「影響の輪」を広げる

向上心旺盛と自画自賛している中年おじさんのブログ日記

ロジカルでない天声人語

2012-09-30 | シンキング

天声人語のCMがあった。

「愛の反対は憎しみでなく無関心だとも言う。それなら憎しみの反対は何か、と考えてしまう。」

全文は、ここを参照:2009年1月9日。

http://tenjin.asahi.com/zenbun.html

 

ロジカル・シンキングのMECE(もれなく、だぶりなく)で考えると、ロジカルでない。

・関心と無関心で、MECE

・関心の中に、愛と憎しみがあって、それでMECE

正しいMECEの考え方は、次のロジック・ツリーとなる。

-+- 関心 -+- 愛

 |        |

 |        +- 憎しみ

 +- 無関心

 

「愛の反対は憎しみでなく無関心だとも言う」、この文章が誤っている。

愛の反対は、憎しみが正しい。

 

「好き」と「嫌い」も同じ。

関心がある人に対して、好き嫌いが発生する。

無関心(関心がない)な人には、好き嫌いもない。

今日、歩いていて、すれ違った、無関心な人に、好き嫌いの感情は起こりましたか?

冒頭の天声人語が正しいとすると、次の文章になる。

「好きの反対は嫌いでなく無関心(な人)だとも言う。それなら嫌いの反対は何か、と考えてしまう。」

明らかに、間違っている。

ロジカルに考えるということは、常に、日頃から、「あれ?」と思うことが大事。

私も、このCMを聴いた時、「あれ?」と感じた。

また、私は、朝日新聞が、何故、この文章を選んだのか?

選考者のレベルを問う。

 

この文章の冒頭は、天声人語の全文を読むと、この表現は、全く問題ないと考えている。

筆者の主張が込められている文章なので、逆に、響く言葉、あるいは、あれ?と考えさせる言葉である。

しかし、天声人語に興味を持たせるためのCM用の言葉としては、ロジカルでないので、難ありと考える。


厚年基金廃止の方向

2012-09-29 | Weblog

厚生年金基金を廃止する方向で、検討に入った。

その理由は、運用利回りの低下が長引き、財務改善にメドがつかない現状を踏まえとしている。

しかし、準用がうまく行かない理由は、次の理由である。

・厚生年金基金だけでなく、企業年金も同じであるが、年金の運用利回りを、実態の金利に合わせず、5.5%で計算しているのが問題。

5.5%で運用できると試算して保険料を計算すると、毎月の掛け金額は少なくてすむ。

厚生年金の掛け金は、企業と従業員とで折半。

運用利回りを実態(低金利)に合わせると、企業も従業員も、支払い額は多くなる。

また、企業の掛け金は、全額損金計上できる。

企業の損金計上額が増えると、税金徴収が減る。

国も企業も従業員が、得するようにできあがった。

しかし、不足分が生じると、企業は積み増ししないといけない。

企業も困るので、結局廃止。

厚生年金基金を廃止するなら、共済年金(職域加算)も見直しをして欲しい。

 

休題:

政府は、悪い方向になる場合、事前にリークして、国民の反応を見る傾向がある。

今回も、その手法を使って、アナウンスしている。

反対の意見は、少なかったと考える。

 


iPhone5 予約する

2012-09-28 | Weblog

今日、iPhone5(64G-ホワイト)を予約した。

このAuのお店では、予約残が1300台と言っていた。

一週間後であるが、これだけの在庫残。

売れている。

別の見方をすると、iPhone5の供給不足。

さて、私が、iPhone5を購入する理由は、次のとおり。

・テザリングができる

・自宅の光通信料金を見直す必要があった

・iPhone4(32G)の容量が不足してきた

・iPod(80GB)に寿命の兆候(勝手に停止する)が見えてきたので、iPodの代替として使える

・自宅の光通信の解約を含めると、今後、2年間トータルで、約6万円得する

・SoftBankが下取り(12,000円)した時は、2年間トータルで、約4.8万円の得となる。

 

