あーと るーむ

アートな毎日

8月も終った(^^)

2012-08-31 18:52:20 | アートな毎日
どっちかといえば、暑い夏が大好きです
大好きな夏8月も今日で終わり、明日からは9月。ほんとにハヤイなぁ
9月は私の誕生月なので たくさんの楽しいことを作っていこうと思います。

8月30日(木)
母を連れて 愛南町の夫の実家へ行きました。
夫は、5月の連休以降休みが取れず、なかなか帰省できません
なもんで、私が代表して帰省しました。

高速道路がだいぶ整ってきたので、南予へ行くのもだいぶ楽になりました。
昔は何時間もかかって走っていたような気がします。

うちを出てから宇和島まで1時間ちょっとです。


ここ、津島でトイレ休憩をしました。
これから先は国道を走るので、城辺まで1時間あまりかかります。

城辺に着いてからまず、義父(夫の父)の墓参りをしてから家に向かいました。
みんな元気そうで良かったです

実は、今朝のニュース(天気予報)で、愛南町は大雨警報が出ており心配していました。
が、警報も解除になり 着いたときは快晴 
しかし、今朝方までものすごい土砂降りで、
お盆以降は台風の影響もあり、すっきり晴れた日が少なかったんだそうです。
同じ県内でも、宇和島以南と松山では天候が随分違うもんですねー

太陽をいっぱい浴びてブーゲンビリアも喜んで花を咲かせてるように見えました




鉢植えの綺麗な花をもらいました。
お義母さんは、「オクラの花よ」と言ってました。


綺麗なクモも写しましたよ~ こういうの粘土で作ったことあったなぁ~
クモはじっとしてくれてるから写しやすいよ~


お義母さんが用意してくれたごちそうをいただき、松山へ帰りました。
ありがとうございました。

帰る途中、海が綺麗だったので写真を撮りました。

太平洋に続く宇和海です。母と二人でしばらく海を見つめて帰りました。



ここは伊予パーキングエリア。うちまであと10分ほどで着くのですがトイレ休憩。
目の前にとっさんの島が見えたので写メをしようとスマホを見たら、
ちょうど とっさんからメールが来てて、びっくりしたよ
とっさんは義経の看病をしているようです。大丈夫かなぁ?

興居島、釣島が見えるよ。穏やかでの~んびりした松山平野です。
私の家は、写真では右の方角ですが写っていません。








道路が良くなり、城辺も近くなったと思います。
必ずまた行きます!!!

8月31日(金)
8月の最終日。今日はいろんなことをして過ごしました。
近美四国支部展のことでギャラリー風へ行き、粟嶋さんとあれこれ決めてきました。
粟嶋さんは大量の事務処理をやってる途中で、その仕事量に圧倒されました

ギャラリー風では、「わたしの道」展をしており、素敵な作品が展示されてました。








風を出て、アートコアさんへキャンバスのことで寄りました。
わかちゃんとおしゃべりタイムは楽しいです わかちゃんは可愛いです

夕方にはまゆみさんにも会いましたよ~
出品お待ちしていますねっっ

楽しいことがいっぱいあった8月も終わりました。
9月1日の朝がくるのが、これまた楽しみです

よっしゃ 9月こそ頑張って描くぞ~
明日も晴れるといいなぁ


暑い夏休み

2012-08-28 12:03:00 | アートな毎日
こんにちは
またブログの更新が遅くなってしまいました。
お盆過ぎてあっという間に8月も終わりに近づき、日々ばたばたしています。
ここ最近、南の海上では2つの台風がちょろちょろしてて、
その影響で一昨日から風が強かったり、雨が降ったりしています。
しかし厳しい残暑は続いています。
数日ぶりの雨なので庭木の水やりとかは助かるんですけど・・・


夏休みも後半です。
近所の子どもたちや、卒業生も来て一緒に絵を描いて過ごしてます。

毎年夏休みは特別枠を組んでポスター制作の指導をしています。
みんなとても頑張っていますよ~すごいです
また2学期になったら紹介するけど、制作の様子や作品をちょっとだけネ。
   
  

26日(日)には、私は自分のアトリエで100号の油絵を描き、
隣の部屋では近所の中学生と高校生が来てそれぞれが絵を描いていました

 
女子高校生は、
「勉強や部活の合間に油絵を描くと落ち着く」と言ってました。
私もこのアートな空間が大好きです。



新しい生徒さんが来ました。。(エミフル教室)

