ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

国際頭痛学会(IHC2023)に参加して 2

2023-09-27 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会(IHC2023)に参加して 2

 今回は講演依頼があったので「行けなかった」では済まされないので、早めに現地に入ることにしました。もともと、講義は8時30分からなので当日出発では間に合いません。当然ながら前日に出発です。それでも、トラブルがあってもなんとかなるように朝の飛行機を選択していました。
 飛行機は8時40分発だったので約2時間前に羽田空港に着いて朝食としてラーメン食べました。セキュリティーチェックの列で太田記念病院の先生に会いました。2名の研修の若い先生を連れて同じく国際頭痛学会へ行くところでした。私の飛行機はANAでしたが、太田記念病院の先生はアシアナ航空ということで同じ飛行機ではありませんでした。国際学会に行くと飛行機で同じ行き先の先生によく会いますが今回は太田記念病院の先生だけでした。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www.hikita.sx3.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会(IHC2023) ソウルに参加して 1

2023-09-26 12:05:32 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会(IHC2023) ソウルに参加して 1

 9月の14日から17日に韓国のソウルで行なわれた国際頭痛学会(International Headache Congress 2023)に参加してきました。今回は参加と言っても学会からTeaching Course 3 - Difficult to diagnose headaches in children(教育講演3 小児の診断の難しい頭痛)という講演を依頼されていました。このため、旅費と参加費が支給されました。ちなみに参加費は900 USドル、加えてTeaching Course 3は90分の講義で聴講料90ドルでした。Teaching Courseは2つまで聞くことができるので両方聞いたら180ドルです。現在のレート1ドル148.08円なので参加費も聴講料も高いです。聴講してくれた人は参加費だけでも高いのに聴講費90ドル払って来てくれるので勉強熱心だなと思います。もっとも、私も以前は支払って聴きに行く側でした。でも、以前はこんなに高くありませんでした。イメージとしては半額くらいだったと思います。それでも高いですが。今回は円安も手伝って割高感が強いです。参加費が支給されたのはありがたかったです。

 というわけで、旅行記を記載します。ただ、今回は読んでいて面白いような内容がありませんでした。興味がある方はつづきを書きますので読んで見てください。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www.hikita.sx3.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 21 最終回)

2019-11-03 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 21 最終回)

 日本から来るときには隣は日本人でしたが帰国便は英国人でした。二人がけ席で私が窓際でした。この英国人、最初に飲み物が出てきたときにビールとウイスキーを頼んだのですが、なんと、私の方にビールを盛大にこぼしました。私は荷物を前席の下に入れて、靴を脱いでリラックスしていたのですが、ズボンから靴下、そして荷物にビールがかかり、靴の中にビールが入りました。客室乗務員にこぼれたと言ったのですが最初は反応が鈍く、英国人がペーパータオルなどを取りに行って拭いてくれました。そのうち客室乗務員もおしぼりなどを持ってきてくれて、靴の中にたまったビールを拭きました。幸いなことに荷物の中に靴下があったので履き替えました。客室乗務員さんが気にしてくれてスリッパを持ってきてくれました。一段落してから客室乗務員さんは親切に靴下を洗いましょうかと言ってくれて、私はビールが乾けば大丈夫ですと言ったのですが、引き取って洗ってくれました。
 これで、失態は終わりかと思いましたが、その英国人、しばらくして座席の下に何か落ちていないか探し始めました。暗かったので私の携帯電話のモバイルライトで照らしたり、荷物を動かしたりしたのですが見つからない様子で、何を落としたのかと聞くとサングラスとのことでした。サングラスケースはあるのに中身がないとのこと。かなり、あちこち探していましたが見つかりませんでした。なかなか、おっちょこちょいな方なのかも知れません。
 羽田には朝5時に到着して、空港で預け荷物を待っているときに隣に座った英国人を見つけました。「サングラスは見つかりましたか?」とたずねたら「見つかった」とのことです。
 荷物が出てきたので、荷物をひきとって、税関を抜けて、そのまま桐生に戻り診療をしました。

 おしまい

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 20)

2019-11-01 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 20)

