あーと るーむ

アートな毎日

赤い花

2015-04-27 13:28:07 | アートな毎日
愛南町の夫の母から譲ってもらった真っ赤な花が今年も綺麗に咲きました。
3鉢あるのですが、少しでも日持ちがするよう 風に当たらない場所に移動しています。
でも、綺麗なので玄関先にも置きました。
 

連休に田植えをするよう、田んぼに水を入れて父がトラクターでまぜました。
夕方、西日が反射して田んぼの水が綺麗です。


田んぼの肥蒔きで足をひねったのか痛みます。
長靴が泥の中から抜けない場所もあったので、足に余分な力が入ったようです

花盛り。あっちもこっちもいろんな所で次々と咲いてくるので、
私は春から夏にかけての季節が好きです。

木の隙間から見える山は皿ケ嶺です。


4月27日(月)
絵画仲間の森節子さんが個展をしているので、見に行ってきました。
いつの間に描かれたのだろう。すごいです。
綺麗に整った素敵な作品たちが、ギャラリーの白い壁に映えて素晴らしかったです。

私もいつか、そのうち。
まずは年末の「お喜楽展」に向けて制作しなくては(^_^;)
頑張ろう


農繁期に入りました

2015-04-23 11:16:36 | アートな毎日
今週になって晴天続きで、農家にとって農繁期の作業もはかどるようになりました
雨もよく降り、まず水不足はなさそうです。
ということで、私の実家(東温市上林)では田植えの準備が始まりました。
私も4月21日(火)、22日(水)は田んぼの肥料まきなどを手伝ってきました。

毎年のことなので、ササッと済ませて次のことに取りかかりたいのに、21日は前日の
雨で田んぼはグチャグチャ。長靴に付く泥を洗い流しながらの作業です。
一袋30キロ入りの肥料を専用のバケツに入れ、肩に掛けてまくのですが、
暑いのと、肩の痛さはたまらんです
標高の高い所にある棚田ゆえ、なかなかしんどいです
  

一仕事終え、母と花を摘みました。背景は皿ケ嶺です
 
そろそろ登山客やドライブ、遠足の子どもたちでこの山も賑わいます。






田んぼの仕事はしんどいけど、
終わった後で綺麗な景色をあらためてゆっくり見ながらお茶を飲むと気持ちいいです。
田植えは5月の連休にします。

22日(水)は、サツマイモを植える畑を豆トラで耕しました
母が「覚えておいてこれからやってもらわないかんけん」と。
私は「せん!」と。
でも、あれこれブツブツ言いながらいつも手伝っています


犬のボクちゃんは私の動向が気になり、探しまくっていました(笑)
飛び回るツバメも追いかけて遊んでいます。今年もツバメが帰ってきました。
 

この花の写真は数日前です。赤が綺麗だったので、花盛りのうちに撮影していました。
 

先週末のこと、突然に左眼の白い部分が真っ赤に出血し、ビックリして病院へ行きました。
血管が切れたとか。こういうことよくあるらしいけど、私は初めて。だからたまげました
疲労が原因?そんなに疲れることもしてないんだけどなあ~。
声がかれてずっとひどい咳をしていたので、それが原因の気もします
何はともあれ、治ってきているので一安心
しばらく細かい絵を描くのはやめておこうっと
4月20日(月)に、瀬戸内海の今治沖にある「上島町」へ取材に行ってきたのでまたUPします
あいにくの雨でしたが、のどかで美しいすてきな上島町でした
今度は晴れているときに行かなくっちゃ\(^O^)/

陽春の泉

2015-04-16 10:34:48 | アートな毎日
少し前に「陽春の泉」と題した絵を描きました
東京の有楽町にある交通会館で近代日本美術協会の春季展があったので出品していました。

(F10号 油彩)

前回投稿した記事と日にちが逆になりますが、春季展が終わったので載せます(*^O^*)




 

自分が出品する絵画展では会場を見たいので、できる限り出かけるようにしています\(^O^)/
それに、全国から集まる作品をいろいろ見ることができ勉強にもなります。
今回も東京新国立美術館で開催の「創元展」にも行ってきました。

今回も夫の姉の泉ちゃんと待ち合わせて遊びました
最近はここで待ち合わせることが多いかな。

今年は桜をあまり楽しめなかったのですが、ここで見事な桜に出合うことができました

交通会館にも近い銀座線の出口の所です。ここの宝くじ売り場では外国の人がたくさん写真も撮っていました。
ほんとに綺麗。見事な桜でした

夜はブラッと上野公園へも。



いやぁー。ほんと。すごい人。人。人。圧倒されました
この日はかなり寒かったのですが、酔っ払って地面に寝転がっている人もいました

行っている間、東京はかなり冷えました。のちに雪が舞ったという情報も。

**********************************************

春が来て、動物たちも元気に活動を始めたようです。
東温市上林の実家にて。
 
母に画像を見せて「ワニが歩きよった」と言うと「おおごとじゃ」と言いました(笑)

私のマイ桜にも若木が2本誕生して、今年は小さな花を数輪付けていました

この日は桜吹雪が綺麗な霧の出た日でした。~
マイ桜はもう老木に近くなったのかな。子孫を残して咲き続けてくれると思えば嬉しいですけど
でも、ちょっと複雑~  あと半世紀は元気で咲けよ~ と、桜に語っておきました(^^)v

気候も良くなったので子どもたちと粘土工作を始めました。(写真は一部です)
 

