highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

死んだ筈が生きていました!

2020年05月25日 | メダカ



自然に近い環境で育てると強い
 メダカが 3月末産卵を始めましたが、今年は 4月に上旬に初めて 15,6個採卵をしました。ところが、時ならぬ大雪で赤ちゃん水槽に 4、5cmも雪が積もってしまい、全滅と思いきや、7匹も生き残っていました。
水を捨てる際に、もし生きた卵があったら可哀そうだと考え、少量でもありベランダの雨水溝に流さず、ベランダの古代蓮の池(桶)に捨てました。
ところが、昨日、蓮池の藻を少し減らそうと思い覗いたら、なんと!長さ約10mm以上に成長した稚魚が 7匹も元気に泳いでいるではありませんか!
やはり、いかなる薬も与えず、ビオトープで育てた親の子は強いです。できるだけ自然に近い環境で育てる方がいいですね。


メダカの孵化日数
 メダカの卵から孵化するまでの日数は、環境や温度によって変わるものの、一般的に 250度・日と言われています。
彼らの生育適正温度は 10 ~ 30℃位ですが、余り負荷をかけない温度は 25℃です。すなわち、250÷25=10(日)なのです。いつも、採卵して 7日程度経過したら確認することにしています。
今年も同じように確認し、先日の「保育部」から「幼児部」へ数日ごとに移動していますが、約30日も違うと 7匹はとても目立つ存在です。
現在「幼児部」は、混合育成組、いわゆる雑種組で、約40匹余りが在籍中です。
まだ、連日卵も「保育部」に投入中で、今年もまた 100 ~ 200匹になるのかな?



その他の組
 ヒレ長幹之&イエロー・ラメ組の保育部では 9匹が孵化しています。
こちらはまだ数が少ないので、暫くは保育部のままで育てます。
小川ブラック・黒龍組の卵は 10個位を 2回採卵したのですが、全く孵化していません。見た目は無精卵ではなさそうだったのですが・・・。
錦ラメ組は、全く卵を産みません。女生徒はいる筈なのですが、それに避妊手術もしてませんが、恋が芽生えなかったのかも?

おねだり上手
 いつも給餌の際に「ご飯だよ~」と言いながら、水を槽叩きながら餌を与えるので、ペットショップの金魚のように集まってきます。3メートル以上離れたところから認識するようで、目はいいのでしょうね。
どれか 1匹が見つけると、アッという間に全員集合になります。何かコミュニケーションの手段を持っているのでしょうか、面白いです。
決して飢えているわけではなく、集まれば餌がもらえると思っているようで、顔をそむければすぐに諦めるところから、人の顔を認識しているようです。




きょうは ” Excel のマジック ”の予定でしたが、メダカが生存していたので、
急遽予定変更でブログを更新しました。

宿 題
 実は昨日、highdy の受講生ではない方の友人から、Excel の相談がありまして、Excel で旅行案内書を作り、あるページの中(例えば、全体が A列 ~ F列とした場合)の C列に4列×5行の表が入れたい。しかも、その表もそのページ内で上下左右移動もできて、データ修正も容易にできるようにしたいというご希望です。
テキストボックスではダメなことが判りますね。移動は自由ですが、修正が簡単にできませんよね? 皆様も考えてみてください。Excel のできる方なら、簡単ですね!




ご質問は何でもお気軽にこちらからどうぞ



皆様の ポチッ! に心から感謝します。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Quick Launch や Sendto の設... | トップ | Excel 表のマジック »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おたずねしたいことが・・ (クリン)
2020-05-25 09:02:03
highdyさま

おはようございます
クリンです。
メダカの赤ちゃんがごけんしょう(健勝)で、何よりでした
もし・・ベランダの雨水こう(溝)に捨てられていたとしたら‥と考えると、おそろしくなります

そして、こないだは、ケンおじさま(uncle-ken2055さま)のところでhighdyさまのお話が出てきて、(オヨッ)と思いました

あの~・・
ひとつ、highdyさまにお聞きしてみたいことがあるのですが・・
お時間のございます時にお答えいただいてもよろしいでしょうか・・?

