食の旅人

~ 食べることは生きること、生きることは旅すること、そうだ食べることは旅すること~
  野村洋文

マネという画家

2018-02-19 07:16:12 | 日記

昨晩、何とはなしに、Eテレをつけると、「日曜美術館」で、マネを特集しておりました。正確には、マネの描く絵のモデルとなった女性(彼女が、画家だったことを初めて知りました)にフォーカスが当てられていました。 マネという画家を考える時、瞬時に、反逆者、既存美術界への挑戦・決別、が頭に浮かびます。 それまでの常識で、女性の裸を描く場合、聖書、ギリシャ神話という古典を題材にする、つまり、ビィーナスのような形でしか絵にできませんでした。 マネは、「草上の朝食」を世に送り出し、大スキャンダルを巻き起こすのです。  一般の女性(しかも娼婦)が、服を脱ぎ棄て、全裸で草上に座る姿を、観衆に見せつけたのです。 当時の美術界・サロンの反応は言わずもがなですが、彼に強い自覚と覚悟があったかどうかはいざ知れず、勇気ある行動(あえて、行動と表現します)により、彼に続く若い画家は、より自由な発想・表現法で人間を描けるに至ります。 ナマコを最初に食べた人は偉い~ 然り、 物事に対し、その第一歩を踏み出す人に僕は心底共感し、また尊敬の念を禁じ得ません。 あしからず。 


黒いオルフェ

2018-02-13 12:32:37 | 日記

カップヌードル、トマト・チリ味に舌鼓を打ちながら、映画「黒いオルフェ」を観返しました。 ボサノバの火付け役となった映画音楽「カーニバルの朝」があまりにも有名ですが、映像の美しさにもまた魅了されます。 この劇画もそうですが、ギリシャ神話を題材にした物語は、感情の突起をわかりやすく出し過ぎるため、ストーリーのメリハリが、いびつなほど、しっかりしており、誤解を恐れずに言うなら、取ってつけたような構成に、肌触りの悪さを感じずにはいられません。 ギリシャ神話に魅了される人たちは、実は、そこに人間を感じるのかもしれません。


第2回、野村洋文と森下真紀の今宵もワインdeトーク

2018-02-11 13:13:48 | 日記

第2回、野村洋文と森下真紀の今宵もワインdeトークが、放映されました。 今回はワイン特集でして、有名ソムリエの槇田貴久氏に、ワインの楽しみ方、基礎知識を教えていただきました。 非常に有意義で、楽しい時間を過ごすことができました!

野村洋文と森下真紀の今夜もワインdeトーク 2018年2月10日放送分


第 2 回 野村洋文と森下真紀の今宵もワイン de トーク

2018-02-10 07:35:54 | 日記

本日、Cwave( ネットテレビ )にて、夜7時から8時まで、「 野村洋文と森下真紀の今宵もワイン de トーク 」が放映されます。 今回はワイン特集でして、レギュラーでソムリエの槇田貴久氏に、ゲストとして出演いただき、ワインの楽しみ方、安くて美味しいワインの選び方、などのお話しをしていただきます。 放映直後に youtube へ、アップされますので、録画でもお楽しみいただけます。  日本歯科医師会の優良推薦番組になれるよう頑張ります!


雑誌「 安心 」 !

2018-02-03 06:56:39 | 日記

 昨日、4月2日発売予定の、雑誌「 安心 」の編集者様より、取材申し込みを承りました。 久しぶりのプチうれしい感。 思わずフライングで書き込んでしまいました~笑  内容は、ご購入後のお楽しみとして、よろしくお願いいたします。