  
次回は絵の具を塗ろうねと言いました(エミフルの子どもたち)

**********************************************

気管支炎みたいになって声が出なくなって困っていました。
「明日になったら治るだろう」と簡単に考え続け、それでも声が出ず、ついに昨日病院へ行きました。

ダウンする時は「少し身体を休めなさい」というサインかも~
といっても、無理なことなんかちっともしてないし病弱でもないんだけどな・・
ま、人それぞれってとこかな \(^O^)/明日から元気で頑張ろう





砥部町へスケッチ下見に♪

2015-04-07 18:22:05 | アートな毎日
来年春に「全国公募 第31回地展 愛媛県『砥部町を描く絵画展』」を開催します。
来月末にはスケッチ会があり、全国から作家さんたちが集まることになっています。
もう桜は咲いていないだろうなあと思いながら今日私は個人的に出かけてきました。

(五本松の奥になる砥石山。ここでは平安時代から石の切り出しをしていたそうです)

陶里ヶ丘(とうりがおか)にある知人の窯「龍泉窯」さんの工房も訪ねました。
絵画展募集のポスターも置かせてもらいました。
窯主の池田さんは新聞社の取材中だったので、高台から見える景色を撮影しました。
ここからの眺めはステキです\(^O^)/ 池田さん、何の取材だったのかな~。
 
 


**********************************************

陶里ヶ丘をおりて、古民家の「おもてなしホッとステーション」
お接待ギャラリー「村の駅五本松」では温かい珈琲をご馳走になりました。
ここのご主人様にもポスターを貼らせていただくお願いをしてきました。
それから、紹介してもらったポイントを目指して車を走らせました。
たぶん、スケッチ会のときに役場のバスでも巡回するコースだと思います。

いろいろ回ったので画像をアップします。散っている桜の花びらにも息吹を感じました
 

 





 

 

 

 

 

山深く入っていくと桜の花が
もう見ることは諦めていたので、桜に合えたことはラッキーでした\(^O^)/

**********************************************
東京有楽町で開催中の「近代日本美術協会 春季展」に行ってきました。
上野の桜は散ってるかなと思いながら見に行くと、
寒かったせいかまだ咲いているのを見ることができ良かったです

絵画展は今週末まであります。作品は、会期が終了したらアップします~



いつの間にか桜が・・

2015-04-02 20:46:46 | アートな毎日
初夏のような天気が続いていましたが・・どうやら花散らしの雨になりそうですね。
それでも「春」ってやっぱり嬉しいです\(^O^)/
4月5日(日)~11日(土)近代日本美術協会春季展があります
私は10号の抽象画を描いて出品しました。
テーマ無しの久々の自由画で描いてて面白かったです。
会期中には私も見に行きます。場所は有楽町の交通会館です。


3月は絵画展があったり、子どもたちとの絵画を楽しんだり、あっという間に過ぎました
私たち大人も四国支部の勉強会を開催しました。

高知の人たちも絵画とともに集まり、大勢でとてもよい勉強会になりました

スマイルキッズの子どもたちも春休みになり、嬉しそうです。
油絵を熱心に頑張るJ君(小6)は上手になりました。
「遠近感のある景色を描くんが好きなんよ」といつも言ってます



ここ最近、バタバタしているうちに桜は咲いて今日の大風でパラパラと散ってました
今週は暖かいを通り越して何か作業をしていると暑いくらいになってきましたね

私が二十歳を記念して植えたマイ桜は・・樹齢○○年に
勢いは良いのですが、気がつくと根元に幼い若木を誕生させいました
崖っぷちにある桜なので、人が植えるのはぜったいに無理です^^;
跡継ぎができて嬉しいような・・ちょっと複雑な気持ちもしますよ~~~(^0^;)
でもずっと絶やさず花を咲かせ続けてくれると嬉しいです

その桜、この写真は今日の大風と雨で散ってしまうのが残念

中予地域(松山を中心にした地域)では、皿ケ嶺に雲がかかると雨が降るといういわれがあるそうです。
今日は朝から変な天気で、ここ写真の東温市上林の実家ではやまじ風がひどかったです。

皿ケ嶺に大きくて白い雲がかかっています。

ぼくちゃんは相変わらず元気、元気。田・山・畦を飛ぶ鳥が気になって追っかけています
父が耕耘機でたんぼをすいたので、毛を汚すからリードで繋いで遊びます。
 

初夏のような気候にボクちゃんはちょっと暑いかも。

私が車に乗ってエンジンをかけるとすごく寂しそうな顔をして物置の隅っこから覗きます

**********************************************
そうそう、変な「天気予報」を見たので記念にUPしちゃいます。

日時は・・3月22日(日)快晴。その日は鬼北町へ絵の搬出に行った日でした。
夕方に近い午後、高速を松山に向かって車を走らせていると 空がすごいことになってきました
山も海も街もどんよりとモヤがかかって見通しも悪いし、空気がよどんでいたのです。
家に帰ってからiPhoneで「天気」を確認すると、な、なんと松山と東温市の天気が「ほこり」ですって
さっきまでいた南予はというと・・「快晴」ですが。。。
松山も「ほこり」さえなければ「快晴」だろうな~
  
CATVの天気予報はどうなっているかな?とテレビを見ると・・PM2.5がすごいことになっていました
 

ああ。そうだったんだ。「ほこり」というのもあるんですね

でも、私、今年の花粉症は軽く済んで助かりました\(^O^)/
アート三昧の楽しい週末を過ごそう