最終日は朝早く5時台に起きて、ホテルをチェックアウトして地下鉄ピカデリーラインで空港へ移動です。ラッセルスクエア駅に着いて路線図を見て気がついたのはターミナル1-5のうち、行き先によって電車が違うことです。とにかく空港へとしか考えてなかったのでターミナル1-5のうちどこに行くか確認するのを忘れていました。ターミナル5だけは乗る電車が異なるのです。駅のベンチに座って「地球の歩き方 ロンドン」を見るとJALはターミナル3とあります。今回ロンドンで地球の歩き方を見たのはこの時だけでしたが助かりました。持ち歩いているものです。丁度ターミナル3に行く電車が来たので乗りました。電車の中で落ち着いてeチケットの書類を見るとターミナル3とありました。空港について、チェックイン、セキュリティーとスムーズに進み、免税店街に行きました。お土産を購入してから、カード付帯のラウンジに行くと満席でバーカウンターなら座れますとのことでした。居心地は悪いですがカウンター席に着きました。目の前にいるバーテンダーさんはほかのお客さんの飲み物を用意するのに忙しくて相手にしてくれません、仕方ないのでカウンターの端まで行って自分で水をくんで飲みました。食べ物もあったのですが、気後れして食べませんでした。今回は朝発なので機内食が出るはずです。時間が来たので水だけ飲んで搭乗口へ向かいました。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 19)

2019-10-30 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 19)

 数年前にDr. Vinconzoと仕事をしたといってもメールや郵便でやり取りしていたので始めて会いました。挨拶をしてから、しばらく研究室で今後の研究について話しをしました。そのうち同じフロアの研究室でワインを飲んでいるというので参加しました。Dr. Vincenxoとは別の研究室なのですが、そこの研究室の人が博士を取得したお祝いと言うとこで、おつまみとワイン、シャンパン、白、赤が10本くらい振る舞われていてワインを飲みながら話しをしました。
 その後は、研究室の近くのパブに行きDr. Vinconzoと同じ研究室の3人とビールを飲んでいたところ、先ほどお祝いをしていた研究室の人間が飲みに来て合流しました。飲んでいると言ってもテーブルに座っているわけではなくバーの中でビールを購入して、バーの外の路上でコップ片手に飲みながら話しをしています。何杯かビールを飲んでから、研究室の2人と近くのイタリアンレストランに行き夕食を食べました。
 その後は、翌朝早いため、おとなしくホテルに戻り寝ました。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 18)

2019-10-28 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 18)

 ロンドン4日目は9時30分からNeuroradiologyのラウンドを診ました。多くの頭蓋内の病変を持つ画像を議論していました。そして、小児精神科の先生から精神科からの小児頭痛に関する取り組みについて話を伺いました。午後は、処置室で処置を見学して、そのあとは神経血管疾患のラウンドを見学して、病院見学が終了しました。
 病院見学は終了していましたがもう一つ仕事が残っていました。私はロンドンの研究者Dr. Vincenzoと数年前に共同研究をしていました。彼は小児科医ですでにイタリアに帰国していたのですが、この日の午後にロンドンを訪れているとのことでした。そこでDr. Vinconzoの研究室を訪れることになりました。研究室は病院から歩いて数分ととても近いところです。

 病院見学とは関係ないですが、前日に右手でカレーを食べたためこの日1日は右手の指先はカレーの臭いがしていました。洗っても取れませんでした。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 17)

2019-10-26 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 17)

