 |
 |
 |
 |
|
安曇野のおそば屋さん。
結構、山側。
こしがあって、もちろん美味い。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
関電のトロリーバスで、扇沢へ到着。
午後から、山にはガスが出て、ちょっと残念な景色に。
関係ないけど、雷鳥も見れず・・・
でも、混雑するかなぁ?と覚悟してたが、帰りは、さらにガラガラな感じで、ゆったり乗車。いい感じ♪ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
やっぱ、高けぇ~
天気が悪くて、写真が薄暗い感じになってしまい、少し残念。。。
思ったより、距離は短いかな…
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
扇沢から、目指すは雪の大谷っ!
天気は晴れ、チケット売り場のお姉ぇさんも『今日は少ないです』とのことで、人もめちゃくちゃ少なく、とても良い日だな。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
足慣らしには良い感じ。
もうちょっと天気が良ければなー . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
埼玉三大銘菓の一つ。
この前、シルシルミシルでご当地銘菓のNo.1決定戦に参加して、初めて存在を知ったけど…
ただし、シルシルミシルで出ていた紅葉屋ではないけどね。
きなこ好きには、良いかもしれないが、俺は好きぢゃないな…
固めのきなこ餅?甘くないので、食べやすい感じ。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
うめぇ~
スイーツっぽいけど、甘味はくどくなくて、絶妙な感じ。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|