あーと るーむ

アートな毎日

明日から師走

2008-11-30 02:18:50 | Weblog
毎日が忙しくて・・あっという間の一週間。あっという間の一日。
でも、毎日がとても充実しており、『嬉しい忙しさ』です
忙しい忙しいとは言ってはいけないと思うのですが、ついつい言うてしまいます

先月に年金特別便が届いていました。
返事は郵送すれば済むのですが、どうしても目の前で”訂正の確認”を見ておきたく
28日に社会保険事務所へ出掛けました。

社会保険事務所はうちからさほど遠くなく、ジャスコの隣にあります。

私の場合、学生時代に親が払ってくれてた分と、社会人になってからの分
3年ほどが抜けていたのです。学生時代はもう昔のことなので、その時代は任意でした。
社会人になってからの分は照合してもらい目の前で復活してもらいました。
あとは300月を大幅に上回る(年がばれますね^^;)掛け金を納めているので
すべてクリア。やっぱりきちんと確認できて一安心です。
職員は女性で、丁寧に説明をしてくれました。もちろん、
書類に不備の無いよう揃えて持って行ったのもありますが、いち早い対応でした。

いよいよ11月も本日30日だけで明日から12月ですねっ
自分の作品ももちろんですが、子どもたちとの日々もあり、毎日がアートな日々です。
とても楽しいです~ いろいろ色に囲まれて彩色多彩なライフワークです
クリスマスや正月が近いので、今は子どもたちとその制作をいろいろしてるのですが、
子どもたちの発想ってほんとに愉快で可愛いですよ~
 
粘土で牛を作っても、「これ豚?ネズミ?」って思うような生き物ができても、
色を塗ったら「牛」なのです
私も負けずに頑張って制作しなくっちゃ。



丑年へ

2008-11-25 23:42:02 | Weblog
合間の時間を利用して「二人展」の準備を本格的に始めます。
12月23日(火)~12月28日(日)まで松山市千舟町の『アートギャラリー風』で
【お喜楽二人展】を開催します。
高校の書道教諭と私との「書と絵のコラボ」です。
24日にはタイトルが決まり、「こういうのはどうか」と、あらた先生が半紙に書いてくれました。

これでいきまっしょい 正式なロゴは書けたら公開することに。
書けたら・・なんてえらそうなこと言ってますが、先生が書いてくださいます。

そうこうしているうち生徒が来て、書道の指導もしてくださいました。
というのも、色紙に来年の干支の牛を貼っている(ちぎり貼り絵)ところなので、
それに添える言葉を書く子に指導をしてくださったのです。
写真の二人は熱心に聞いて書いていましたよ


どんなのができているかというと、(画像のピンぼけと大きさが違ってごめんね!)
 
 

若い頃に軽いむち打ちをしてから首が弱くて困ります。
姿勢が悪いのも原因だと思うのですが、パソコンや、細かい作業が多いので
首が凝って凝って
新聞の広告で見つけてこれ買いました。

15分を目処にしています。気持ちいいよ~
背筋がピンと伸びそうな気がします。
私がする時には首にバスタオルを巻いてちょうど良いサイズかも。
そのままだと女性にはブカブカかな

まぁ、こんなのに頼らず運動して鍛えるのが一番ええんやけどねぇぇ~





急に寒くなりました

2008-11-21 00:43:08 | Weblog
10日ほど前までは車中はクーラーが必要で、レッスン中も大勢が集まると
「クーラーいれるよ」と言ってたのに急に寒くなりました。
暖房が欲しい季節が来た感じです。
明日はまた少し暖かさが戻るらしく、やっぱり暑い方が私は好きです。

右手の怪我(打ち身)は腫れは引いたものの痛さは相変わらずで困ります。
おまけに廊下で足がすべってすごい股開きになり、太ももが折れた?と
思うほど足が開いたもんで、そのときストッパーになった右足首がうずきます。
一瞬「折れた!」と思いました。
私ってあんなに開脚できるんだぁぁぁー。すごいや。あらためてそんなことも思った。
右足首は4年前に靱帯を伸ばした箇所なので、よけいに痛むのかなぁ~
右手と左足に湿布とサポータです。踏んだり蹴ったりです。


子どもたちとのレッスンが心の支えでもあり自身の絵の勉強にもなってます。
 
継続は力なりとはよくいったもので、子どもたちはこんなに上手くなりました。
次は、額装して喜んでいる生徒です。


クリスマスが近いので、いろんな描き方でクリスマスの絵も描いているよ~
私は子どもたちの絵が大好きです。ほんとに可愛いです。

夜は翌日の準備に追われることも少なくありません。この日も遅くまで頑張りました。
30人分の準備はたいへんだけど、みんなの笑顔が嬉しいから頑張れます。

準備した材料を持って11月19日(水)は朝から某所へ訪問アートです。
 
この日はみんなで来年の干支の牛のちぎり貼り絵をしました。
実習生も参加して楽しい制作でした。

11月20日(木)はエミフルでレッスンです。
海の方から差し込むオレンジ色の夕日に向かって車を走らせると車中は黄色い眩しさだった。

今日はみんなでクリスマスのお飾りを作ったよ~楽しく可愛くできました。
小さい子もたいへんよく頑張りましたね!えらかったです。
エミフルレッスンが終わったらもう夕刻。6時は暗くなってきました。



まだ少し先のことですが、12月25日(木)にエミフルにて造形大会をします。
人数制限がありますので、お早めに申し込んでくださいね!
詳しくはfty.com/art-keiko/">ホームページのトップページでインフォしています。

