「影響の輪」を広げる

向上心旺盛と自画自賛している中年おじさんのブログ日記

福井女子中学生殺害事件の再審が決まる

2011-11-30 | Weblog

福井女子中学生殺害事件の犯人とされた前川さんがの再審が決定。

事件の証拠は、良く分からないが、次の話は、おかしい。

犯人と断定された証言者の話では、事件の翌日、血のついた服を着た前川さんと見たと証言している。

まず、殺人事件を起こした人が、翌日も血の付いた服を着るのか?

本当の犯人なら、血の付いた服は着ないと思う。

翌日であることが、そもそも可笑しい。

また、その服は、証言者が捨てた、埋めたと言いながら、見つかっていない。

 

正常な判断ができない警察。

誰でも良いから犯人を見つけなくてはという風に思える。

しかも、その証言は、刑務所にいた人の証言。

TVドラマでないが、もう少しまともに推理できる人はいないのかと思った。

 

この事件が、存在することは、いつでも、自分が犯人にされる可能性があると言う恐ろしい話し。

他人事ではないかも知れない。

悪意のある人が、貴方を、「翌日、血の付いた服を着ていた」と言うかも知れない。


「茶のしずく(洗顔石鹸)」の続き

2011-11-29 | Weblog

「茶のしずく(洗顔石鹸)」の続きです。

リウマチ・アレルギー情報センターの情報を追加します。

http://www.allergy.go.jp/allergy/flour/003.html

"茶のしずく石鹸"を使用したことにより発症する小麦アレルギーについてのFAQ(一般の方向け) を参照してください。

ここより抜粋。

Q:どんなアレルギー症状が起こりますか?

A:石鹸使用開始後数カ月から数年して、小麦の食物アレルギーを発症する患者さんが多いです。
典型的な症状の方は食物アレルギー症状が出てくる前に、まず、石鹸を使用した時に、眼のかゆみや皮膚のかゆみ・鼻炎症状が始まります。しかし、石鹸を使用した時の症状は必ずしも強いものではなく全く自覚の無い方も少なくありません。石鹸の使用を続けると、この石鹸使用時の症状は少しずつ悪くなっていきます。
小麦を食べた時のアレルギー症状は、患者さんによって様々ですが、眼のかゆみや眼の腫れ、顔のかゆみや顔の腫れ、鼻炎症状などの、石鹸を使用した時に出るものと同じような症状がでることが多いようです。アレルギー症状が軽い場合は、眼や鼻、顔の症状だけのこともありますが、症状が重篤な場合は、腹痛・下痢、血圧低下、ふらつき、呼吸困難などの様々な症状注)が出現します
小麦を食べた時に必ず症状が起こるとは限りません。小麦を食べた後運動をしたときにのみ、食物アレルギーの症状が起こる患者さんも少なくありません。これを小麦依存性運動誘発アナフィラキシーと言います。
以上にご説明したことは、典型的な症状であり、必ずしもすべての患者さんがこの典型的な症状になるわけではありません。
注)このような重篤なアレルギー症状のことをアナフィラキシーといいます。

Q:小麦アレルギーになると一生治らないのですか?

A:この病気は数年前から分かってきた新しい病気なので、5年後、10年後どうなるのかということに関してはまだ分かっていません。一般に、大人になってから発症する食物アレルギーは、治りにくいと考えられています。残念ながら、数年前までに発症した茶のしずく石鹸による小麦アレルギーの患者さんのうち、この石鹸の使用をやめて現在小麦アレルギーが良くなって自由に小麦を食べることができるようになった人はまだいません。ですから、少なくとも数年間は小麦アレルギーが続くと考えられます。加水分解コムギに対するアレルギーが、該当する石鹸の使用を中止することでどうなるかということについては、現在調査が進められています。

大変な病気です。

真実を知りましょう。

高い洗顔石鹸で、アレルギーにはなりたくないですね。


先日、福島で開催された駅伝の実態

2011-11-28 | Weblog

福島県で、駅伝。

正式には、第27回東日本女子駅伝。

何でそんな場所でと誰もが思う。

その場所の放射能を測定している人がいた。

詳細は、ここを参照:

http://ameblo.jp/c-dai/entry-11075263388.html

http://ameblo.jp/c-dai/day-20111113.html

 

 

