千葉県・柏市は、持ち込みによる食品・井戸水等の放射性物質検査の測定結果(4月18日~20日分)を発表している。
詳細は、ここを参照:
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/059000/p011421.html
今回の検査結果で、放射性物質を検出したものは、すべて自家消費用(非流通品)です。
自家消費用(非流通品)とは、販売目的の食品・飲料物ではなく、自ら採取・栽培などしたもののことです。
生しいたけ、たらの芽等から、検出されている。
柏市は、ホット・スポットと呼ばれているため、自治体が積極的に公表し、不安を除こうとしている。
恐るべきは、これらを隠しているところ。
先日も、生産地を偽って販売している業者があった。
放射能汚染は減っていないのは、事実である。
昔のトイレの消臭製品ではないが、「元を叩かなきゃ駄目」。
福島原発を完全に封印できたら、初めて、汚染が減っていく。