goo blog サービス終了のお知らせ 

 美しく流れるように気持ちよく ホームヨーガ

日本ヨーガ学会 札幌のブログです。

 

まんぞく、まんぞく

2024-06-28 16:10:58 | atsuko
たまたま、図書館で見つけた
池波正太郎の小説。
読んだすぐ後にテレビドラマになったので、
「なんてタイムリーなんでしょう!」と
録画したのに・・・まだ観ていません。

ところで、
あなたの「まんぞく」はどこにありますか?

私の場合は、晩ごはん。
お味噌汁を作れたら、まんぞく。
おかずも作れたら、まんぞく、まんぞく。

そのほか、
洗濯が出来たら。
四角い部屋を△にでも掃除出来たら。
ヨーガの教室が無事終えられたら。
お風呂に入れたら。
・・・・・

結局、ヨーガの教室以外は
暮らしに関することばかりになってしまうようです。

今の季節は、花を飾れたら、というのもあります。

いただいてきた芍薬。丸いつぼみがすきです。

ここのところ、なかなかゆっくりと
パソコンをあける時間がとれず、
携帯ではいいね!出来なかったりして
もどかしい毎日でした。

来週からは、
まんぞくがゆらぎそうな予感がしています。
(るーるーるーるー、火星人の耳が回ります)

教室は「まんぞく」でありますように。

そして、
あなたの毎日も「まんぞく」でありますように。

atsuko


こんなところに

2024-05-10 15:47:57 | atsuko
ここ数日、寒さが戻って来ています。
「リラ冷え」なんて、きれいな言葉ですが、
・・・寒いです。

そんな中でも、季節は進んでいるようで、
いろいろな花が咲いているのを目にして
嬉しくなります。

家の周りでも、おや、こんなところに?

ヒトリシズカです。

少し前まで、
原種クロッカスが咲いていたところ。
植えた覚えはないのですが・・・
こんなにたくさん咲いています。

ひとり連れてきました。

洗面台で、石鹸と一緒に。(ちょっとピンボケ)

高橋里美さんの器にぴったり。
古道具屋さんから来た元盆栽鉢の
石鹸置きとも似合うかな?

花粉で鼻水がツーっといっているけれど、
ちょっと楽しくなっています。

atsuko





明日あります!

2024-04-30 16:38:57 | ヨーガ
明日から5月ですね。

道新文化センター札幌、ホームヨーガの教室は
明日5月1日(水)もありますよ~。
10:30~
サンシャインスポーツクラブ2階スタジオにて
見学歓迎です。

二度目の開花。

菜の花です。

おひな様の時に、桃の花と一緒に飾っていたもの。
一度花が終わって、上の方が枯れてしまったのですが、
また、満開になりました。
植物ってすごいな・・・と思います。

atsuko

やりなおし

2024-03-05 16:10:59 | てづくり おなおし
ティッシュケースをなくしました。

外から帰ると、
カバンの中のものを全部出して、
ハンカチなどは入れ替えて、
次回、出掛けるときに
入れればいいようにしておきます。

おや?
ない?



カバンをひっくり返しても、ない。
う~ん、どこまで、あったっけ?

真っ赤な毛糸で編んで
花柄のハート型のアップリケが
気に入っていました。
もうそろそろ、
洗おうかと思っていたのに・・・

ポケットティッシュを
そのまま持ち歩くのは落ち着かないので
あまり毛糸で編んでみましたが
何だか、ぴんときません。

思い切って、新しい毛糸(家にあったのですが)でやり直し。

今年の手帳もいっしょに。

お花を付けたら、
ちょっと楽しくなりました。

そう、何か違う?と思ったら、
やり直せばいいんですよね。
あらためて、そう思った次第です。


さて、今日、火曜日は
北24条会館のホームヨーガ教室でした。
10:30~

明日、水曜日は
道新文化センター大通のホームヨーガ教室です。
10:30~
15:30~
大通の教室は今月いっぱいです。

4月からは、
道新文化センター札幌のサテライト教室として
サンシャインスポーツクラブにて
10:30~
開講予定です。

あなたもヨーガ、始めてみませんか?
ちょっと、見に来てみませんか?

atsuko



どんなふうに生きていきたいですか?

2024-03-01 13:48:24 | 映画
先日、映画『PERFECT DAYS』を観てきました。

年末に封切られていたのは知っていたのですが、
なかなか時間を作れずにいました。
シアターキノにかかるのを知って!
初日に勇んで出掛けて行きました。
パイプ椅子も出る盛況でした。

よかった!です。
よかったポイントはたくさん、あるのですが
・・・うまく言えないけれど、
私はこういう映画がすきです。

年末の新聞、全面広告です。

階段の中腹?に掛けてあります。

あなたは、これから、どちらへ歩いていきますか?
そう、きかれているような気がしました。

音楽らしいのは、
カセットテープとママの歌だけ
というのも◎

ちょっと落ち着かない気持ちで
出掛けたのですが、
がんばって行ってよかったです。
そして、近々
もう一度、観に行きたい
そう思っています。


さて、ずいぶん長くお休みしてしまいました。

すきだった喫茶店が
相次いで閉店するところから始まって、
年末年始は余裕がなく、
旅に出て、
戻ると間もなく、
次から次へと何かが起こって・・・

気がつけば、三ヶ月近く経っていました。

心配してくださったり、
支えてくださったり、
そっとしておいてくださったみなさん
ありがとうございます。

また、少しずつ、書いていきたいと思っています。
もし、よかったら、また、おいでくださいね。

atsuko