highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

日本一小さい東照宮

2020年02月29日 | 日記

日本一小さい東照宮に参拝
 一昨日はWeb上で見かけた「日本一小さい東照宮」が自分の街にあることを知り、市内に買い物に出かけたついでに参拝してきました。
通常、「日本一小さい東照宮」で検索すると、船橋東照(船橋御殿跡:船橋市本町4丁目29−12)が検索上位に出るようですが、実は鴻巣東照宮(鴻巣御殿跡:鴻巣市本町4丁目8-26)こそ、もっとも小さなものとして存在します。



案内板や幟(のぼり)がないと、簡単には見つからない場所にあり、名前は「宮」とついていますが、船橋市のものと同様に鳥居と祠(ほこら)があるだけです。

 

鴻巣御殿は1593(文禄2)年、徳川家康の鷹狩や領内視察などの際に利用する宿泊や休憩所として建てられ、当時その敷地は一町四反歩(約1.4ヘクタール)に及んだとも言われています。




700社前後も確認、現存は130社?
「東照宮」と言えば日本各地にあり、徳川家康公を奉斎する神社のことであるのは周知の通りです。確認されているだけで全国に700社前後、現存するものは130社あるそうですが、有名なものは久能山東照宮(静岡駿河区根古屋390)と日光東照宮(日光市山内2301)です。
全国東照宮連合会には現在47社が加盟しているようですが、highdy の住む埼玉県だけでも同連合会のリストには6社もあります。しかし、上記の「日本一小さい東照宮」はどちらもこのリストには掲載されていないものです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いかなる宗教も所詮は営利団... | トップ | ジャンプができない!(リン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事