highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

またしても配水管トラブル発生!

2021年01月17日 | 日記



今度は風呂の給水配管
 別宅は築60年を経過する古家ですからあちこちが老朽化しています。
以前はお風呂の省エネルギーのために屋根に太陽光蓄熱温水器を設け、ガス給湯器と併用していました。しかし、その温水器も部品が老朽化したため撤去し、現在は大型ガス給湯器のみで運用しています。昔の方式で現代のような集中給湯システムではなく、台所には別の給湯器が取り付けてあります。
今回はその大型ガス給湯器へ給水する配管の部品(六角ニップル)のネジ部が錆て割れ、バルブ接続部から水が噴き出していました。


六角ニップルが錆て腐っており、レンチ部の盲プラグは昔温水器に給水していた名残り


よく見ると、異形ソケットもヒビが入り割れていました!

昼間は問題はなかったのですが、夜になって風呂に給湯するためにドアを開けて発見、倉庫内で部品を探しましたが見当たりません。
普通はどこの家庭でもそんな部品は在庫していませんよね。が、親父は生前器用にいろんなことをやっていたので、探してみましたが残念な結果でした。

レコードブックがない
 一般家庭の場合は、施工業者に設計図が残っていて配管系統図があるのですが、この位年数経過した場合施工業者がなくなったり、世代交代していて詳細が判明しないケースが多いです。つまり、レコードブック(工事の設計・施工記録書)がないのです。
自分で配管系統を調べるにもコンクリートに配管が埋まっていて、何処からどのように配管されているか系統すら判りません。



従い、元通りに修復するしか方法がありません。
しかも、私たちがプラントを設計する方法と違い、民家の場合は早く安く見栄え良く仕上げるために、自在接手(ユニオン)を減らしています。余程の重要部品でない限り順番に外していかないと簡単に部品交換ができない簡素な工法(業界用語で「地獄接手(接続)」が多用されているのです。
悪く言えば「手抜き」ですが、ユーザーのメリットにもなっていおりそれなりに理由があります。
私達が各種産業プラントを設計すると、工事の完成時に完成図書としてレコードブックを作成しお客様に提出しますが、マンションなどは例外で、個人住宅はそこまでしないのが普通です。

でも、修理は簡単
 修理は大したことはありません。部品調達も近くのホームセンターで可能なレベルで、六角ニップル、砲金製バルブ、ネジ付き異形ソケット、ユニオンなど、てなてなことを書いても判らない人が半数かな?

      

あとの材料は塩ビ製パイプ少々、接着剤、テフロン製シールテープ、保温材のみ、工具は何でもそろっているので、highdy なら30分足らずで修理完了予定です。さて、これから部品調達に出かけます。
運が良かったのは、以前に2回破損のとき、一昨日も、昨日のトラブルもすべて  highdy がたまたま居る時の発生でした。私の人生には、このような偶然の出来事が数えきれないほどありました。感謝です!
しかし、2日間も続けて入浴できず・・・残念! これから工事が終わったら直ちに入浴しようっと。





本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチッ! に心から感謝します。


  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 着いたらいきなり修理作業に! | トップ | Youtube が開けないときの対応法 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (comet3)
2021-01-17 19:31:08
我が家も古い中古住宅(現在築45年)を買った関係であちこちガタがきています。
昨年、トイレの配管に亀裂が入り水漏れしました。
ホームセンターで部品を買って来て自力で修理したのですが全く同じ部品は無く工夫が必要でした。
それでも規格が大きく変わっていないので何とかなるのは助かりますね。
電子部品はこうは行かないので苦労します。
返信する
古家には楽しみもありますが・・・ (highdy)
2021-01-17 21:48:23
comet3 さん

いつもご訪問、ありがとうございます。
自宅は築20年余りになりますが、いじる楽しみが何もありません。それでも何かと工夫をして便利になるように少しはいじっています。
別宅(旧実家)はメチャメチャ古く、逆にありて困っています。ただ同然でもいいので早く処分したのですが、なかなか買い手がなくて・・・。
一応家に関することは、自力でできないものはなく何でもできますが、住む予定がない(誰もいない)ので3か月毎に往復しながら居住を変えるのも大変です。老年になって自宅は子供もいないので妻一人で3か月暮らしています。
電気工事や弱電関係は交換部品に苦労しますが、新しいものを考えるには便利になりました。特にICやLED関連は、ユニットになったものが多く、部品点数が少なくて何でも簡単に作れてしまいますね。
返信する
お疲れ様です! (すず)
2021-01-18 01:01:09
48年です。
毎年、修理代等、台風が来ると特に…
恐怖を感じます。
ご自分で直されるとは!
流石です!
返信する
殆どのことは対応・・・ (highdy)
2021-01-19 15:16:33
すず さん

リアクション、コメントを頂きありがとうございます。
お返しコメントが遅れて失礼しました。
私はプラントエンジニアでしたので、余程高度なものでない限り、殆どのことは対応できます。
そもそも一般民家にはそんなものは何もありませんが・・・。
ただ、一人作業は万が一ということもありますので、その点は気を付けています。特に高所作業は。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事