古いスマホをアマチュア無線用に使っていますが何せ電池が古く直ぐ元気が無くなるので互換品のそれを購入。

電池のみ入れ換え。脚の綺麗なお姉さんはそのまま。(^_^)v

4年経って居ますが機能は問題なし。

専用機として動きます。(^_^)v
次はこれ。

灯油ボイラーが動かないので修理です。error code E3

炎検知センサーが不具合で、燃えていないのに燃えていると判断されエラーになります。応急的に着火時、センサーを外して 炎がまだ無い との情報をコンピュータに送ります。 着火したら直ぐセンサーをつなげ、炎有り の信号を送ります。 こうするとタンク内のお湯の温度が規定値になるまでは燃焼を続けますので、次に燃焼が停止したら再度センサーを外して次の点火に備えるようにします。(^^;
明日月曜日にサービスセンターへ電話しますが20年以上前の製品なので部品が手に入るかどうか。無ければ photo sensor のみを交換することになるかな?
最後は肉体労働。

石を集めて、義父が作った池の一部を仕切って露天風呂!を建設する計画です。

150個程必要!果たして必要な数を集めることが出来るか!(^^;

電池のみ入れ換え。脚の綺麗なお姉さんはそのまま。(^_^)v

4年経って居ますが機能は問題なし。

専用機として動きます。(^_^)v
次はこれ。

灯油ボイラーが動かないので修理です。error code E3

炎検知センサーが不具合で、燃えていないのに燃えていると判断されエラーになります。応急的に着火時、センサーを外して 炎がまだ無い との情報をコンピュータに送ります。 着火したら直ぐセンサーをつなげ、炎有り の信号を送ります。 こうするとタンク内のお湯の温度が規定値になるまでは燃焼を続けますので、次に燃焼が停止したら再度センサーを外して次の点火に備えるようにします。(^^;
明日月曜日にサービスセンターへ電話しますが20年以上前の製品なので部品が手に入るかどうか。無ければ photo sensor のみを交換することになるかな?
最後は肉体労働。

石を集めて、義父が作った池の一部を仕切って露天風呂!を建設する計画です。

150個程必要!果たして必要な数を集めることが出来るか!(^^;