見学後はPrabの家で食事の予定でしたが、Prabの奥さん(医師)が急遽夜間当番になったため外食することになりました。
 病院から少し離れたEast HAMに地下鉄で移動して夕食を食べました。ここはインド人街があり我々はSaravanaa Bhavanというベジタリアンインド料理店に入りました。まずは洗面所で手を良く洗いました。様々なカレーが出てきました。パンは日本で食べるようなナンは出てこないで不思議なパンが出てきました。我々は何種類かの変わった形のパンを食べました。スポンジのような柔らかいパン、夏みかんくらいに膨らんだ皮だけのパリパリでパン、そして、Dosaという巨大な平たいパリパリのパン、私はこのDosaが気に入りました。Prabによると、ナンブレッドはインドの北の方の料理だそうです。実は食事を始めたときは左手で柔らかいパンを持って、右手でちぎったパンをカレーにつけて食べていたのですが、気がついたらPrabは左手をテーブルの下へ。日本なら左手を下ろしていたら行儀が悪そうです。しかし、テレビが何かで見たことがありますがインドでは本来は右手だけで食べるのが正式なのです。Prabに右手だけで食べた方が良いかとたずねたところどちらでも良いと言われました。しかし、折角の機会なので右手のみで食べることにしました。パンを小さくちぎるのも右手だけです。ここまでは、なんとかなりましたが、最後に、ご飯もでてきました。直径30cmくらいの円形のプレートに直径4cmくらいの小さいカレーなどの入ったカップが周囲に10個くらい置かれていて、その中心にご飯を少量取って、そこにカレーをかけます。そして、それを右手の指でかき混ぜて食べるのです。これが結構難しかったです。人差し指、中指、薬指、小指にカレーとごはんの混ざったものを乗せて、口に運ぶのですが意外に大変でした。
 レストランのメニューにはアルコールがありましたが、我々が入ったお店にはアルコールはなくマンゴーのラッシーを飲みました。
 ちなみに、出てくる食器はラッシー以外は全てステンレスでした。最後にコーヒーを飲んだのですが、やはりステンレスのカップで取っ手があるわけではないのでカップを持つと熱いのです。3cmくらいの深さのあるソーサーの中央にカップが乗せられて出てきます。その中央のカップのコーヒーをソーサーに注いで、ソーサーからコーヒーを飲みました。
 レストランを出るときにPrabは真っ赤な揚げドーナツや菱形の甘いお菓子、袋に詰められたスナックを購入していました。そして、日本へのお土産だと渡してくれました。昼にもお土産として、チョコレートとF&Mの紅茶、病院の由来の書かれた立派な本、そして病院の由来のピーターパンの描かれたカップをお土産にもらっていたので、お土産がいっぱいになりました。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 16)

2019-10-24 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 16)

ロンドン2日目(火曜日)
 病棟カンファレンスに参加しました。様々な入院患者のプレゼンテーションを聴き病棟を回り患者さんを見ました。
 そして、午後は処置を1時間見学しました。これは保険制度の違いですが、処置の再診の患者さんは来院して医師の診察無く看護師さんが話を聞いて、注射をしてそのまま帰宅です。麻酔のブロックも医師の診察無しですから日本の制度では考えられません。
 そして、処置の見学後は神経外来の見学で、やはり重症な患者さんがたくさん来ていました。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 15)

2019-10-22 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 15)

 外来見学が終了してから病院の近くのパブに行きました1800年代からあるパブだそうです。そこでエール(ZEPHYR Hoppy Pale Ale)を1杯飲んでから食事に行きました。
 行ったのはアジア料理、メニューの多くは日本食でしたが、私はココナツカレースープに細い麺の入ったものをたべました。あとは。辛いカラマリ、かぼちゃのコロッケを頼みました。ちなみに、出てきた箸には「おてもと」と書かれていました。どれも美味しかったです。飲み物は、チンタオビールとアサヒビールとタイガービールがあり、私はシンガポールのタイガービールを飲みました。
 私はイギリスの水道水は飲めると思っていて、飲んでいると話すとPrabに驚かれました。帰りにコンビニに入って何をするのかなと思ったら2リットルのエビアン(水)を買ってくれました。0.80ポンドでした。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 14)

2019-10-20 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 14)

ロンドン1日目
 見学先はロンドンのGreat Osmond Street Hospitalです。
 今回見学に行くことになったのは2年前の国際頭痛学会と昨年の片頭痛学会でこの病院の小児神経科医のPrabに見学に来ないかと言われていたためです(普通なら名字で先生をつけるところですが、同年代で向こうも私のことをToshi~と呼ぶので、ここではPrabで)。
 Prabとは病院のレセプションに9時に待ち合わせ午前中は病院案内をしてもらいました。500床の巨大な小児病院で驚きました。病床数だけなら日本の国立成育医療センターより多いことになります。そして、たまたまですが1年に一回の小児のカンファレンス(勉強会)に参加しました。本来は2日間にわたって行われるのですが。Prabが頭痛に関する講義をしている間だけ聴講しました。
 昼食は病院の食堂より研究所の食堂の方が美味しいと言うことで研究所に移動して研究室の職員食堂で食べました。チキン(胸肉を焼いたもの)、マッシュポテト、パスタを食べました(ちなみにこの時も、これ以降もPrabと一緒に食事をすると全てPrabが払ってくれました)。
 昼食を食べると午後はクリニックの見学です。結構重症な神経疾患の子どもが来院していました。診療は電子カルテで完全に紙は使用していませんでした。EPICという米国の電子カルテですが、使い勝手は良いところと悪いところがあるそうです。

