goo blog サービス終了のお知らせ 

アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

春一番

2014-03-18 22:08:31 | 世の中のこと
ニュースでも話題になっていましたが春一番が吹き荒れました。



写真では判りづらいですが畑から砂塵が舞い上がり時折視界が遮られることも。

もっと困ったことは………強風でレピーターのアンテナが大きく揺れるのでしょう、普段は問題なくアクセス出来る無線仲間の声が時折途切れます。


高知から桜の開花が報じられていましたが此方は満開。 流石?千葉県!(^.^)(-.-)(__)

寒の戻りが恐い!



ヤマ**パンの英断

2014-02-17 21:58:26 | 世の中のこと
NHK(だったと思う)のニュースで雪に閉じ込められた談合坂サービスエリアを上空から撮ったものが放映されていたが、そこに映っていたのは某大手パン会社のトラックの後部に大勢の人。 

「ああ、あれはトラックに積まれたパンを雪に閉じ込められた人達に配っているのだな。」と思い調べて見ると。
想像した通りだった。

ドライバーの独断ではなく、本部の許可を得てからの事と推測しますがその英断に脱帽。 行政に先立、民間レベルでこうして緊急対応が出来る民族であることを誇りに思える出来事でした。

Space debris

2014-02-03 22:12:51 | 世の中のこと

NHK BSプレミアム のコズミックフロンティア が好きで殆どの放送を録画して観ているが1月30日放送分は Space debris そう、宇宙ごみ。 ごみといっても人口衛星だったものが寿命を終え宇宙を漂っているものが殆ど。 一部は、衝突実験で破壊された衛星の破片だったり、中には実際に衝突が起きてその破片が漂っていたり。

 

 

番組ではそのうち、安全に衛星を打ち上げられなくなる事態にもなる可能性があると。 広い宇宙も、実用になる部分には衛星が集中し、このようなことが起こるのですね。

さて、我が家では......。


マイナス7度

2014-01-07 22:46:03 | 世の中のこと
今朝はさぶかった! (同じ台詞で恐縮ですが) でも本当にさぶかった!
アメリカも東部が寒波に見舞われているようですね。

CNNを聞いているとマイナス何度と言ったりネガテブ何度と言ったりしていました。 

ネガテブ!という発音にちょっと通信士(アマチュアですが)の血が沸きます。判って貰えるかな?かな

福袋

2013-12-26 18:42:42 | 世の中のこと
ちょっと気が早いですが 『福袋』 第一段。

ミスタードーナツ20個の券とこれらのオマケで2,100円也。

このお皿は早朝の客へのプレゼント。


早速、ドーナツを。

美味しそう。 (まだ食べてません。)


さて次なる福袋は?