食の旅人

~ 食べることは生きること、生きることは旅すること、そうだ食べることは旅すること~
  野村洋文

ウクライナ

2014-03-20 14:11:26 | 日記
 ウクライナ、、、、、平安時代のころ、北方からやってきたバイキングが、あの辺りに居住していたスラブ人と混血してできた国。。。 キエフ公国と呼ばれ、世界史を席捲するほどの大国になる。( 現在、ウクライナの首都はキエフだが、キエフ公国由来だと思う。 違うかな? )。。。今のロシアも、遡ること、キエフ公国にたどり着く。。。やがて、キエフ公国はモンゴル帝国( 元 )に滅ぼされてしまう。。。。そう、、、おわかりになりましたね。。。ウクライナのほうが、ロシアより古いんです。 ロシア料理のボルシチ、ロシア民謡のコサックダンス、、、ウクライナ発祥なんです。。。ウクライナの先端、能登半島みたいにちょこんと突き出ているクリミア半島。。。ヤルタ会談が行われたところ。「 戦艦ポチョムキン 」で、映画史上最も有名な6分間として名高い「 オデッサの階段 」があるところ( 階段から赤ちゃんをのせた乳母車が落ちていくシーン、、、映画アンタッチャブルで、同様なシーンがコピーされている )。 クリミアは、ギリシャ、ローマ時代から、ロシア帝政にいたるまで、海上交通の要衝として、比類なく美しい保養地として、常に、覇権国家の垂涎の的であった。。。近代におけるクリミア戦争( ナイチンゲールの活躍。 カーディガンが誕生した戦争 )は表面上、ロシア とオスマン・トルコの争いだけれど、ロシア Vs イギリス、フランス、イタリア( 当時はサルディニア王国 )という、汎スラブ主義 Vs 汎ゲルマン主義の戦いでもあった。そう~ 過去のクリミアの今が、クリミア情勢( ロシア vs 欧米 )に色濃く反映されているのだ。。。。。悠長なことを言ってられなくなった。。。。死者がでた。CNNは帝国主義者プーチン一色。。。親日家で有名なプーチン大統領( 確か、娘さんお二人は、大学の日本語学科を出られていると思う )。本心は何処にあらんや。しかし、ロシア帝国の復活を目指していることに間違いはないと思う。。。日露関係良好、鼻先のニンジンみたいに北方領土返還をぶらさげられているが、欧米諸国に歩調を合わせざるをえない。イデオロギー対立が終わり、新たな東西冷戦( 民族間 )という袋小路に差し掛かろうとしている今、政治判断に間違いはゆるされない。。。   ウクライナの美しい大地を舞台にした映画「 ひまわり 」の残像がふと蘇ってきた。