日本の進路を考える

戦後70年が過ぎてもいまだに自立できない日本を考える。

藍,猛追!最終日期待させる.

2006年09月30日 | Weblog
ホール毎の進行が見える.
宮里藍は,なんと今日7バーディ2ボギーの5アンダーでトータル3アンダー,2位タイ.トップは張晶(チャンチェン)2位タイは辛(シン).

明日の最終日が見もの!国内4連覇,帰国3連覇,日本女子オープン2連覇,などがかかる.イヤー明日の朝刊は大騒ぎかな?

ボシタ祭りでボサレた国の人が6位タイ7名中なんと4名.たくさん出稼ぎにきてるねぇ.全員お月様のようにまん丸なお顔.

諸見里も今日1アンダーで4位タイ.大山は出だし2番のトリプルボギーが効いて2オーバー9位に後退,どうした?
今やベテラン中野晶が残っている,肥後かおりと共にトータル13オーバー60位タイ.

必読の書、<敗戦>と日本人、前半を読んで。

2006年09月28日 | Weblog
保阪正康、ちくま文庫(筑摩書房)、書き下ろし。
1939年生れの著者は、戦争の記憶といえば父上が毎朝下手なゲートルを苦労して巻いて出てゆくこと、それが無くなったこと、と「おわりに」に書いている。昭和20(1945)年4月生れの私にも、戦争は映画での映像、傷痍軍人、そしてあたり一面に散らばっていた軍需工場の木製飛行機部品の遺棄物。11歳年上の著者にはこの戦争が何であったかと問い詰める材料をきちんと整理していただいたなと感じる。
天皇が出る会議での発言などの記録も多様であり、本当はどうなのかを含めて慎重な検討が必要なことを著者は協調している。戦後の論客がひとつの記録を前提に議論を積み重ねてしまう過ちに陥りがちであることを強調しているように思う。

中でも、山本五十六亡き後、海軍航空部隊を指揮した宇垣第五航空艦隊司令長官の書き残した「戦藻録」の引用と著者の見解にはため息をつく。宇垣司令長官は8月15日に玉音放送を聴いたあとで一人飛び立つ予定が賛同者10名を引き連れて沖縄に散った最後の特攻隊長で有名である。この戦藻録のことばには、この敗戦を「大観すれば是国力の相異なり」と突撃の前に書いている。

敗戦が決定したときの帝国陸海軍や官庁の行動は機密書類を焼却するという、自己防衛に走ったため正規文書が殆ど残されておらず、この宇垣日記は現場の司令官による貴重な資料である。著者の客観的な立場からの標は実に的を得ている。

安部内閣に期待が高い?

2006年09月28日 | Weblog
コメントをする気も無いほどの当たり前内閣ができて、小泉劇場の終幕でまたもわかりにくい政治が復活するのかもと、個人的にはげんなりしている。
それにしても安部ちゃんはラッキーかも。相手の小沢がここに来て体調不良。民主党も前原君など若手の再登板など新鮮味を出してみるというのも刺激的でよいのではないだろうか?(これは安部ちゃんの再チャレンジ政策か(笑))
選挙だけで、政策空っぽの小沢では、来年の参議院選挙案外このまま安部政権を走らせることもありそう。とはいえ、gooのネット投票では来年の参議院選挙までの短命内閣というのが6割近い、ここまで浸透するとこれも安部ちゃんには追い風になるのかもしれない。

ミミズの献体

2006年09月27日 | Weblog
これって鳥さんの餌になるよな、と思いつつ踏み潰さないように避けて通った。子供のころから良く見た光景だが、なぜああいう行動をとるのか理解できない。あれもDNAのなせる業か、次世代も作って寿命を全うするとき、鳥の餌になるような仕掛けではないかなと思ったとき、ふと人間のことに思いが至った。
ぴちぴちに太ったミミズの虹色に光る様から、人間だと金儲けしすぎて財産の始末に困るような大金持ちの行動、そう、ビルゲィツの巨額の財団のことが頭をよぎった。そしてそれに更に寄付をする大金持ち。
その前の日に車を運転していて年寄る前に自分の財産の処分の仕方を考えたほうが良いとか、それを手伝ってくれるビジネスがあるとかラジオ番組で聞いたことも影響していたのかもしれない。寝てる間に思考回路が妙な組合せをしたようだ。

ジャガイモのおいしい食べ方

2006年09月25日 | Weblog
我が家の料理人に言わせるとこれは、発明であると。

いつのころか、大根、にんじんや山芋などをきれいに千切りにする道具が台所に転がっているようになった。

たくさんいただいたジャガイモをこれで細めのうどんかスパゲッティ位に細切りする。これをフライパンなどでオリーブオイルで軽くいためる。

味付けはまるでスパゲティイ、いろんな食べ方をする。昨日の朝は辛子明太子をほかほかのじゃがいもの上に乗せ、大分から来たカボスを絞っていただいた。まるで辛子明太子スパゲッティである。ジャガイモはビタミンCも豊富、健康的。

