秋田ぐらし akita life

日常のできごと、面白いこと、おいしいこと、いろいろ

好天 紅葉 森吉山

2022年10月14日 | 日記
紅葉の10月 営業再開の森吉ゴンドラ駅
往復1,800円の切符を買っていざ山頂へ

杉林帯を過ぎるとゴンドラからは見事な紅葉が見える


暫くしてゴンドラ山頂駅へ

ここからは登山道を進むが、なにしろいい天気、上空は雲ひとつない快晴。
金曜日平日なのだが、結構な登山者がいる。上へ歩き進んでいくと
少し視界が開けたところに小高い丘が mt.石森 1308m 

ここで景色を堪能して森吉山へ
木道に指標が

まわりの風景を鑑賞しながら進むと

途中にかえる石が

そして 小湿原

比較的平坦な道を進むと鐘が
叩くと結構大きな音がする 

鐘のすぐ上にある避難小屋に到着

避難小屋からの登山道は登山道らしい道がうえに伸びるが、比較的よく整備されているので歩きやすい
一旦平坦な場所が広がる 稚児平 ベンチもあるので休憩、ここからはもう山頂の標識が見えるあと少し

最後の急登を頑張る

いよいよ頂上


沢山の登山客で頂上は結構混雑、360度の眺望に遠く鳥海山 男鹿真山 青森の岩木山 八甲田山 などなどよく見える
本当にいい天気で、紅葉も素晴らしい それだけでハッピー
さて、頂上を後に同じ道を辿り、帰りのゴンドラで無事到着


ゴンドラ駅で人気者らしい秋田犬 北斗くんに御挨拶


陽だまりで居眠り 反応なし
ゴンドラ駅のレストランでお食事

これにて本日の行動予定終了




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 由利本荘市 東由利 八塩山... | トップ | 青森県 鶴の舞橋を訪ねる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事