予約すると、早く欲しくなるのが顧客心理。

入荷の電話が掛かってくるのを楽しみにしている。

 

休題:

・携帯電話の年間利用料金:84千円(7千円×12ヶ月)

・新規の契約で、1000人増えると、年間84百万円の売上増

全体として、旨みのある商売。

気になるのは、NTTドコモの戦略。

どうして、NTTドコモがiPhoneを展開しないのかは、ここを参照:

http://japan.zdnet.com/cio/sp_09ohkawara/35018441/

http://diamond.jp/articles/-/22461

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120924-00000004-trendy-mobi


アンディ・ウィリアムスさん、逝去

2012-09-27 | Weblog

オードリー・ヘップバーン主演映画の「ティファニーで朝食を」の主題歌は、「ムーン・リバー」。

その主題歌で有名な人は、アンディ・ウィリアムスさん。

アメリカ時間の9月25日、ミズーリ州の自宅で、ぼうこうがんのため死去。

84歳。

ご冥福をお祈りいたします。

他には、「ある愛の詩」、映画「ゴッドファーザー」の「愛のテーマ」など、映画の主題歌やスタンダードナンバーで人気を博した。

甘いあの声は、好きだった。

いかにもアメリカの歌手という人だった。

http://www.youtube.com/watch?v=jsAvKS1GD6Q

アンディ・ウイリアムスさん:1927年12月3日生-2012年9月25日没)

 

休題:

アンディ・ウイリアムスさんと言えば、ディーン・マーチィンも思い出す。

この二人の映像は、ここを参照:

http://www.youtube.com/watch?v=c_tTyZShJ44

(ディーン・マーチィンさん:1917年6月7日生-1995年12月25日没)

もう一人は、フランク・シナトラ。

フランク・シナトラの歌声は、ここを参照:

http://www.youtube.com/watch?v=6E2hYDIFDIU&feature=list_other&playnext=1&list=AL94UKMTqg-9D2R_3iog3Hhos86igP0GhZ

(フランク・シナトラさん:1915年12月12日生-1998年5月14日没)


1ヶ月前の自民党総裁選の予測

2012-09-26 | シンキング

約1ヶ月前、報道機関の自民党総裁選の予測。

石破さんと谷垣陣営が、1位2位で残り、国会議員のみの投票で、総裁は、谷垣陣営だった。

今日の総裁選の結果は、安倍元総理。

残念ながら、自民党が変わった印象はない。

 

想定内:

・石破さんが、最初の選挙では1位。

・国会議員のみの投票では、石破さんは負ける。

・石破さんは、諸事情で、同僚の国会議員には、不人気。

想定外:

・谷垣総裁の辞退。

・石原幹事長の立候補。

・石原幹事長のアホさが露呈。

・安倍元首相の出馬。

 

事実:

9月10日 谷垣総裁が総裁選に出馬しない考えを表明。

9月14日 安倍さんの出陣式。

9月14日 町村さんの呂律が、回らなくなる映像。

http://www.youtube.com/watch?v=Zq-VksENTXQ#t=1h24m43s

9月18日夜 町村さん、急病で入院。 


局地的な豪雨

2012-09-25 | Weblog

昨晩は、幕張にいた。

夜、東京方面は、黒い雲と稲光は何度も見えた。

よもや、深夜、京浜急行で脱線事故が起こる程の豪雨とは思わなかった。

遠雷は、見ていて綺麗だが、その圏内にいる人には、たまらない。

事故に遭われた方には、怪我が早く直ることお祈りいたします。

 

しかし、今年は、この手の雨が多い。

この豪雨を予測するには、次の2つのアプリが良い。

アメッシュ:

 ・インターネット:

 http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

 ・iPhoneのアプリ:

 http://itunes.apple.com/jp/app/dong-jingamesshu/id455636422?mt=8

 ・アンドロイドのアプリ:

 http://jp.androlib.com/android.application.com-k_jee-tokyo_amesh-jtFp.aspx

Xバンド:

 ・インターネット:

 http://www.river.go.jp/xbandradar/

 ・iPhoneのアプリ:

 http://itunes.apple.com/jp/app/xbando-yu-liang/id447999130?mt=8

 ・アンドロイドのアプリ:

 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.individual.xbandmpradar

 

このアプリを使うと、短時間先ではあるが、動き方から、今、居る場所の豪雨を予測できる。


日本が右翼化?