この日は見学とちょこっと体験でしたが、これからいっぱいしましょうね
私も楽しみにしてますよ~~~
他の子どもたちは夏休みの課題ポスターを描いたり、
できあがった子はコラージュをしています。



私も自分の絵を頑張らなくては
9月に美術館で近美四国支部展があります。
9月19日(水)~23日(日)です。


8月19日(日)
実家(東温市上林)で赤ちゃんの神事をおこないました。
私の両親にとったらひ孫にあたるほのかちゃんの祝100日です

   

近い親族十数名が集まって、いつもの宴会になっちゃったよ~
(私の弟家族と両親、赤ちゃんの母方の両親、そして私と夫、宮司さん)


大きな鯛をお箸で食べさせる儀式をおこないました
すくすくと育ってくださいね。願っています

この家に生まれた女の子3代が揃いました。宮司さんと記念撮影

長いこと女の子に恵まれなかった家に、久々に女の子が生まれたので私の名は
「恵子」としたんだそうです。どうでもいいけど
ここでは私が1代目、姪っ子(弟の娘)は2代目、そして赤ちゃんが3代目だな
元気に長生きしなくっちゃ

さてさて、そろそろ夏休みも終わりに近づいてきました
二学期が始まったら私の夏休みです\(^O^)/

楽しみながら一日一日を大切に過ごさなくっちゃ

ソウルへ行ってきました

2012-08-16 11:42:07 | アートな毎日
娘りりと二人で韓国ソウルへ旅行に行きました。
なんせ急に思いついたもんで、希望の日程やホテルが取れなかったのですが、
それでもお天気にも恵まれ、短期ながらにソウルを楽しんできました。

スマホになって海外へ携帯を持ち出すのは初めてで、ちょっと設定がいるそうで、
旅行の手続きが終わってまずdocomoショップへ行ってコレをもらってきました。
思ってたより簡単に設定することができ、安心して利用ができました。
そして、旅行用マイグッズも準備
 



ソウル松山間は1時間15分で、東京よりも近いのですが、着くとそこは外国。
私も娘も韓国語はさっぱり分からず、文字がちんぷんかんぷん。これには参ったなぁ

機内食が出て、食べたと思ったら・・あっという間に仁川空港へ着きました
 

着いた夜は雨でした。でも帰国まで晴れが続き、良い観光ができました。

せっかくここまで来たんだから、庶民的なお店でご飯を食べようということで
食堂に入ったものの、
ハングルが読めないしゃべれないから、お店の人を連れてウィンドウに並ぶ
メニューを指で示したり、携帯で撮った画像を見せて注文したりしました。
お箸の場所もお水の場所も分からず戸惑う私と娘に、
隣に座るおじさんが「箸ここ」と日本語で教えてくれました。アリガトウ
 

現地で待っててくれた女性のガイドさんと私と娘の3人で過ごしました
どうも、
コスメやエステなどに興味を示さない私たちに、
紹介しようとするショッピングのタイミングやショップや商品が合わないようで、
困っておられたように受け取れました。だから、はっきりと
「観光と歴史と芸術を楽しみに来たので、美容関係は今回は行きません」と言いました。
ほんとにスミマセン。 時間も無くて。
でも、いっぱい いろんな施設やその歴史のお話を聞くことができて良かったです
ほんとにアリガトウ。

ということで、いろいろ連れて行ってもらったのですが、忘れられない場所ができました。

ここはほんとすごかった。一生の思い出の場所になりました

歴史や建物にとても興味がある私たち、
ここで2時間ほど過ごしました。ガイドさんから多くのことを教えてもらいました

そして、な、なんと、私たちが美術館を退館した数分後に火災がありました。
2時間で天と地を見た感じです

あとでガイドさんから聞いたのですが、逃げる人でパニックになり、現場はすごかったそうです。
「危ないところだったのよ、ほんと私たち良かったのよ」と言ってくれました。
亡くなられた人もいたそうです。聞いてゾッとしました。
 
 
 

狭い所を通る消防車を運転する人もよける人も上手いなぁと思いました
火災があったので、方々で検問?をしていました。
ガイドさんにはいろんな所に連れてってもらい、分かりやすく説明もしてくださいました。


