいけれど、
忙しい毎日に焼くパンは、やっぱり簡単なのが嬉しい♪

ベーキングパウダーのチカラを借りて、混ぜるの10分、成型ナシの簡単パンを作りました。♪
隠し味にきなこを入れれば、簡単に風味もアップ^^。
レーズンとくるみをぎっしり入れて、お腹いっぱいのパンができました。

ただやっぱり天然酵母やドライイーストは違って、硬くなるのが早いので、
翌日には食べきらないと~。
息子が寝ている朝に、さっと焼ける簡単パンです♪


クッキングシートに生地を
ドーム型に落として焼いて、
あとは切るだけ~・・^^。

断面です。
レーズンとくるみをぎっしり。

 きなこのレーズン&くるみぎっしりパン

~材料(二人分)~
強力粉 125g
薄力粉 125g
ベーキングパウダー 小さじ2
きなこ 大さじ4
塩 ひとつまみ 

材料a
卵 1個
豆乳(牛乳) 150cc
水 50cc
ラム酒(あれば美味しい) 大さじ1

くるみ(手で小さく砕く) 大さじ3
レーズン 大さじ3
はちみつ 大さじ1

~作り方~

  1. オーブンを190℃に余熱する。
    粉類は合わせ、ふるっておく。材料aを合わせてよく混ぜておく。
  2. ボウルに粉類を入れ、材料aを入れ、ゴムベラ等でさっくり混ぜる。
    (あまりコネコネ混ぜず、さっくりと♪)
  3. くるみとレーズンを入れて、さっくりあわせる。
  4. クッキングシートをしいた鉄版に、打ち粉(分量外)をして、生地をドーム型に落として、表面を滑らかにし、30分焼く。
  5. 表面がきつね色になったら、ok♪食べ易い大きさにカットして、お好みできなこをふりかけて♪

 

出来たら、ポチ↓の応援よろしくです♪

 

  育児日記 (レシピだけの方は読み飛ばしてくださいネ。)


早いもので、息子も昨日で3ヶ月^^。
あっという間に3ヶ月が経ちました。
嬉しいような、どんどん大きくなってしまうようで寂しいような・・・。

でもやっぱり成長は嬉しいナ。

少し前から首もすわり、夜はまとめて7~9時間寝るようになりました。
『年配ママの子は、出来がいいね♪』なーんて友人にからかわれてます^^。
でも本当に、そうみたい(笑)

少しの間は一人遊びもするようになって、急に育児が楽になった気がします。
3ヶ月までが一山ですネ♪



ママのウィッグをつけて、ロックンローラーに変~身♪
(↑すっかりママのおもちゃ笑)
もみあげとおひげも、PCで書いちゃった^^。

 

何人かの友人に、
『2~3ヶ月くらいの時は、育児ノイローゼになりそうなくらい大変だったのに、よくお菓子作ったりする時間や、余裕があるね。。。』と、言われます。

まだこの時期は、2~3時間おきに授乳の赤ちゃんも多いみたいで、なんでウチの子はこんなに寝るんだろう?と不思議な時も。
ワタシはつわりもなかったし、親子共々、鈍感なのかもなぁ~・・・^^;。

もしワタシも授乳が2~3時間おきだったら、しんどいだろうな、育児ノイローゼという言葉も他人事ではないだろうなぁと、心から思います。



そんなしんどい中でも、頑張っているママさん達が、このブログを読んでくれているようで、コメントを頂いたりします。
本当に本当に、お疲れさま!でも頑張りすぎないでね。って大声でエールを送りたいな・・・。


今日の最高気温は23℃。
コートを脱いで、初夏の陽気でした^^。

ベビーカーもデビューしたよ♪
公園をお散歩してたら、ウトウト・・・。

 


いつかは赤ちゃんが欲しいなぁと思っていて。
やりたいこともあった20代。出来たら30代で結婚して出産できたらなぁ、というのが夢だった。

だから育児って大変だなぁって思うときも、『今は夢が叶っている真っ最中なんだなぁ・・・。』と思う。

夢は叶ってしまうと、夢じゃなくなってしまうのは寂しいから、
今は夢を叶えている真っ最中なんだ!と思うと、色んなこともまたハッピーです♪

明日からは三連休。

春はすぐそこ。

みなさん、楽しい休日を・・・♪



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎっしり~ (つばめ)
2009-03-19 16:44:10
こんにちは!
ぎっしりってたまんないねぇ~
何でもぎっしりっていう言葉には弱くなる(笑)
大好きなきなこにくるみとレーズンがぎっしり☆
素朴で食べ応えありそう(^0^)/

子供の成長が実感できる毎日は素敵だね!
首がすわればまず一安心だもんね~

またこれからも成長記楽しみにしてます!

