のほほん~

庭の植物たち,特にゴーヤーがメインのブログ
冬は更新スピードがガクッと落ちます(笑)


 

ゴーヤの肉詰め

2006-07-31 15:45:31 | ゴーヤー料理
 ゴーヤ料理、第三弾は、

  ゴーヤの肉詰め(しいたけ入り)

    です。(携帯で撮った写真なのでピントが・・・。)



  薄切りにしたゴーヤを熱湯で茹でたらすぐに氷水へ。
  豚ひき肉(g78円の特価品でした)と、
  水で戻した干ししいたけをあらみじん切りにして、
  塩・コショウと片栗粉を入れてまぜまぜ。
  ゴーヤの内側に片栗粉をまぶして具をつめていきます。
  油を引いたフライパンで、いい色が付くまで両面焼けば出来上がり!

  私が見たレシピではひき肉をあらかじめ炒めておき、
  溶き卵を混ぜてゴーヤに詰めるという内容だったのですが、あまったひき肉で卵白アレルギーの娘用に肉団子を作ろうと思っていたので、内容が大幅に変更になりました。

  ゴーヤはある程度火が通っていたのですぐに食べられるはずでしたが、ひき肉が生だと大変危険なので弱火で焼くのにちょっと時間がかかったのが唯一の反省点かな?
  具材には戻したひじきなんかもいいかもしれません。

  前回のゴーヤ料理は、下ごしらえを余計な位してしまったのか?
  程よく熟していたからか?あまり苦くなくて物足りないくらいでしたが、昨日のあばしは、程よく苦味があり、ゴーヤらしくなり、満足しています。
  (ちなみに、今回のあばしは345gでした。)

  
しあわせの沖縄料理―アンマーたちの元気でおいしいオキナワン・レシピ

PARCO出版

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

コメントを投稿