夕方、ガイドさんと別行動になり、娘と二人で明洞を楽しみました。
帰りはホテルまでタクシーで。
 

”草もグリーンのうち”と言って庭の草引きをさぼっている私に勇気を与えて
くれそうなこの草の道には笑ってしまった。確かにそう見える
 

”これでもか”というほど額装してもらっている壺を発見
 

また画像で注文したジュースと食事
このバナナジュース、娘りりのにはストローが逆さまに入っていました
 

いろいろ景色を楽しみながら仁川空港へ向かいました。
なんで海?が赤いのか気になりました。砂も赤く見えました

 

ほんとに、あれよあれよいう間に日程が過ぎ、帰国です。
機内食のサンドウィッチが出て、食べ終わったら着陸。ほんと忙しい
 

もう少しゆっくり旅したかったけど、夏休み&お盆と重なって無理でした。
次は普通の日にゆっくり行きたいです。

海外旅行の際、なんでか私はいつも空港でスーツケースを開けるように言われます
今回もそうでした。別に怪しいものも入れてないのに
お世話になったガイドさんも空港まで来てくれていたので、
検査室へ彼女がすっ飛んで来てくれました。
勧められて買った美容液と、もらったジェルがひかかったようでしたが、安全と言うことで。
教訓として、もうそういうものは買わない、持たないことですねぇ
時の運だよとも言われましたが、やっぱりそれぐらい安全面が充実してないと怖いです。


免税店でも記念になる物を娘と買うことができました。
日々 新人戦で頑張っているとうさんにも
とうさんには娘りりが買いました

さぁ、仕切り直してまた頑張らなくっちゃ

私と娘の楽しい2泊3日韓国旅行でした
綺麗な現地のガイドさん、ありがとうございました

立秋だけど猛暑

2012-08-09 21:07:59 | アートな毎日
また更新が遅くなってしまいました

季節は立秋でも毎日35度前後の猛暑が続いています
ほんとに暑いですー。雨、ちっとも降りません

子どもたちは夏休みで、課題のポスター制作に励んでいます。

8月2日(木)
受講生の募集をしていたポスター制作が エミフルでありました。

行く途中、またJRの踏切でアンパンマン列車に出会いました。


この日は台風がウロウロしていたので、空が変でした。
でも、前日までの風はおさまり、イベントを中止にしなくてよかったです。


午後2時から夕方6時までの間に20名近くの子どもたちが集まり、
ポスターを描いたよ
最初みんなアイデアを出し合い、そのうちどんどん描いていきます。
初対面の子どもたちもいましたが、みんなで楽しく描きました
  

  

  

 

  



出来上がった作品も紹介したいのですが・・
それは夏休みが終わったら紹介しますね

このポスター描きシリーズは参加希望者が多いので
別枠で計画してもいいかなと思っています。
そして来年はエミフル教室で前期と後期に分けて募集しますね。

そして・・今日この頃・・・

5月に弟の家族に生まれた孫娘は「穂香・ほのか」と名付けました。
ちょうど田植えの時期だった田んぼは、
稲の穂が出て、稲刈りの暑さをチラリと思い浮かべてしまいます。
今はこの写真より少し稲穂も垂れていますよ~~


8月8日(水)
甲子園で高校野球がスタートしました。
夫は7日朝から出かけ、今西の試合が終わったら帰ってきます。
あっ、観戦ではなく公務で行っています

そうとう暑そうですね。
私も行きたいと言ったら、それは寝込むぞと言われました。

8月9日(木)
久しぶりのフリーデー。
母と約束していたので、買い物に連れて行ってあげました。
迎えに行くと、両親は薪割をしていました。ビビもいました。
暑いのによくやるもんだなぁ、と思った。私には絶対無理です
 

父がチェンソーを使ったら、ウルサイといってビビは怒ります
その様子がおかしくて
写真は、母に「危ないから向こうへおいき」と言われるビビです。

そうそう、
畑に野菜とかいっぱい植えています。
今日はミニトマトをカンレイシャで覆っていました。
蛾が吸うのが理由なのですが、
な、なんと、ビビがトマトをもいで食べているんです!
キャベツや豆も好きでよくかじってましたが、トマトまで食べるとは
今日はそれを目撃してしまったよ~・・犬のくせに

