朝一番で ししどりんご園へ。
以前はりんごだけだったがサクランボ、桃を加え、初夏から秋までの間、開園出来るようにしたとのこと。 それにしても世話が大変なことは容易に想像出来ます。わが家では一本だけでも世話が出来ません。(((^_^;)
前置きはさておき、早速頂きます。
甘くてほんのり酸味があり、流石は佐藤錦です。
たわわに実ったサクランボ、見事です。
高いところに甘いのが(良く熟した)
30分食べ放題ですが20分を過ぎた辺りからギブアプ!(^.^)(-.-)(__)
美味しく頂きました。
サクランボ狩りを満喫したあとは磐梯吾妻スカイライン経由 浄土平 へ。 ここでお昼を頂きます。
オーストリアの峠を思わせる風景。
浄土平
高山植物がちらほら。
イワカガミ
名は?
ワタスゲ 
ウツギ
スカイラインからレイクロードへ 秋元湖
ヒロのお菓子屋さん
一押しはこれ。
花マメモンブラン
レンゲ沼
桧原湖
と廻り 最後はラビスパ。
1750円払ってRVパークのお世話になります。 電源、水、ごみ処理付き。
静かです。

前置きはさておき、早速頂きます。


高いところに甘いのが(良く熟した)

美味しく頂きました。
サクランボ狩りを満喫したあとは磐梯吾妻スカイライン経由 浄土平 へ。 ここでお昼を頂きます。

浄土平





ウツギ

スカイラインからレイクロードへ 秋元湖



レンゲ沼