東日本女子駅伝の詳細は、ここを参照:

http://ekiden.fukushima-tv.co.jp/index.html

被災地の復興に協力しようという主旨だと考える。

このHPでも、冒頭に次のように謳っている。

「震災・原発事故という苦難を乗り越えようと頑張る被災地福島で女性ランナーたちの熱い戦いが繰り広げられます。

今回は復興をテーマに岩手、宮城、福島の混成チーム「チーム絆」が被災地への思いを胸に走ります。」

しかし、放射能濃度の高い場所を、13歳の若い女子を走らせるのは、いかがなものと考える。

別に福島で実施しなくても良い話。

今や、一部の大人は、狂っている。

一般紙の新聞社は、競技結果だけでなく、放射能濃度のことも報道すべきだった。


アレルギーで重病者もでた話題の石鹸「茶のしずく」

2011-11-26 | Weblog

お詫びのHPは、ここを参照:

https://www.yuuka.co.jp/

この会社情報は、2010年9月以降更新していないと思われたが、ここには、詳細がでていた。

http://www.yuuka.co.jp/info/news20110520.action

 

この石鹸の現状は、ここを参照:

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111125/k10014209111000.html

この日本アレルギー学会によると、今月(11月)4日までにこの会社から報告された症状が出た患者は、一時、意識を失うなど重症の患者を含め、全国で569人に上っている。

この会社は、10月15日のHPには、次の記述をしている。

なお、このアレルギー症状の直接の原因が旧茶のしずく石鹸についてのみあるとして通知されたものではありません。

これに、怒ったのか、11月25日日本アレルギー学会は、原因を発表した。

「茶のしずく石鹸」を使い続けると、アレルギー反応を起こす抗体という物質が出来やすくなり、これまで小麦アレルギーではなかった人も、パンなどの小麦を使った食品を食べると小麦と抗体が反応し、症状を起こすと指摘。

日本アレルギー学会は「せっけんを使ったあと、すぐに症状が出ない人が多いが、体に異変があったら医療機関に相談してほしい」と注意を呼びかけています。日本アレルギー学会で、今回の問題の特別委員会で委員を務めている福冨友馬医師は「食べ物で引き起こされるアレルギーは知られているが、今回は皮膚から取り込んだ物質が原因になっている点が特徴的だ。原因物質とみられるグルパール19Sの粒子が大きいことや、せっけんに含まれる成分の濃度が比較的高かったこと、そして、洗顔を通じて物質を吸収しやすい目や鼻の粘膜から原因物質が体の中に入ったことがアレルギーを引き起こしたと考えられる。今後こうした点について詳しく検証していきたい」と話しています。

去年(2010年)9月から今月(2011年11月)4日までにせっけんを使ってアレルギー症状が出た人は全国で569人に上っています。

このほかにも、グルパール19Sが含まれた別の化粧品を使った2人が症状を訴えていて、同じ成分を含む10社の33の製品についても自主回収が進められています。

(NHKニュースより引用)

この石鹸を使い続け、知らないうちにアレルギー体質になった人が、小麦を食べた後、そんなに激しい運動をしなくても、酷い症状(一時意識を失う)がでたようである。

 

 

この会社のHPによると、2003年9月創業。小さな貸事務所の一角で、机1つからのスタート。

まあ、創業当時は、一人か数人に決まっているが。

詳細は、ここを参照:

https://www.yuuka.co.jp/function/corporation.html

2010年、世界の『モンドセレクション』で『茶のしずく石鹸』・『葉精随』が3年連続金賞受賞!「国際最高品質賞」!を謳っている。

アレルギー患者がでたことだけで、その症状等を発表していないことを知るべきである。

できるだけ、大げさにしたくない都合の良い情報だけ出している。

これが、その文章。

今回の小麦アレルギー発症の場合は、小麦成分を含む石鹸の使用を中止するとアレルギー症状が回復に向かう傾向があると学会で報告されております。アレルギーが発症していた方におかれましても、すでに小麦食品を食べても良いと言われている方もいらっしゃると日本アレルギー学会で報告がなされております。

こういう体質の会社である。

2010年9月では、『茶のしずく石鹸』4,000万個突破!

一番安い石鹸(30g)の価格(約1,000円)で、計算しても、8年間で400億円以上を売り上げる会社。

NHKのニュース映像では、4600万個と言っている。

年間600万個増やしているので、同じ仮定で計算すると、この一年でも、60億円以上売り上げていることになる。

決して小さい会社でない。

売上は、年商300億円の企業とも書いてある。

しかし、HP上の対応は、小さい会社そのもの。

こういう事態への対応は、上手ではない。

アレルギー学会が公式に原因を発表した後、この会社は、今後どうなるのか、個人的には気になる。

HP上は、問題となった製品は、現在販売はしていない。 

只今、「私の石鹸は大丈夫ですか?」というお問い合わせが相次いでおりますが、
昨年12月8日より販売しております茶のしずく石鹸で小麦アレルギーを発症することはございませんので、どうぞ安心してご使用下さいませ。