おいしい。

なぜメイクイーンでないといけないか、あのひょろ長さがいいのだと。
但し、小さくても面倒でない方はいろんなお芋でお試しを、大きいと楽というだけでジャガイモの種類にこだわるわけではないと。

藍、なんと三連覇、やる。

2006年09月25日 | Weblog
ネットで、LPGAのリアルタイム報道があり、各ホール毎(ごと)のスコアがプレーの進行に従って見える。午前中からこれを見ていたが、午後2時過ぎに14番まできたら突如、以下のプレーはTV放送でご覧下さいと終了。秋の涼しい風と夏の名残のまだ強い光に迷いつつも、テレビの始るまでにと庭の芝刈りをして備える。

前半4バーディー絶好調の大山に宮里は2バーディー2ボギーで2打差をつけられて、あの川奈の雨の中での大逆転優勝など勝負を知っている大山に負けたかなと思いつつ座り込む。と、大山のパットが突然きしみだし、どうしたことかなんと4連続ボギーとして、イーブンで走る宮里にあっという間に逆転を許す。自滅状態。いつも集中して自信たっぷりの大山の表情がか弱く見えた。

解説の杉本プロ曰く、全て心の問題です。

そう、それに比べて宮里は平静、きりりとしてミスをカバーしてゆく。最終ホールの右下がり下りのパットもあわやバーディイ10CMにつけて、ウイニングパットはぽかんとほおりこんで、ガッツポーズ。

例によって、よく考えられたスピーチも大人、やる。

これで、日本女子オープンも制覇したらと、誰もが考えているだろうな。期待しよう。
訂正:北海道は間違いでした。茨木CCでやるようですね。LPGAのHPを見ていて勘違いしました。体調がやや不調と報道、藍ちゃん頑張れ。ついでに連続出場の大山も頑張って悔いの無い、いい試合を見せて欲しい。


季節が変わった,木犀の香

2006年09月23日 | Weblog
駅まで歩くとここかしこから香りが漂う.いっせいに秋を告げる木犀.都内でも昨日でかけた小石川のあたり,並木に銀木犀がずらりと花を開いていっそう甘い香り.
そういえば,今朝は爆竹の音で目覚めた.秋は運動会の季節でもある.遠くから応援団のリズミカルな太鼓の音も聞こえる.

秋の風,秋の空,秋の香り,秋の音.そういえば秋のお腹も空いてきた.

サマワで自衛隊は歓迎された

2006年09月22日 | Weblog
ある日、自衛隊駐留地へ大勢のデモが押し寄せた。緊張が走るもどうも自衛隊に感謝をするデモだとの情報もあり、ビラにもそう書いてある。
右手に拳銃左手で歓迎の手を振る形で見ていると本当に日本の貢献に感謝するデモであった。駐留地に入ってもらい冷たい水とアイスクリームをご馳走した。

と、ここまではそうか、で済む話であるがこの後日談が面白い。

その後、米国英国の両軍からどうやってやらせたんだと質問が来た。いやあれは自衛隊も知らない状況で自発的に起きたことだと説明しても両国は信じず、繰り返して何度も同じことを聞いてきたという。

建前社会の彼らのやり方が見えてくる逸話である。

早寝早起き朝ごはん

2006年09月20日 | Weblog
尾道の土堂小学校校長を3年で辞任して立命館大学に移った一時話題の方。

学力知能指数の低下は夜更かしなど生活習慣の悪化の影響が大きいと。
テレビは1日1時間まで。2時間を越えると突然知能指数が低下する、8時から9時に寝る子が最も高く、夜12時を過ぎて眠る子の学力は極端に低い。朝ごはんをたまに食べないくらいでも学力が落ちる。

早寝早起き朝ごはんと、読み書き計算で子供たちの知能指数が飛躍的に向上した。
公立の土堂小学校たった3年の成果であると。なんと簡単なことだ。
これが教育界の常識破りであったとは、...全校生のIQ平均が115になり、通常120を越える割合は20%であるのが普通のところ、17年度42%に達したと。

当たり前のことをさせないようにさせないようにしてきた文部省もようやく歴史的なやり方に戻ろうとしているらしい。

わが幼少のころはテレビも無く9時に寝て、味噌汁朝ごはんをかっこんでいた。
おかげでIQは西日本同学年で2番と言われた気がするが、今やただの人から認知症へ進行中(笑)