 診療に関しては日本とはシステムが違うので一般医が診療していて、治らないと小児科医に紹介して、それでも解決しないとその小児科医から小児神経科医に紹介されてきます。そして、年に1回くらい小児神経科医が診察してあとは一般医が診療に当たります。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 13)

2019-10-18 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 13)

 ダブリンの空港へ着くと航空会社のカウンターでパスポートを見せてチケットをもらってから、セキュリティーチェックを受けて、少しお土産など買い物をして、ラウンジへ行きました。食べ物ではサンドイッチがありチーズ入りのサンドイッチが美味しかったです。あとはポテトチップを食べて、少し休んでから搭乗しました。
 ロンドンのヒースロー空港ではパスポートコントロールすらなくて荷物をピックアップしました。税関は申告がないので申告なしの出口に進んだら何もなく通過できました。空港からホテルまではピカデリーラインで一本なのでラッセルスクエア駅まで移動して、ホリデーインLondon-Bloomsburyにチェックインしました。部屋はダブリンと異なりバスタブがありました。そして、私は持って行ったので頼みませんでしたが、頼めば歯ブラシやら櫛なども持ってきてもらえるそうです。しかし、部屋に冷蔵庫や金庫はありませんでした。夜遅かったので夕食は一人でルームサービスのフィッシュアンドチップスを食べて寝ました。ちなみに、ここでいうフィッシュは鱈(たら)です。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 12)

2019-10-16 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 12)

 ダブリン4日目、つまり学会最終日は学会に出席して頭痛全般の講演を聴きました。学会終了後、英国への移動は夕方であったため、ギネス・ストアハウスの見学へ行きました。ここではギネスビールの歴史などを見ることができます。ホテルのフロントでは路面電車で行くと良いと教わったので、ホテル近くの駅で路面電車に乗ろうとしました。しかし、券売機の前でチケットの購入法方が良く分らず迷っていると現地の人が助けてくれました。そして、すぐに別の外国人老夫婦が悩んでいてやはり、同じ現地の人がチケットの購入を手伝っていました。偶然その老夫婦のギネスに行くとのことでしたので一人では写真も撮れないので一緒に行くことにしました。老夫婦は米国から来ていました。ギネス・ストアハウスではギネスの歴史、ビールの造り方、ビールの飲み方などを見学してきました。そして見学後に展望台で1パイントのビールが飲めるようになっています。私は黒ビールが得意ではないのですがここでは美味しく頂きました。おつまみもないのでギネスビールを味わいました。そして、帰りも老夫婦と一緒に帰ったところ同じホテルでした。老夫婦はそのままツアーに戻り、私は有名なテンプルバーに行きました。このテンプルバーではペールエールを飲みました。そうしているうちに時間が来たのでホテルに戻りバスで空港へ向かいました。

 私はギネスビールというとスチューデントのt検定を思い出します。スチューデントのt検定は統計の用語ですが、これは統計学者のスチューデントさんが考案した統計手法で医学の世界でよく使用されます。スチューデントさんはギネスビール社の社員で統計を使用してどうしたらビールの原料である大麦をたくさん収穫できるか、美味しいビールがたくさんできるかなどを研究していました。ちなみに、スチューデントはペンネームで本名はウィリアム・ゴセットさんで、ギネスという企業に勤めていたためペンネームで論文を発表していたということです。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 11)

2019-10-14 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 11)