 

閑話:

この会社で自慢している、モンドセレクションとは何ぞや。

詳細は、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

この記事の中からの抜粋:

国際的にはほとんど無名である一方、日本国内で近年急激に知名度が上がったため審査対象品の5割が日本からの出品という状態にある。さらに、日本から出品した食品の8割が入賞している。

気になった記述である。

私は、日清製菓のバターココナツを食べていた時期があるので、良く知っている。

「最高金賞受賞、おいしさが世界に認められた」と宣伝していた。

この悠香という会社は、宣伝が上手であるが・・・。

テレビCMは、真矢みきの「あきらめないで」であった。

http://www.youtube.com/watch?v=Gs-UKjVioIQ&feature=related

 

真矢みきの「あきらめないで」のフレーズは、聞いたことがある。

 

閑話休題:

この石鹸に関するニュース記事は、ここを参照:

http://n-seikei.jp/2011/07/post-473.html

 

この石鹸で発症している人や今回のアレルギー患者への悠香の対応がわかるのは、ここを参照。

http://cosme.beauty.yahoo.co.jp/329421/review/?sid=1&b=3

興味深い内容は、次の日付のコメント。

この会社の内部の人が書いている。

*****

投稿日時:2011/7/12 16:52

CSM-000014bb14 普通肌 49歳

福利厚生PRの忘年会は、ちょうど小麦成分取り除いた2010年12月、10月よりトラブル知り始めた顧客からの問い合わせ対応真っ只中です。
ヒルトン福岡の大会場貸し切りで、地元県議など招待客含め500席を超えるケタ外れの豪華大宴会、・・・・・

まだその頃は回収も予想せず、見舞金問題も無し、リニューアルで「問題解決の宴」だったのでしょうか。商売繁盛ですので身を削ってでも悠香にできることはまだありそうです。

もう一つ、売れに売れ売上げ1位の2009年の広告体験談にはやりすぎ校正があったことも知りました。そんなこと一言も書いていないと筆者指摘により書き直しで掲載はされませんでしたが指摘無ければ・・・・

*****

CM・広告の影響力を思えば、校正・編集を超えた捏造レベルで平気なこの姿勢は問題です。 

このサイトには、実態が沢山報告されている。

*****

2011/6/23 22:00投稿より

使い始めて3年過ぎた頃から急に体調がおかしくなったんです。
最初になったのが2009年7月昼食パスタを食べた後仕事の作業始めて数分後、目が急に焼けるように熱くなり5分もしないうちに右目の瞼から頬にかけて一気に腫れ上がったんです。8月には頭痛、吐き気。
2010年10月には喉がヒリヒリ痛く異物感がありしまいには、舌までいつもピリピリしてる状態です。今もです。
そして、今年の1月にも昼食後雪はねしていたら、右目の瞼から頬まで腫れ上がり、4月にはまた昼食後仕事の作業中、なんとお客様の家で何か目が熱いと思った途端、もうあっという間に今度は両目の瞼が腫れ上がったんです。
・・・・・・・・

 

*****

10万円見舞金は、ここを参照:

http://www.fukuokajob.jp/blog/111.html

 

九州の仕事関係のHP情報は、ここを参照:

http://www.fukuokajob.jp/blog/44.html

悠香に勤務している中に、転職者希望者が多くいるという話の他に、次の内容も書かれている。

******

「茶のしずく石けん」のリコールのプロセスは健康食品を扱う企業としてのモラルを疑うものであり、中山慶一郎社長の社長としての対応力の稚拙さがうかがえる。

使用者がアレルギー症状を起こしたと考えられる事例が報告されていることは、厚生労働省の発表があったからではない。
厚生労働省から発表されてしまったから、やむを得ず自主回収をせざるを得なかったというのが真相という。
それまでの中山慶一郎社長は、『問題が大きくなってから対応すればよい』との考えで、
幹部社員の提言に耳を貸さず事の重大さを認識していなかった。

******

被害者救済の東京弁護士HPまである現状は、ここを参照:

http://chanoshizuku-kyuusai-tokyo.jp/?page_id=511

 

製造元のフェニックのHPには、回収対象商品として、はちみつ石鹸等、沢山の種類の石鹸が記載されている。

今お使いの石鹸は大丈夫かどうか、確認することをお薦めする。

フェニックのHPは、ここを参照:

http://www.phoenix-soap.co.jp/

 

被害者の方、悠香との補償交渉、真矢みきではないが、「あきらめないで」。


3月~6月の月間降下物(放射能セシウム量)

