ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

PALS講習会

2010-12-09 17:23:47 | 日記・メモ (Weblog)
PALS講習会

PALSとは米国心臓協会認定の小児二次救急処置法の略です。
ホームページにあるように私はPALSを習得していたのですが、更新をする必要があり先日講習を受けてきました。
日曜日に実技中心の講習を受けてきましたが、覚えている部分と忘れている部分があり、きちんと講習をうけないと忘れてしまうなと感じました。幸い実技試験もペーパー試験もパスして更新することができました。このような高度な技術が発揮されるようなことは起きることはないと思いますが、備えあれば憂い無しです。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬県の感染症発生動向 (... | トップ | ザリガニちゃん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-12-10 08:00:53
『備えあれば憂いなし』…そうですね。母としても、子どもに何かあった時にすぐに対応できるように、救命蘇生の講習会があったら参加しようと思いました。これからお餅の季節、喉につまらせた時の対応を毎年テレビでやっていますが、見ているだけでは覚えてないんですよね。ちょっと調べて、子どもを相手にシュミレーションでもしておこうかな…。
育児にドップリ浸かり、学ぶことを忘れていたようで、先生の記事を読んでハッとさせられました。
子どもに勉強しなさい!という前に、母も勉強することにします。ありがとうございました。
返信する
Unknownさんへ (ひきた小児科クリニック/Unknownさんへ)
2010-12-11 13:36:26
Unknownさんへ

 Unknownさん、コメントありがとうございます。
 PALS(小児二次救急処置法)は一次救命処置(BLS)をすでに学んだ医師か特別な医療従事者でないと受講できませんが、同系列(米国心臓協会)で一般の方が受けられるハートセイバーというのがあります。私も昔受講しました。興味があれば受講してみてください。

 ただ、学ぶことを忘れていたと言うことは無いと思います。子育ては日々勉強ですから、Unknownさんは、いままでも、いつでも、常に勉強していたと思います。お子さんが健やかに生長したのはUnknownさんの努力の賜ですからね。
返信する

コメントを投稿

日記・メモ (Weblog)」カテゴリの最新記事