あーと るーむ

アートな毎日

砥部町を描く絵画展がスタート

2016-03-15 23:25:58 | アートな毎日
愛媛県美術館南館で 地展「砥部町を描く絵画展」が始まりました。
3月20日(日)15:00までです。
13日(日)に搬入・審査があり、15日(火)に会場準備をしてのスタートです
昨年のスケッチ会から始まった制作がついに美術館の展示にまで至りました(*^O^*)。


砥部町内での巡回展や選抜作家展もあります。

私の作品もどちらかへ行くのかなぁ~ワクワク
「地展」のホームページはこちらです。

それでは審査の様子や会場設営の様子を少しだけお見せしましょう~












暑くて大汗を流しながらの作業。皆様お疲れ様でした(*^O^*)
私もちょくちょく美術館に行くので、皆さんとお会いできるといいなぁ~
今年は、スマイルキッズの仲間も7名が出品しています。
会員の皆さん仲間の作品をぜひ見に来てくださいね~!!!

帰り道、城山公園の桜のつぼみも少し膨らんできていました

今日も楽しい一日でした\(^O^)/

東温市の広報「とうおん」に出ました

2016-03-03 20:37:28 | アートな毎日

東温市の広報誌「とうおん3月号」に載りました
先月、東温市立上林小学校であった絵の寄贈式と、
子どもたちとのお絵かきのことを紹介してくださっています
記念になって嬉しいです。


ありがとうございました。

同級生や友だちから「恵ちゃん良かったね」と電話をいくつかいただきました。

皆様に感謝申し上げます(o_ _)o「ありがとうございました」

絵は2014年秋に「第41回近代日本美術協会展」で内閣総理大臣賞をいただいた作品です。


ロボットにラッカー

2016-03-03 20:27:53 | アートな毎日

子どもたちと作ったロボットにラッカーを吹き付けました。
今日は、お天気も良く風もないのでこの日を狙っての作業です。


今までは作品展が近づいた真夏にやっていたのですが、暑くて気分も悪くなって困りました。
この季節にすれば涼しくて乾燥も早いです

段ボール板は100枚仕入れました\(^O^)/もちろん新品です(^O^)v。
これならダニもゴキブリも大丈夫(^O^)v。
何かを作るのって楽しいです。
またしばらくこれにはまってしまいそう。