2011-11-26 | Weblog

次の資料を見ていただきたい。

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/

見ていただきたい資料は、次の表題の内容:

平成23年11月25日全国大学等の協力による空間放射線量(平成23年11月25日(金曜日)14時00分版)

この資料のP27。

3月から6月の月間降下物の放射能セシウム量(合計欄)。

当然であるが、福島県は除かれている。

怖くて出せない数字である可能性が高いと考える。

福島県を除く順位:(単位:MBq/㎞2・月)

1位:茨城県(ひたちなか市): 40,801

2位:山形県(山形市):     22,570 

3位:東京都(新宿):      17, 354

4位:栃木県(宇都宮市):   14,600

5位:埼玉県(さいたま市):  12,515

6位:群馬県(前橋市):     10,362

7位:千葉県(市原市):     10,141

8位:神奈川県(茅ヶ崎市):    7,791

9位:岩手県(盛岡市):            2,992

10位:長野県(長野市):     2,496

200Km以上離れた東京都(新宿区)が3位。

当然であるが、このモニターが設置してあるところの数字。

千葉県が、例のホットスポット周辺であったら、千葉県は、2位になるとと考えられる。

別に千葉県に限ったことでなく、他の県でも、同じことが言える。

この順位と県名とは、関連しない可能性があることを想定して欲しい。

なお、1000以上の地域は次のとおり。

静岡県(静岡)1,293。

 

999-100までの地域:

青森県(青森市)138、秋田県(秋田市)348、山梨県(甲府市)413。

秋田県(秋田市)は348と少なく、山梨県(甲府市)は413と、高い。

 

99-10までの地域:

北海道(札幌市)17、新潟県(新潟市)92、富山県(射水市)33、石川県(金沢市)27、福井県(福井市)64、岐阜県(各務原市)29、愛知県(名古屋市)18、三重県(四日市市)53、滋賀県(大津市)14、京都府(京都市)15、大阪府(大阪市)19、兵庫県(神戸市)17、奈良県(奈良市)14、和歌山県(和歌山市)20、鳥取県(東伯郡)21、島根県(松江市)10、徳島県(名西郡)17、香川県(高松市)11、愛媛県(松山市)13、高知県(高知市)73、宮崎県(宮崎市)10。

新潟県(新潟市)92<群馬10,364、山形22,570、富山33>の高いのはわかる。隣接する県に比べれば、低い。

福井県(福井市)64<富山33、石川27、岐阜29>

三重県(四日市市)53<愛知18、奈良14、和歌山20、岐阜29>

高知県(高知市)73<徳島17、香川11、愛媛13>

の3県は、隣接する県に比べて高い

 

10以下であるが、沖縄県(うるま市)9。

大分県(大分市)2、鹿児島県(鹿児島市)2と比べても高い。

 

閑話:

それにしても、この欄の数字の小数点表示が紛らわしい。

小数点以下が、1桁、2桁、3桁とばらばら。

統計数字を扱ったことのない人が作った資料と分かる。

文科省の人、もう一度勉強して欲しい。

統計数字の表示は、日銀統計資料を参考に勉強し直して欲しい。

わたしなら、少なくとも、印刷位置を変え、わかり易くする。

XXX県       11,111

XXX県               1.1

XXX県               0.111


放射能汚染状況

2011-11-26 | Weblog

次の資料を見ていただきたい。

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf

この資料のP25-P26。

各地の山地の地形に沿って、放射性セシウムが沈着されている傾向がわかる。

これから言える事は、放射能汚染される地域は、原発からの距離ではないこと。

この汚染された地域の除染がどうなっているのか?

どういう方針でいるのか?

心配である。


お節介者

2011-11-25 | シンキング

今日の帰宅時、電車内の優先席に座っているサラリーマンに、注意している人がいた。

見た目は、確かに、健常者。

しかし、その人が、健常者かどうかは、見た目には分からないはず。

注意した人は、何を持って判断したのか?