わー、自分の事そう言ってくれるお友達さんがいらっしゃるんですね!
よろしくお伝えください(^0_0^)
Unknown (ゆい)
2009-03-19 17:01:59
星キョンさん、こんにちは~♪

もう3ヶ月なんですね~♪

月日がたつのってホント早い~。。。

息子君可愛いな~^^

きな粉がぎっしりのパンっていいな~♪

色も綺麗です~^^
Unknown (うーら)
2009-03-19 18:12:57
わ~~いいねいいね~簡単パン~。
ってか簡単じゃないと作れないからこういうの嬉しい~♪
しかもぎっしりなのがめちゃ好み~☆
息子ちゃんめちゃかわいいね!
鈍感っていうかすごいいい子じゃん♪
やっぱり親に似るのね~~~^田^
Unknown (うーら)
2009-03-19 18:14:34
うわ!勢いあまって送ってしまった^^ゞ

>スペアリブありがとね~♪
お母様にも気に入ってもらえたなんて感激だよ~^^
どうかよろしくお伝えしてね!
パスタとサンドもオススメよ~♪
Unknown (ちょりママ)
2009-03-20 05:43:15
きょんきょん、おはよ~~^^☆

きなこだ~
ほんと断面みるとぎっしりなのが伝わってくる!
栄養満点だし、絶対食べ過ぎるわ・・・笑

赤ちゃん次第だよね~
そういうノイローゼになるのって。
どんなに大丈夫な人でも泣きっぱなしの赤ちゃんとかだとなってもおかしくなって思うことがあったな~。

>あは、高速と低速どっちなんだろうね。笑
お料理もパンもスウィーツも、いろんな方法があるから自分にあったものがいいよね^^
Unknown (izumimirun)
2009-03-20 06:59:15
ぎっしりパンおいしそうー!
お子さんの写真ウケました^^。

きっと星キョンさんが余裕を持って楽しんでるから、
お子さんも落ち着いてるんだと思うよ~。
二人目は楽ってよく言うけど、それはお母さんに余裕があるからだと思うしね。
私なんて余裕ゼロでいつもイライラしたり疲れたりしてたから……。
そうすると子供も落ち着かないみたい。
星キョンさん、すごいなあ……。
Unknown (まみこ)
2009-03-20 13:46:35
こんにちは。
ホント星きょんさんの赤ちゃんは親孝行! うらやましいっ
私は楽になったな、と感じたのはここ最近になってからです。
おっぱいが約一ヶ月も飲めなかったことから始まり、毎日の夜泣き、度重なる乳腺炎、アトピーによる通院…オンパレードでした><
そして今は、4ヶ月も近いのに首がすわらない~。

それでも夜泣きはなくなり、5~6時間はぐっすり眠ってくれるようになりました^^
夜寝てくれると、本当に楽ですね!!
やっと心に余裕が出来てきたので、この間、星キョンさんのシナモンロール作りました☆
おいしくって、もう何度もリピしているレシピです^^
早く息子にも食べさせたい!

お料理ブログなのに、いつもお料理の事にコメントしていなくてごめんなさい。
どうしても、かわいい息子くんに目がいっちゃって。
時々、星キョンさんのレシピ、作ってるんですよ^^
(* ^-^)ノこんばんわ♪ (エイジレス美人の作り方★NANA)
2009-03-21 02:00:23
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪星キョンさん

本格的な美味しそうなパンですねぇ☆
すごいなぁ~♪

赤ちゃんも3ヶ月!
早いものですねぇ☆

首が据わって、
お座りをして、
ハイハイをして、
あんよして・・・

ご成長が楽しみですね♪


こちらは今日は、
ビーグレンコスメの最新情報を
更新いたいましたー♪
大ニュースです(//∇//)

p(*'-^*)。
楽しんで! (ハニー)
2009-03-23 17:17:12
もう三ヶ月ですか~
よその子供の成長は早いと言いますが本当だ~(笑)
首もすわってだっこも楽になられたかしら?
育児を楽しむ、星キョンさんはそういうふうに見えます
そんな記事を読んでるとこっちまでニコッとしちゃいます
時間をみて好きなパンを焼き…
そんな心の余裕がベビちゃんにも伝わって
ぐっすり寝てくれるんだと思いますよ~
ママがイライラするとベビもイライラしちゃって寝ない=悪循環になるといいますからね
まみこさんへ (星キョン)
2009-04-02 18:47:40
お返事が遅れてごめんなさい。
まみこさんのベビちゃんも、落ち着いてきたんですね。
本当、夜に睡眠が取れれば、あとは大変でも頑張れる気がしますよね♪睡眠って、本当大切なんだなぁとつくづく思います。
息子も何の具合なのか、たまに3時間くらいで起きるときがあって、その時は体がやっぱり重いです。
乳腺炎にアトピー、、、本当大変でしたね。はぁ・・って疲れちゃう気持ちになるときありますよね。
でもその分、ママの愛情は伝わっていると思いますヨ^^。

え!!シナモンロールとか作ってくれてたんですか?わぁ嬉しい。しかもリピまでしていただいていたなんて♪今度何か感想教えて下さいネ^^。
でも、まみこさんすごい!
ワタシはとてもまだ発酵させるパンを作ろうって思えなかったですもん。
素敵なママで、ベビちゃんも幸せだなぁ。。
また近況教えて下さいね。

コメントを投稿