2012-09-24 | Weblog

9月21日付の米紙ワシントン・ポストでは、沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との対立などを背景に、日本が「緩やかだが、かなりの右傾化」を始めていると指摘。

周辺地域での行動は「第2次大戦後、最も対決的」になっていると1面で報じられた。

ナショナリズムが台頭させるのは、容易。

しかし、戦争をしないことが大事。

最近、第二次世界大戦の開戦当時の映画を見る機会があった。

例えば、「トラ、トラ、トラ」等。

原油の輸入が制限され、開戦せざるを得ない状況だったので、開戦となった。

結局、悲惨な戦争により、多くの犠牲者がでた。

歴史はくりかえすというが、くりかえしてはいけない。

大人の対応で、かわそう。

世界を見方につけて、じっくりと対応するしかないような気がする。

 

休題:

ある中国人が、「昔は、あの島は中国の領土だった」と言い出したら、返還しなくてはいけない領土が沢山あると、言っていた。

昔とは、いつの時代をいうのか?

その時代が明確になった時は、その時代領土でなかったところは、返還する必要がある。

そうでなければ、それを「詭弁」という。


この冬、2腹目のイクラを作る

2012-09-23 | グルメ

今年は、北海道の海域の温度が高く、今のところ、鮭が不漁。

マンボウが沢山獲れて、漁師が困っているTV放送があった。

にもかかわらず、2腹目のいくらを作る。

グラム単価は、680円。

多少、高かったが、購入。

このイクラで、3杯のいくら丼ができた。

食欲の秋。

痩せる暇がない。

 


iPhone5、販売状況

2012-09-22 | Weblog

今日の日経新聞によると、先週、iPhone5を発売したが、昨日までの販売状況は、auが優勢。

ソフトバンクがテザリング機能追加で追い上げ中。

ドコモは「草刈り場」になっているようだ。

 

私の携帯電話・スマホの変遷。

最初は、KDDIの前身のDDIセルラー(メーカー:京セラ)

その後、NTTドコモ。(パナソニック、シャープ、サンヨー、京セラ等)

auの携帯。(東芝)

iPhone欲しさに、SoftBank。(購入時、auは扱っていなかった)(アップル)

変遷:昔のDDI(今のau) → NTT → au → Softbank。

 

私は、NTTがAppleに歩み寄らず、韓国のサムソン、LGと協業する戦略に危惧している。

同じ土俵で戦う戦略もあると考えるが、NTTは、違う土俵で戦っている。

戦略を誤ると、大企業でも経営母体が危うくなる。


iPhone5、今日、発売

2012-09-21 | Weblog

今日の朝のニュースは、銀座、Appleストアの前のiPhone5発売を待つ行列。

店舗前から、東京寄りの銀座1丁目まで、行列ができている。

その行列は、首都高の下を越え、京橋まで延びている。

行列の先頭は、先週の15日から並んでいる人や、16日からiPhone5に因み、5日間並んだ人まで、色々。

この行列の映像を見て、17年前(1995年)のマイクロソフト windows95の発売を思い出した。

行列の主役は、Windowsから、iPhoneに変わった。

マイクロソフトは、Windowsソフトを販売していた。

iPhoneは、ハードウエアを売っている。

ソフトウエアもVersion Upもされているが、無料でダウンロードでき、販売していない。

Appleは、iPhoneのアプリケーション・ソフト、音楽、書籍等を、自社のiTuneストアで、販売している。

利益を得るビジネス・モデルが変わってきた。

iPhone5の後継製品がどうなるのか、気になる。

 

