「糞が落ちているから、絶対に居ると思ったら、やっぱり居た!」 とmika。
写真ではなおのことですが、実際にじっと見ても判りませんでした。 「居るから見つけてごらん。」
と言われて探すこと暫し。 居ました。 椿の枝にそっくりです。 生き物の巧みさに脱帽!
昼食を済ませて二人で 水辺の里 公園へ。
「ヤマブキ発見!」
「これは??」 「うーーーん、野草!!」
「これは?」 「柳の芽!」
こちらは 山桜
太陽の光を浴びて綺麗に輝いています。
降下してくる飛行機と絡めてみました。
ぐるっと廻って 3km のコース。 のんびり歩きます。
ワラビが数本。
カタクリも自生しています。
キイチゴ。 もろバラ科ですね。
こちらは白い桜。
4月も早、半分終わりました。 旅の支度を本格的に始めねば。