 ダブリン3日目は片頭痛に関連する周期性症候群の周期性嘔吐症候群の治療について発表しました。他にも小児に関連する頭痛の発表があり質問もしてきました。
そして、夕食はイタリア人に誘われてイタリア人3人、イスラエル人1人、私の5人でビーフとロブスターのお店に行き食べました。店名はBeef & Lobster (Steak & shellfish)というそのままの名前です。ステーキとロブスター半分のセットと、ベイクドポテトを食べましたが美味しかったです。このメンバーの中だと私は小柄なので、イタリア人から、そんなに食べられるのかと言われましたが、美味しく頂きました。そして、アイリッシュのエールを飲んだのですが、これが旅行中に飲んだビールの中で一番美味しかったです。
そして、ホテルへ行きイタリア人二人とホテルのバーでビールを飲みました。バーテンダーにビールと頼むと、どんなのが良いかときかれたので苦くないものと頼んだらcider(シードル)を出されました。一口飲んでビールでないとわかったので、ビールを注文し直しました。私としては黒ビールのような強い苦さでないビールと考えたのですが、全く苦みのないシードルを出してくるとは思いませんでした。3人で頭痛やら世界情勢やらの話しをして部屋に戻りました。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 10)

2019-10-12 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 10)

 ダブリン2日目は国際頭痛学会の小児頭痛関係者の会議があり出席しました。日本人は私だけです。今後の治療方針やら途上国の小児頭痛教育など話し合いをしました。そして、学会会場では小児頭痛に関するレクチャーやシンポジウムを聴きました。
 この日の夕食は小児頭痛関係者および一部は成人頭痛の専門家で英国、米国、スイス、イスラエル、イタリア人など15人で食べに行きました。
 待ち合わせをしたのはホテルのロビーです。そこで集まってきていたイタリア人はEUになって通貨のリラがユーロになり、貨幣価値が半分に下がった、つまり、物価が上った。ドイツはずるいというようなことを話していて、イスラエル人はイタリア人マフィアの方が悪いと、話していたのが興味深く、このような所でも、割と当たり障りの”有る”話しをするのだなと思いました。
 皆が集まって向かったレストランは中東料理店です。メニューは何が何だか分らないので、パレスチナ出身のイギリス人に勧められてタジーンを食べました。マラケッシュタジーン(羊肉と野菜を煮込んだもの?)を頼み、加えてハイネケンを飲み、パン(日本でカレーを食べるときに出てくるナンのような感じ)を頼みました。割り勘で一人32ユーロでした。帰りは英国人医師のPrabさんとホテルのバーに行き、折角アイルランドにいるのでアイリッシュウイスキーを飲みました。美味しかったです。Prabさんのおごりなのでいくらだか分りません。
 この小児頭痛関係者のメンバーで中東料理に行くのは2回目です。これはイスラム教の方は豚が食べられないですし、ヒンズー教の人は牛が食べられないので、中東料理が選ばれやすくて、タンパク質は羊か鳥か魚の選択になるようです。
 あとは、夜出かけるとスーツを着ていましたがとても寒かったです。コートが必要と思いました。昨日(9月5日)日本を出た時は気温が35°Cでとても暑く、羽田空港では上はTシャツだけでも暑かったのが嘘のようでした。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 9)

2019-10-10 12:00:00 | 旅行・食事・学会参加
国際頭痛学会2019年ダブリンに行って(学会参加記 9)

 ダブリン1日目の夕方はウェルカム レセプションがあり少し食べ物がありました。おつまみと、ここはアイルランドですから飲み物はビールです。あとは、ワインやオレンジジュースコーヒーもありました。しばらく、いろいろな友人と話しをして、レセプション後は日本人9名で食べに行くことになりました。ピザやパスタなどのイタリアンのお店で美味しかったです。ダブリンですが日本語でわいわいガヤガヤ話して楽しかったです。
 解散してホテルに帰りましたが、夕食はイタリアンレストランだったのでビールは瓶ビールしかありませんでした。アイルランドに来てタップビールを飲まないのは残念だなと考えホテルのレストランに行ってみると10種類くらいのタップビールがありました。カウンターに座って私の好きなIPAを探すとIndia pale aleではなくIrish pale aleがありました。同じようなものかと思って頼みましたが、少し違いました。どうも、私はIndia pale aleの方が好きなようです。

つづく

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする