あーと るーむ

アートな毎日

北海道

2015-08-24 22:00:46 | アートな毎日
北海道へ行ってきました。もちろん絵の題材収集に
レンタカーで700キロ走って、美しい所をたくさん見てきました。
特にサロマ湖。最高



雨上がりの夕方近くのため青空に映る湖を見ることができずちょっと残念
それでもとても美しい景観に時を忘れて見とれてしまいました。
粟嶋さんが描かれる絵の世界そのもので、あらためて彼女のすごさを認識しました。

「この可愛い花は何っていうのですか?薔薇ですか?」と地元の人に聞くと、
「これはハマナスですよ」って教えてくださいました。
そして、「薔薇科ですからね」とも。大きな赤い「実」にもビックリしました。

そうか、これがハマナスなのですね!

砂州に咲くハマナスの花、最高でした。

網走のホテル近くで見たお花畑も美しくビックリしました。

今回の旅行は、私の娘が設定してくれ、ばあちゃん(私の母)も連れて行きました。

(写真は私です

松山に帰ってから写真の整理をしていると、
「地層」「岩石」に興味いっぱいの私のカメラにはこういう写真がいっぱいでした


娘が言うには、
「お母さんの還暦のお祝いと、ばあちゃんへのご褒美」とのことです。
とても嬉しい旅で、幸せを感じた1週間でした 娘に感謝。感謝
良い絵を描かなくては

そして、23日(日)には愛南町の実家へ盂蘭盆に行きました。

(車の中から撮影)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道 (聖月)
2015-08-25 15:53:47
恵子さん、おかえりなさい。
北海道は娘さんからのプレゼントだなんていいですね。
それにお母様も一緒に行かれたとか、いい記念になりましたね。
レンタカーで700キロも運転だなんて、すごい!
私も以前友達と行きましたが、運転は友達に任せてました
帰ってから台風でしたが大丈夫でしたか?
こちらは少し風が吹いた程度で大丈夫でした。
返信する
すごいなあ! (谷口)
2015-08-25 21:36:44
北海道は未だ、行った事ないです。

ウチの娘は、修学旅行で行ったのに。私は、山形でのインターハイまで。
さすがに景色が違いますね。
返信する
聖月さんへ (恵子)
2015-08-26 18:27:15
聖月さん こんにちは。お返事が遅くなってごめんね(o_ _)o
昨日は台風で大風が 今日は台風一過の青空でしたが、暑いよね~
北海道、とても良かったです。
昨年とはまた違う景色を楽しむことができました。
知床も網走も35年ぶりに行きましたよ~。
だいぶ変わっていたけど、昔のことをちょっと思い出したりもしました。
でも帰ってきてから食あたりでひどい腹痛と全身の蕁麻疹が出てビックリ
生に近い貝を食べたのが当たったのかなぁ~。
私は貝に弱いので、ちょっと不注意でした
まだ本調子がないのでしんどいです
聖月さんも夏場の貝には気をつけてね。
本日少しですが、お土産を送ったので待っててね。
作品展でいただいたお花のお礼です
返信する
谷口さんへ (恵子)
2015-08-26 18:28:51
谷口さん、北海道はいつでも行けると思うけど
インターハイで山形に行った方が凄いですよ~
誰まり行けないと思います(^O^)v。

釧路空港に降り、帰りは旭川から飛びました。
四国にはない風景ばかりで美しかった~\(^O^)/
ばあちゃんを連れて行ったのでちょっとタイヘンだったけど、
とてもよい思い出になりました。
谷口さんもぜひ行ってくださいね~
返信する
北海道いいな~♪ (めいみ)
2015-08-30 14:40:45
恵子ちゃん、こんにちは^ ^
優しいね~、北海道のプレゼントなんて。
レンタカーで自然いっぱいの中を運転気持ちよかったかな?
北海道行ったことないよ。

毎日頑張ってる恵子ちゃんとお母さん、また毎日頑張れるね^ ^

今日は、ひさびさのんびり休日してま~す^ ^
返信する
めいみちゃんへ (恵子)
2015-09-02 20:50:31
めいいちゃん メッセージありがとう
でもお返事がたいへん遅くなってごめんね。
この1週間は体中にひどい蕁麻疹が出て、たいへんだったの。
「貝」が当たったのでこれからは貝類に気をつけなくては。
病院へ行ってやっと治りました。
めいみちゃんも疲れをためないよう気つけてね。
「のんびり」ってとても大切なことだよね~

北海道は最高だったよ~
しいて言えば昨年ぐらい開晴だったら言うことなかったんだけど
とにかく寒くてビックリしました。気温差20度だった。
返信する