ひょっとしたら、障害者かもしれない。

正義感で、注意しているが、その人は、外見から判断しただけ。

注意した本人は、それに気づいていない。

もし、障害者だったら、注意された本人は、自分は障害者だと、見ず知らずの人に、障害者であることを言わないといけない。

障害者にとっては、苦痛以外なにものでもない。

正に余計なお世話。

自分の見方は、正しいかと考えなくてはいけない。

変な正義感は、傍迷惑。

 

私も、電車内で座っている時、目の前に、お腹が大きな女性が立っていることが、時々ある。

細身の人は、明らかに妊婦と分かるので、直ぐに対応できる。

しかし、少し、ふっくらとした人の場合、判断に困る。

妊婦でないのに、どうぞと席を譲る動作をし、それが違っていたら、こんな失礼なことはない。

私の見た目では、貴方はお腹が出ているので、妊婦の様に見えましたと言っていることになる。

私は、判断できない時は、知らん振りすることにしている。

私なりの考えた結果。

相手を思うことも必要であり、大事。

 

狭い了見の正義感ほど、困ったものはない。

大局で見る。

これが、大事。


放射能の飛散状況

2011-11-23 | Weblog

あいかわらず、日本には、SPEEDIと言う、素晴らしい予測システムがあるにもかかわらず、宝の持ち腐れ状態。

スイス気象局は、今日から3日間の放射性物質拡散予測を発表している。

http://atmc.jp/switzerland/

特に、10M、500M、1500Mと高度別(色)になっているので、高度別(色毎)に、3回に分けて、じっくりと見て欲しい。

飛散している地域が良く分かる。

北海道は、大丈夫かと思っていたが、500M以上の高度では、飛散している状況が分かる。

 

閑話休題:

(当初は、)文部科学省が、作ったSPEEDIのホームページは、ここを参照:

http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/index0301.html

ここに書かれている文章を読むと、何故、発表しないのかが分からない。

常時、発表することが、このシステムの存在価値ではないかと考える。

このホームページで、事例として紹介されている「三宅島の火山灰の飛散状況」は、ここを参照:

http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/030108.html

これを見ると、本当に、詳細に予測できることが分かる。

今は、正に、宝の持ち腐れと言うしかない。


「フカヒレ」が食べられなくなる?

2011-11-22 | グルメ

高級ホテル「ザ・ペニンシュラ」などを展開する香港上海大酒店は、来年1月1日からフカヒレの提供を全面的に停止すると発表した。

どうやら、サメの乱獲が続いて、一部の種が絶滅の危機に瀕しているようだ。

フカヒレは、大好きな食材であるが、絶滅の危機に瀕しているなら致し方ない。

私も、今年で、食べ納めとすることにする。

詳細な、記事は、ここを参照:

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E6E48DE0E3E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


朝のコーヒーは、良くない

2011-11-21 | Weblog

昨日は、「カフェインは、抗ウィルスで良い」と言う記事を載せた。

今日は、同じカフェインが、良くないという話。

城西大学薬学部金本教授は、「カフェインの多いコーヒーは、インスリンの効きを悪くして、血糖値を上げやすくする」

どうやら、朝のコーヒーは、良くないようである。

色々な調査結果は、今迄の常識を変える。

コーヒーは、食後が良いようだ。

でも、朝のコーヒーは、好きだ。

詳細は、今朝の日経新聞。

http://www.nikkei.com/paper/related-article/g=96959996889DE1E4E4E4EAE2E6E2E0E3E3E3E0E2E3E39790E3E2E2E2;d=0;e=969790E3E2E2E2;b=20111121;c=DE1;bm=96959996889DE1E4E4E4EAE2EBE2E0E3E3E3E0E2E3E39790E3E2E2E2

 


カフェインで抗ウイルス効果

2011-11-20 | Weblog

コーヒーにはカフェインが多く含まれている。

このカフェインに、ある種のウイルス(JCウイルス)の増殖を抑える効果が期待できる。

1日3杯以上のコーヒーを飲んでいる人は、C型肝炎の治療によく使われるペグインターフェロン・リバビリン併用療法の効果が高まるという。

コーヒーを飲むという日常的な活動によって、健康が維持できる。

ただし、「コーヒーの飲み過ぎは、注意」。

詳細な記事は、ここを参照:

http://www.nikkei.com/paper/article/g=96959996889DE1E4E4E0E5EBE5E2E3EBE3E3E0E2E3E39F88E6E2E2E2;b=20111120


ウェストサイド物語のヒロイン「ナタリー・ウッドさん」の死を再調査

2011-11-19 | Weblog

今日の新聞記事で、ウェストサイド物語のナタリー・ウッドさんの水死に、再調査が入った。

1981年11月、カリフォルニア州南部沖で、夫のロバート・ワグナーさんらと乗っていたヨットから行方不明となった。

映画『ブレインストーム』の撮影中で、入り江で水死しているのが発見された。

事故死とされた一方、当時から殺されたという話もあって、親族らは、再捜査を要求してきていた。

保安官事務所では、ウッドさんの死の新たな情報があって、再捜査を決めた。

アメリカでは、時効はないのかどうか分からないが、興味ある記事。