*******************************

そして私は100号のキャンバスに向かう日々です


今度は、秋の近美展の準備をしています。今頃スタートしたのではちょっと遅いけど
まずは、一つずつやっていくしかないです
これは数日前に地塗りをしたときの写真ですが、今はもうちょっと進んでいます。
何を描くかは このときすでに頭の中に描いており、自分の世界に浸っている時間です。
東京都美術館が新しくなったそうなので、すっごく楽しみ

とにかく まずは描かなくっちゃ

暑中お見舞い申し上げます

2012-08-01 18:35:26 | アートな毎日

猛暑の中蝉時雨を聞きながら通った美術館。
毎日この堀之内公園では高校生などが踊ったり運動をしたりしていました。
高校生クイズもやっていました。


美術館で過ごしたあの数日間は 3ヶ月ほど前の出来事のような気もするし、
昨日のことのような気もする
私の中では今、あやふやな時系列です
でも、とにかく楽しませてもらいました 楽しかった

子どもたちが頑張った成果です
支えてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

お花やお菓子を贈っていただいたり、
猛暑の中、会場へ足を運んでくださった皆さん ほんとにありがとうございました
終わってみると寂しいもんです。また来年に向かって頑張ります

暑い中、毎日多くの人たちが見に来てくださり、感謝しています
 
 
 

会期中の会場では、
会場の中央に机を並べておいたら、子どもたちが集まって
絵を描いたり、夏休みの課題をしていました。
 


館内は飲食禁止なので、私のランチタイムはいつもここ。
(時間が無くて、館外へ食事に出れないのです)

ほんとに暑い。大きな木があっても ちっとも日陰にならんのです
ずっと冷房の中にいたので、外に出たときの温度差にびっくりの毎日でした。

元、上林小学校の校長先生も来てくださいました。
とっさんんと、Fちゃんと私と先生とでランチタイム。遠足気分だったね
でも暑かったぁぁぁーーー
 
また来年もここで一緒にお弁当食べようね
とっさんが、島特産のマンゴーとウニを持ってきてくれました。
まじ、まじ、おいしかったよ~~~
とっさん、いつも美味しいフルーツや海の幸をありがとう\(^O^)/
校長先生も食べたかなぁ~

校長先生、お忙しい中、おいでてくださりありがとうございました。

日曜日の夜はなんと夜8時に寝ました。
そして月曜日の朝起きて、私の一言は・・『意味が分からん』・・だったのです。
ほんと、いったいどうなっているのかボーッとして意味不明だったのです。
会場にいた昨日までのことと今朝のこと、境目が・・・
周囲は荷物の山 画材、プリント、作品、額縁、キャンバスなどが山積みで
それを一つずつ片付け終え、一息ついたらホッとしました。

実は、血尿と発熱と痛みが続き、注射を打ちながら美術館へ通っていたのです
ちょっと忙しすぎたかな。でも今は良くなって元の元気に戻ったよ

7月31日(火)
虹のそら保育園へ行きました。
 
昨年4月にオープンした保育園で、とても綺麗な所でした。
この日は、知り合いの影浦先生に頼まれての講演があったのです。
講演といってもそんなに大げさなことでなく、和気藹々とした会場でした
保育士さんたちと、アートと保育、障がいのある子どもたちとの関わりなどを話しました。

(向こう側に座る私の横の黄色いシャツの女性が影浦先生です。綺麗な女性です
あっ、私?ピアノの横の横です^^;)

保育士さんには 私の後輩・東雲の卒業生もいましたよ

そうそう、この保育園では びっくりしたことがあったんです。
園長先生のお部屋に通していただいたとき、まず目に飛び込んできたのがこの絵
私の絵の先生でもある「久保収三先生」の作品だったのです。
そして、そのペアになっているもう一方の絵は別の建物にも飾られており、見せていただきました。
 
写真の鴨崎園長先生は、久保先生とお知り合いのようでした。

実はこの絵、平成15年の近美四国支部展で私の絵と並んで美術館に飾られていました。

(手前が私の絵です)

なんだかすごく嬉しい一日でした
皆さん、お招きいただきありがとうございました。
山下副園長先生にも、いろいろとありがとうございました

明日木曜日は、
エミフルで造形大会(ポスターを描こう)があるので頑張らなくっちゃ

台風がちょっと心配
明日は晴れますように

皆さん、いろいろありがとうございました
作品展の様子は編集ができ次第、ホームページで紹介します。
待っててね