実はクリン、自分のぶろぐの「アクセス解析」を半年くらい前から見るようになったのですが、「過去のアクセス」の「端末・ブラウザリスト」のところに「android」や「iPhone」「Google」などとともに「PHP」っていうのが毎回あって、何のことだろう??って、気になっているのです
クリンたち、PHPっていうと「パナソニックの創業者」しか思いつかないから・・
まったく・急をようさないあんけん(案件)で、クリンも半年くらい(何のことだろう?できればだれかにおしえてもらいたいな・・)くらいにしか思っていなかった「素朴な疑問」なので、、
お忙しいhighdyさまにおたずねするのも・はばかられるのですが・・
highdyさま、おやさしそうなので、きいてもおこられないかもしれない
って思って、思い切って書きました。

お手すきの時に、お教えいただければ・さいわいです。
(本当に急いでいませんので!!)

クリンより(土下座)
返信する
いつもご訪問ありがとうございます。 (highdy)
2020-05-25 10:46:54
クリン さん

いつも楽しく拝見させていただいております。 時折、お休みもあるようですが・・・。最近は新型コロナウイルスの問題で、外をうろつくこともままならず、私も埼玉県なので困っております。

ところで、お問い合わせの件、お問い合わせありがとうございます。そうですね、
PHP と言えば、PHP研究所ですね、有名な幸之助さんを誰でも思い浮かべるでしょう。でも、コンピュータの世界では、プログラム言語の一種ですね。

私は有料の goo blogフォトに加入していませんので、アクセス解析メニューは利用できません。従い、仰っている画面がどのような(表記法)ものか見ることができず、正確なお答えができません。
ハングアウトや Gmailなどで見せて頂ければ、正確にお答えできますが、現時点で推定するに、「PHPアクセス解析CGI(Common Gateway Interface)」というものがあり、PHPスクリプトというプログラム用言語を使って解析しましたよ!という表現に使われているのかな?と思いますが・・・。
アクセス解析は、Google アナリティクスというものもあり、その気になれば無料で・・・ということも可能ですね。

お若い方はチャレンジしてみては?
https://www.yamatofinancial.jp/learning/know-how/googleanlytics-setting-startup.html

返信する
ありがとうございます!! (クリン)
2020-05-25 11:32:40
highdyさま、
さっそくのご返信、ありがとうございます!
かんしゃ(感謝)いたします

「アクセス解析」は有料だからできていたのですね~←そんなことすら忘れていました
gooブログの「アクセス解析」では前日のアクセスについて3つのことがわかるのですが、
①「ページごとの閲覧数(1位トップページ〇〇PV・・ってかんじで50位まで表示)」と
②「アクセス元ページ(1位Google〇〇pv、2位Yahoo検索○○pv・・みたいなかんじで多い順に表示)」と
③「端末・ブラウザリスト(1位android○○pv、2位chrome○○pv・・)みたいなかんじで、多い順に表示)
となっています。

ブログをこうしんすると、次の日の「アクセス解析の端末・ブラウザリスト」の一番下に
「PHP:1PV」って必ず表示されるので、この人、どこから来ているんだろう?~と思っていたのです。
が・・
そうですか!
PHP研究所からではないのですね!
やっぱり、そうではないかと思っていました・・
クリンのぶろぐがだれかに「解析」されている・・というわけでなければいいなってかんじですが、そもそもクリンのぶろぐ、そんなにアクセスが多いわけではありませんし、まあ・・気にすることはないのかな・・とも思います

プログラミングされる方とか・・すごいなあ~って、わけがわかりませんが、思います。

でも、幸之助じゃないってことだけでも分かって、すごくスッキリいたしました

highdyさま、
ごしんせつ(親切)に、本当にありがとうございました

クリンより(土下座)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メダカ」カテゴリの最新記事