来月は、iPadの新製品が出てくるようだ。

 

今後も、Appleの動向は、目を離せない。


通信のプロバイダー契約の見直し時期

2012-09-20 | Weblog

iPhone5では、AU、Softbankでも、テザリングができる。

テザリング(tethering) とは「繋ぎ止める、縛る」を意味する英語の動詞tetherの動名詞形。

このiPhone5を使って、プロバイダー経由の回線や、通信カード、PHPカードとの通信が無くても、PCは、iPhone5を経由(Wifi通信)してネットワークが使える。

通信量によっては、多少の制約があるが、今までのプロバイダー回線コストを削減することが可能となる。

スマホを活用した時、既存の通信回線の見直しをした方が安くなる。

通信回線の見直し時期と考える。

 


放射線被曝

2012-09-19 | Weblog

中部大学の武田邦彦先生のブログを、度々、紹介している。

今回は、放射線被曝について。

1.被曝は危険と考えられていた

2.11ミリが法令上の基準だが、(被曝は危険なので)原発ではその20分の1にするようにしていた

3.きわめて希に起こる事故でも、数年で5ミリを超えないようにするとしていた

4.このことは原子力の専門家なら誰もが知っていた

では、実際は、どうかと言うとは、ご本人のブログを参照:

http://takedanet.com/2012/09/post_6b5f.html

今も、放射能汚染は、改善されていないことを知るべき。


DRAMのPC向け出荷割合が50%を切る

2012-09-18 | シンキング

今日の夕刊記事によると、半導体メモリー(DRAM)の世界の出荷数量に占めるパソコン向けの割合が5割を下回った。

1980年代以降で初めて過半数を割り込んだ。

スマホなどの普及による歴史的な転換点。

スマホが、色々な地図を変えている。

そのスマホでは、今週金曜日に、iPhone5が発売される。

その次のスマホの姿は、見えていない。

それは、今後の地図がどうなるのか、先が見えない世界になっている。

しかも、短期間で変わっている。

 

休題:

iPhone:2007年6月29日(アメリカのみ)

iPhone3G:2008年7月11日

iPhone3GS:2009年6月19日

iPhone4:2010年6月24日

iPhone4S:2011年10月14日

iPhone5:2012年9月21日

たかだか、5年の歴史しかない。

しかし、製品は、大きく捉えて、6製品。


高齢者(65歳以上)人口が、3000万人以上

2012-09-17 | シンキング

今日は、敬老の日。

団塊の世代(1947~1949年生まれ)が、高齢者年齢に達したため、3074万人(前年比102万人増)となった。

一方、0~64歳の人口は、9679万人(前年比128万人減)。

日本の総人口(1億2753万人)に占める高齢者の割合は、24.1%で過去最高を更新。

65歳以上の3074万人の内訳(男性:1315万人、女性:1759万人)。

やはり、女性が長生きしている。

75歳以上(後期高齢者)の人口は1517万人(初めて1500万人超え)。

85歳以上も430万人。

 

4人に一人は、65歳以上。

人口統計だけは、予測可能。

予測可能なのに、その対応(年金、医療保険等)が、十分にできていない様な気がする。


拉致開放から十年目

2012-09-16 | Weblog

小泉純一郎首相が日本の首相として初めて北朝鮮を訪問したのが、2002年9月17日。

その面談は、電撃的であった。

明日は、十年目。

小泉氏と金正日総書記は国交正常化への道筋を示した「日朝平壌宣言」に署名したが、日本人拉致問題は、未だ未解決。

核・ミサイル問題は当時より深刻さを増している。

 

日本の隣人とは、多くの問題を抱えている。

中国とは、尖閣諸島の領土問題

韓国とは、竹島の領土問題、慰安婦問題。

ロシアとは、北方領土問題。

北朝鮮とは、拉致問題、核・ミサイル問題。

問題は、沢山抱えているが、時間は掛かるが、解決できる問題。

短期的に、また、短気になって、戦争をしては、いけない。