あらた先生との二人展の詳細は来週初めに決めることになったよ~




愛南町(城辺)へ帰省

2008-11-15 23:59:50 | Weblog
雨になるかな?と思っていたのに、朝から透き通るような快晴
今日は夫の実家である愛南町へ夫の父の1周忌法要で帰省します。
早朝の宇和海は朝日が輝いて美しかった~

車の窓越しなのでガードレールが邪魔ですねぇぇー
青い海、山にはミカンの黄色。風光明媚です
私が母に送ったブーゲンビリアが迎えてくれます
松山の我が家も2階まで届く大木になってますが、城辺の実家のもでかいです

お墓参りも済ませ、お坊さんのお経も済み、みんなで皿鉢をいただきました。
愛南町はなんといってもさかながとにかく美味しいのです
でっかい皿鉢がドンドンと何皿も出てきて、「食べなははい」とおかあさんが言います。
 
夫の実家の方ではみんなすごく豪快にに飲んだり食べたりします
大勢が集まって豪快に会食をするところが松山ではちょっと見られない風習かな。
晴天にも恵まれ、美味しいものをたくさんいただき、みんなでわいわいとお義父さんの
1周忌法要も済み、喪が明けました。年賀状の準備しなくては

帰りに宇和にある「どんぶり館」でトイレ休憩。
 
この町は私にとって深い思い入れのある町です。
娘が勤務2校目にして独立するため、この町で生活用品を揃えた悲しくも嬉しい
門出を親子で初めて経験した町なのです。今、私と娘は強くなりました(笑)

今、うちのすぐ近く(歩いて1分ほど)にある老人ホームで文化祭を開催しています。
 
 
毎年ここでうちの教室生の作品も展示していただけるようになり、
今年も職員さんたちが綺麗に可愛く飾ってくださって、とても有り難く思います。
生徒の作品をお年寄りが「可愛いねぇ」とじっと見入っておられました。
とても嬉しかった\(^▽^\)(/^▽^)/。励みにしてこれからも頑張ります
展示は17日(月)までしています。お近くの人は見に行ってね

17日(月)13:30から14:00まで(?)
CATVさんの”ヒューマンフォーカス”の特集で、夏休みに開催
した「スマイルキッズ作品展」のことを語った内容が再放送されます。
緊張して言いたいことの半分もしゃべれなかったのですが見てね

昨日ホームページの「アート日記」をいっきに公開しました
あちらの方もよろしくねっ

来週からは「二人展」の制作にかかるぞ~~~
あらた先生は進んでいるんだろうなぁ~待ちよってよ~


東京へ行ってきました

2008-11-11 23:58:39 | Weblog
東京は楽しかったです。

毎年この時期に行くのが恒例になりました。
来年も行けるよう、絵の制作を頑張ろうと思います


近美展に行って絵を見せてもらいました。
私のは毎年入り口に飾られてますねぇぇー

作品は全国から集まっているので、さすがレベルも高く、
私ももっと頑張らないといかんぞ、って思います。
いろんな作品を見てとても良い勉強になります。
授賞式、懇親会、二次会とも楽しく過ごさせてもらいました

上野がもちろんメインで行くのですが、私のもう一つの目的は
三鷹のジブリ美術館です

アニメが生まれる所を見るのも楽しみですが、どんな絵の具を使って
描いているんだろ???とかとても興味があります。
ショップも可愛いものがたくさんあって楽しみだよ~
今年も娘りりとウロウロしまくりました


家に戻ってからも可愛いポニョのことで頭がいっぱいです(笑)
いえ、家中がジブリグッズでいっぱいです
夫も喜んでいるよ~

とにかく絵を描いて描いて描きまくろうと思いました。

ところが今日は外科へ行きました
1週間前に腕を強くぶつけて骨が「カーン」って鳴ったのです
そこが痛くて痛くて東京移動中も実はじっと我慢してたの
ですが、どうもこうもならず今日外科へ行きました。
骨に異常はなかったのですが、靱帯を傷めているようで、
湿布と固定をして痛み止めを飲んでます。
しばらく無理をせず少しいたわろうと思います。
ホームページの更新も少し休憩だな。。。

近美展が始まりました。

2008-11-01 23:58:10 | Weblog
今年も近美展の時期がきました。

年間に何度かの出品がありますが、そのうち私にとって近美展に応募することは
最も大きなチャレンジでもあります
近美展には大作で出すので、ものすごくエネルギーも要ります
この絵は、夏休みに開催した「スマイルキッズ作品展」の前後から準備を重ね、
本格的に描き込むのはキッズ展の片付けがほぼ終わった盆明けからスタートという
ことになります。キャンバスの大きさはF100号。油絵です。
身長150センチほどの私より縦横ともにでかいキャンバスに、
おもいっきり描き込むのはほんとに楽しいです。
そして、大きな絵を描くことは私にとって最大級の癒しです
制作は教室とは別の自分のアトリエで描き、
時々子どもたちに「ここまで描いたよ」と見てもらいます
子どもたちが「わぁ」って言ってくれたらラッキー
大きなキャンバスに描き込んでいるところを子どもたちに見せてあげたいです。

この夏の作品展が終わったあと、愛媛CATVさんの「ヒューマンフォーカス」という
番組で私と教室と生徒のことを特集して放送をしてくださいました。
その中でも語りましたが、私の後押しは「子どもたち」です。
子どもたちが絵を見て喜んでくれたらその勢いで出品することにしています

絵の題名は「南南西の風」。
「委員努力賞」をいただきました。11月8日に授賞式で東京へ行ってきます。
絵画展の会期は本日11月1日(土)~11月12日(水)です
11月8日昼過ぎに私も娘と会場へ行く予定です

東京へ行ったら、すごく上手な絵が全国から集まっているので、
とても勉強になります。
そのときは「これからもっと頑張ろう」と思うのに、松山へ帰る飛行機の
中で飛んでしまってるようです