曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

秋の声

2023-09-16 | 絵  ③アレコレ

日中はまだ30度越えの日が続いていますが

朝夕の風に秋を感じられるようになりました

こんな句を見つけました

「流れ去る年の音かも秋の声」       相馬 遷子

 

昨日茨城の家の専任媒介契約書に署名捺印をして

不動産屋さんにレターパックで返送しました

30有余年気持ちよく暮らしてきた家を手放す決心をしたことで

一つの過去の整理をした気分です

色々ありますが

前向きに楽しく生きていきましょう・・・

 

 

見出し画像と共に

今日は星野富弘さんの詩と絵がなぜか心に響きます

 

                    

 

今朝のBSテレ東の「音楽交差点」は

フルート奏者の中川昌三さんが作曲した「シンデレラ」の曲を中川さんと

「歌うバイオリン」として知られるバイオリン奏者の大谷康子さんと

コラボ演奏していて楽しめました

久し振りのフルートの音色に亡き夫を

思い出したりして

なんだかチョッとセンチメンタルな気分になりました

夫のフルートも調律してもらわなければ なのですが・・・

 

番組のMCは春風亭小朝さん

来週のゲストはN響特別コンサートマスターの「まろ」こと篠崎史紀さんだそうです

 

🎨いよいよ芸術の秋がやってきます🎶

コメント (6)

懐かしい振り返り記事・・・古民家蕎麦屋さん

2023-09-13 | 絵  ②スケッチ

一年前の記事が届きました

あの頃は夫の新盆前後から何故か体調を崩し

ご近所の友人たちにすっかりお世話になった後

なんとか平常に戻ってきたところでした

何を食べても美味しくなくお料理する気もなかったのが

遊びに来た教え子から美味しいお蕎麦屋さん情報を聞いて

行って見ようか・・・と気持が動いたのでした

 

そんな昨年の今頃の記事ですが

よろしかったら覗いて頂ければ嬉しいです

 

 
古民家のお蕎麦屋さんへ
例によっていつもいきなり訪ねてくる教え子ですがマァ、それも彼女なりの気配りか・・・と最近では驚くこともなく先週末にあれこれお喋りを楽しみました自分でもかかりつけ医......
 

 

見出し画像は疲れの見える夏の花に替わって

植えたエンジェルスター

岐阜県生まれで

咲き終わった花を摘み取ると

ほぼ年中咲くそうです

日光を好む花ということですので

北東向きの我が家のベランダで元気に育つか心配ですが

初めて見る花で珍しく

家に連れてきてしまいました~~

上手く育ちますように・・・(^_-)

 

ポーチュラカとニチニチソウはまだまだ元気です

            

 

あれから一年経ちました 

お陰さまで終の棲家と決めた立川のホームで

心楽しく元気に暮らしております

茨城の家は留守中ずっと管理してくれていた

不動産屋さんに売却依頼をしました

ゆったりして最高の住み心地の家でしたが

車がないと生活できない不便さと

文化的な刺激がないことで

娘も納得の決断です

    

コメント (8)

あの街に地震!!

2023-09-10 | 絵  ②スケッチ

モロッコ中部で8日夜(日本時間9日午前7時過ぎ)に起きた

M6.8の地震は震源地から約70キロ離れた

マラケシュと周辺の広大な山間部を襲い

地震による死者数は2,000人を超え

山間部の救助が難航している・・・とのニュース

世界遺産の街マラケシュには

モスクなどの歴史的建造物もあり

Nスケッチ教室の仲間と15年近く前に

スケッチ旅行を楽しんだ街です

人や建物が密集するメジナ地区の迷路のように入り組んだ

路地に溢れる活気を楽しみながら

スケッチポイントを探して歩いた日々を

懐かしく思い出しました

 

以前にも1回載せたことがあるかもしれませんが・・・

その時に描いたスケッチをご覧頂きたいと思います

見出し画像は街の大通りの様子

煙突の上にコウノトリが巣を作っています

 

マラケシュピンクの門から

ムーア様式の塔「ミナレット」が見えます

12世紀に築かれた街のシンボル的存在で

高さ77mもありますので街のどこからも見えます

 

レストランからジャマ・エル・フナ広場を見下ろせます

宵闇が迫るとジャマ・エル・フナ広場では

色々な食べ物や衣装などの屋台が出て一層賑やかになります

蛇使いの店もあって音楽に合わせてクネクネとコブラが壺から首を出していました😨

 

タジン鍋や宝飾品 陶器の大皿や 美しい洋服等々

見るだけで楽しい(^-^)

 

マラケシュで一番初めに親しくなったお店の人

色々教えてもらいました

 

     

    

路地の帽子売り

店番しながらせっせと帽子を編んでいました

逞しい!!

