highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

新聞は読んでおられますか?

2019年12月25日 | その他

読みたくない新聞、見たくないテレビニュース
 最近、新聞は読まないけれど、テレビで済ませているという方がおられます。
理由は様々で、年齢によりますが勤め人と専業主婦(夫)の場合でも、いろいろな言い訳を聞きます。社会人であれば、新聞の見出しの拾い読みや、テレビの大きなニュース程度は、目を通しておいた方がいいように思いますが・・・。
酷い方になると、新聞は読まない! テレビも観るがニュースはつまらなさ過ぎてバラエティ番組の方が面白いという方もいます。
確かに政府の各組織や地方の行政組織には、常識外れの行動をする責任ある地位の方や議員がいて、腹が立って読みたくない、見たくない理由もあるでしょうでも、その部分を反面教師として置き換え自分や子どもや兄弟など身近な人をそのような人間にならないように努力することも必要です。

自分の無知・無能を棚に上げて
 highdy も少しお話をさせていただくと、その種の方とすぐに判りますので、上手に話材を変えてしまいます。それにそのような人とは、決して長話になりません。
そのような方の特徴は、
世の中の情勢に疎い方が多く、政治・経済はもとより科学的な世間のトピックス、ましては国際的なトピックスについての話はできません。
お笑い系の話題芸能関連などのスキャンダルには詳しいですね。
大抵の場合が職場の上司やご近所の方の悪口、自分の伴侶・子供・孫の愚痴が話題になります。勤め人の女性や主婦では特に多いようですが、いろんな不満が募っていて、ニュースや新聞を読むとさらに増幅するのでしょうか?!?
➃ また、自分のよく知る話題に誘導するのも得意です。
大変失礼な表現かも知れませんが、総じて自分の無知・無能を棚に上げて他人に責任を転嫁したり、他人を悪く言うケースが多いようです。
愚痴ばかりを言う人は、周りを不愉快にし、他人に嫌われます。結果、友人を失うことになります。
多くの人は他人の愚痴を聞いても何の進歩もなく、一生のうちの大切な時間の無駄です。
もっとも、それが商売であったり、職務であり、改善のためのヒアリングであれば、じっくり耳を傾ける必要もあるでしょう。

highdy も実は・・・
 highdy も自宅と別宅(旧実家)を平均3か月毎に往復しますので、単身住まいの別宅滞在中新聞は、購読・中止を3~4年繰り返していましたが、現在は購読をやめました。移動日も不定期で、電気を除き、ガスや水道など使用・中止の連絡が面倒で、新聞のみ止めました。代わりに、家族割でテレビを観て、パソコンで大手5紙や地方紙を読むことにしています。(最近は大手3紙かな?)
以下は、highdy のホームページ内(無料パソコン教室 / 資料室)にリンクしている新聞です。47(よんなな)ニュースは、結構面白い地方らしい話題があります。
(クリックでジャンプ)


時折、紫陽花突然あなた、読みました?」などと電話をかけてくることがありますが、余程のことがない限り即対応できます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご訪問いただきありがとうご... | トップ | 拡張機能を使う »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は朝日新聞ファンです。 (fumiel-shima)
2019-12-26 15:52:54
我が家でも新聞は必要不可欠なものとして購読を続けています。
確かに現代の若者のように新聞がなくてもパソコン、スマホなどで必要な情報は得られる・・という考え方もあると思いますし、それを全否定するつもりはありませんが、新聞ならではの「良さ」や広げた紙面から得られる感覚はパソコンやスマホでは味わえないものだと思います。
私達夫婦は昔から朝日新聞が好きで、ずう~っと朝日新聞を読んでいますが、一時期(6ヶ月ほど)義理で致し方なく読売新聞に切り替えたことがありましたが、以後は元通り朝日新聞を続けています。
大きな理由としては「朝日」「毎日」
「東京」の各新聞は政権に厳しい目を向け、ジャーナリストとしての姿勢を貫いている様な気がするからなのです。
それに対して「読売」「産経」は大変失礼な言い方になりますが私にはどうしても政権寄りの「御用新聞」というイメージが強く、記事内容も政権や安倍首相に忖度・・の疑念を拭いきれないからなのです。
そんなわけで時々は「毎日」「東京」などを単発的に購入して読むことはありますが
ゆるぎない朝日ファンなのです。
物事を冷静沈着に、そして大局的にご覧になり判断されるhighdyさんのご意見なども参考にさせていただきながら私も少しずつ固定観念から脱却する必要があるのかもしれません。

返信する
偏りはいけませんね。 (highdy)
2019-12-26 16:40:07
fumiel-shimaさんの言われるように、新聞社も完全中立とは思えない感じのする会社もあります。ご指摘の「読売」、「産経」を含め「東京」(最近は知りませんが、「読売」から情報提供を受けていたことによる)もその傾向があります。日経も広告が沢山もらえる会社には、広告の代わりに記事を書いていた感じがします。というわけで、私も現役を離れたこともあり「産経」、「日経」とも最近は殆ど読まなくなりました。
学生時代に「朝日」でバイトをしていたこともあり、長い間同社を読んでいましたが、結婚後は紫陽花が「毎日」の記事が好きで爾来優良顧客になっています。
NHK 紅白出場者の選定同様新聞の偏りには非常に腹が立ちます。先日のIR問題でも複数の逮捕者が出ましたが、証拠が上がっているのに「全く思い当たらない」と、総理大臣と同じように平気で嘘をついているのも腹立たしいですね。韓国の大統領と同じ人種が日本に多いのは残念なことです。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事