秋田ぐらし akita life

日常のできごと、面白いこと、おいしいこと、いろいろ

サンドクラフト2018 in みたね

2018年07月29日 | 日記
サンドクラフトinみたね いつもはバイクで、しかも、イベント開催日を避けていたが、
めちゃくちゃ熱い今日は車で会場に

会場に近づくと車が渋滞し始めている

駐車場の前で女子高生の集団が、車を誘導している
指示に従って車を止め、環境協力金(駐車場代)@500円をjkに渡すと冊子がもらえた

IMG_20180729_0001.jpg

このパンフレットで会場内の抽選会ができるそうだ。
ちなみに右下の赤いスタンプは抽選をした証(あかし)

早速、駐車場へ・・いつもゆったりしているのだが、延々と駐車している。
なるほど、ガードマンもたくさんいるので、これは環境協力金もいるわいなと思いながら駐車、男鹿半島が綺麗に見える

DSC02158.JPG

海水浴客もたくさんいるが、サンドクラフトを見に来ている人もたくさんいてにぎわっている。(車を誘導していたjkたちも出店散策)
DSC02160.JPG

さて、目的のサンドクラフトを見学
今回のテーマはsand zoo(砂の動物園)だそうであるが、
サンドクラフトinみたねの砂像プロデューサー、保坂氏製作のメイン砂像 アフリカの動物
DSC02172.JPG

台湾のワンソングァンさん製作のアジアの動物
DSC02174.JPG

同じく台湾のチョウシェンチャンさん製作の北米の動物
DSC02169.JPG

まだまだたくさんの砂像がならんでいて、見所満載であるが、
そうこうしているうちにメインステージに子供たちの姿が(メロンサンバを踊るようである)

DSC02186.JPG

こどもたちの踊りが終るタイミングで会場に冷えたメロンが背中に3の数字を背負ったスタッフによって無料で配られ、メロンで乾杯
DSC02189.JPG

メインステージを離れて、出店を散策、
三種町のご当地グルメを発見
三種町といえばジュンサイ、そのジュンサイのエキス入り
じゅんサイダー打っている人がやけに明るい、ラテン系のノリ、
写真を撮らせてもらって、じゅんサイダー購入@300円
ジュンサイエキスでもっとトロミがあるのかと思ったが普通にサイダーである
DSC02195.JPG
ちゃんとジュンサイエキスと書いてある
DSC02196.JPG

もうひとつの地元グルメ
みたね巻 (あわび茸に豚肉をまいたもの)こちらは残念ながら売り切れとのこと
DSC02197.JPG

最後に抽選(パンフレットにスタンプを押してもらう)希望は白神アワビだが、残念オレンジボールが出て、テッシュをいただく
DSC02193.JPG

釜屋浜の駐車場の脇にはハマナスが実をつけていた
DSC02198.JPG
さて、サンドクラフトの釜屋浜海岸を出て、最後にこの前買うのを控えたメロンを求めて、直売所へ
DSC02200.JPG
庶民の値段のメロンがあったので購入
DSC02201.JPG




水が綺麗な宮沢海水浴場と夕陽温泉WAO 2018

2018年07月15日 | 日記
久々に夏の天気の今日、環境省選定「快水浴場百選」にも選ばれた男鹿市の宮沢海水浴場へ向かう
もう海開しているようである。
DSC02105.JPG
海水浴客もいい具合に入っているし、海の家も営業中
DSC02106.JPG

ここは、水上バイクが走りまわっている
DSC02107.JPG 
ここの海岸は遠浅でハマグリもとれるそうなので、少し海に入ってみる
水がとても綺麗だ
ハマグリの貝殻がたくさんおちているので、少し掘ってみるがハマグリはみつからない
 
気持ちを切り替えて
海岸のすぐ近くの温泉「夕陽温泉WAO」に向かう
DSC02111.JPG
入浴料@400円
更衣室
DSC02108.JPG

塩化物強塩温泉、茶色いしょっぱい温泉  効能は切り傷、冷え性、抹消循環障害、うつ状態、皮膚乾燥症だそうである。
露天風呂からは宮沢海岸が見渡せる、眼下のキャンプ場ではテントを張ってバーベキュー中の家族も見えるが
こちらから見えるということはむこうからも見えるということ?
開放的な露天風呂、夕陽の時は素晴らしいかもしれない
101_1_thumb.jpg
(写真は「男鹿なび」ホームページから)


 砂丘温泉ゆめろん 2018 名物はじゅんさい、メロン、釜屋浜海水浴場、サンドクラフト

2018年07月04日 | 日記
サンドクラフトで有名な釜屋浜の近くの砂丘温泉ゆめろん


九州と北海道に大雨を降らせた台風7号崩れの温帯低気圧がちかづいているせいで、朝から雨が降っている中
今回は例の「あきた日帰り温泉」の特典に「ゆめろんジャンボショルダーバックプレゼント」とあるのを見て特典目当てで入浴

DSC02093.JPG

玄関の脇にはサンドクラフトが待ち受ける
DSC02095.JPG
DSC02096.JPG

受付を済ませて中へ
DSC02097.JPG

メインのお湯は赤茶色の強塩泉 しょっぱい
脇には炭酸浴槽、パブル浴槽、みず風呂 サウナ風呂は苦手なのでパス
露天も赤茶色のお湯が満たされている
それほど広いわけでもないが、人が少ないのでゆっくりはいることができる
名称未設定 1.jpg
(写真はホームページから)

風呂から上がりレストラン「きらめき」で三種町で有名な「ジュンサイ」が入っているじゅんさい蕎麦を注文

蕎麦が来る前に
記念写真
「秋田日帰り温泉」と特典の「ショルダーバック」そして画面左端は「きらめき」の自販機で一杯100円の飲む御酢

DSC02098.JPG

蕎麦がやってきました

DSC02099.JPG

じゅんさいがたっぷり入っている
DSC02103.JPG

帰り名物のメロンの状況確認のため101号線の直売所へ立ち寄り
PA160036-e1530511689165.jpg

また、庶民の口にはいるメロンくんのレベルではなく、高級高額のメロン様状態なのでも少し出回るまで待つことにした