ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

やっぱりバスが好き つづき

2014年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

横浜でも桜が開花したそうです。ちなみに私には花見に興味はございません。
新幹線の自由席に座るコツについてお問い合わせを頂きましたが、わざわざ書くのも恥ずかしい内容ですが、一応。
早く行って並ぶのは始発でもない限りそんなに効果はありませんが、できるだけ前に並ぶに越したことはありません。
ポイントは出口の階段からできるだけ離れた車両の、出口から遠い扉から乗る、これだけです(^_^;)
広島の場合ですと、東京方面の自由席はホーム後方です。ですので一番後ろの車両の一番後ろの扉に並びます。以前は一番後ろに扉がない車両がありましたが、現在の「のぞみ」は全部あります。たぶん。乗車は乗客が降りてからするわけですが、降りる人の心理としてはできるだけ出口に近い扉から降りようとします。今回も前後の扉では降りる人の数は前2:後1くらいでした。降りる人の数が多ければそれだけ時間がかかり、乗り込むのが遅くなります。ですので早く降車が終わった扉のほうが早く乗り込め、座れる確率が高くなります。今回は前から4人目でしたが、座れたのは6~7人で、全員後ろの扉から乗った人だったと思います。
ね、たいした内容じゃないでしょ。でもこれくらしか対策は思いつきません。いい方法があれば教えて下さい。必ず空いている席があって、車掌さんの采配で座れることもあるようですけどね。あと、直前満席の深夜バスを予約する方法も。
追伸 深夜バスではほんの一部を除き(価格の高い席が多い)遮光カーテンが無く、携帯すらいじるなということになっています。バスヘビーユーザーで夜、眠らない人に人気があるのがグラスディスプレイ?メガネ型のディスプレイです。これだと深夜バスの中でも迫力あるビデオ鑑賞ができるそうです。

今日も関係ない写真。米国系商業施設にて。あちらではこういうのが多いのか、それともたまたまか、いずれにせよ普段見慣れているものとはだいぶ趣が(こういう時には使わない?)違います。
20140326