路地の魚屋さんではイワシを日本と同じに手開きしているのを見て

チョッとびっくり(@_@;)~~

日本での生活とはあまりにも違うイスラムの世界はとても新鮮で面白かったです

 

あの路地も今回の地震で大きな被害が出てしまったのでしょうか・・・

あの「ミナレット」の塔はどうなっているでしょうか・・・

まだまだ余震が続いていて被害の全容は把握しきれていないようですが

一日も早い復興を祈るばかりです

 

日本でも茨城・千葉をはじめ線状降水帯の被害を受けた地域の方々に

心からお見舞いを申し上げたいと思います

コメント (10)

ホーム開業3周年記念コンサート

2023-09-07 | あれこれ

私が住んでいる東急系のこの施設は

首都圏を中心に何か所かありますが

私が選んだ立川の施設は9月6日に開業3周年を迎え

そのお祝いにアルゼンチンタンゴ楽団コンサートが催されました

どこかセンチメンタルで情熱的なアルゼンチンタンゴの曲と

それに合わせて踊るチョッピリ官能的で

魅力的な踊りのアルゼンチンタンゴを直に見るのは初めてでしたが

思いがけず楽しいひと時を過ごしました

 

演奏は良く知られた「ラ・クンパルシータ」から

バンドネオン奏者の海上亜佑巳さんが率いるタンゴ楽団の演奏は息がぴったり合って

耳に心地よく響きました

 

ご存知かと思いますが「ラ・クンパルシータ」はこんな感じの曲です

 

9曲演奏された中の3曲で若さ溢れるダンスも披露されました

アンコール曲の後は

ダンサーのお二人が見学者一人一人にバラの花を配るサプライズ

支配人の挨拶の中で

『オレンジ色のバラの花言葉は

「信頼・絆・幸多かれ・健やか」などがあり

施設と利用者間の信頼関係を築き 

皆さんの健康と健やかな生活を願う気持ちを込めて

オレンジ色のバラを皆さんにプレゼントさせて頂いた』と

 

夕食は

3周年記念ディナーが提供され

私もルームサービスで注文しました

前菜と茶碗蒸しが私には今一つのお味で残念でしたが

あとは美味しく頂きました(^-^)

 

ここでの今後の生活が明るく充実したものでありますように・・・🙏

コメント (12)

こんにちは、母さん

2023-09-05 | あれこれ

吉永小百合さんの

新作映画をずっと楽しみにしていました

9月1日から公開されていましたが

初日土日は混むかもしれない・・・と思って

昨日出かけてきました

あいにく土砂降りの雨☔が降っていましたが

心はワクワク🎶

映画館へ行くのは何年振りでしょうか・・・

高島屋の横のシネマ館にも初めて入りました

 

東京の下町を舞台にした

ヒューマンストーリーですが

吉永小百合さんがこれまでとちょっと趣の異なる母親役で

出演されていて新鮮でした

山田洋次監督が20年もの間構成を温め続け

脚本作りに約1年半もかけたそうですが

この映画にかける監督の並々ならぬ想いも

ジンと伝わってきました

 

息子役の大泉洋さんは

山田組では初めての出演だそうですが

大企業の人事部長として神経をすり減らす毎日を送る一方

家庭内では妻との離婚話や大学生の娘との関係に悩む男を

実に見事に演じていました

寅さん映画に通じるドタバタと笑いと涙・・・

恋する女としての母は

いつの間にか美しくなって生き生きと暮らしている・・・

そんな息子としての戸惑いも隠さず表す姿にもなぜか笑ってしまう・・・

温かさと優しさに溢れていました

祖母と下町の人々との飾らぬ交流に

孫娘は共感を感じ

息子もまたそんな交流の中から

見失っていたものに気付いていく・・・

失恋した母親が一人日本酒を飲んでいる姿を目にして

交わす親子の会話がいい・・・

 

91歳の山田監督の90作目のこの映画は

吉永小百合さんにとっては123作目の作品になるそうです

『123作目はイチ・二・サン!と号令をかけられているようで

これからも頑張っていきたい』と小百合さん

 

小百合ファンとしてはまだまだ楽しみが続きそうですヽ(^o^)丿

 

 

                    

 

映画を観終わるとちょうどお昼時

髙島屋9Fのレストラン街へ行って

お気に入りの

「農家の台所」でいつもの

野菜中心の食事をしようと思いましたが

(全国の新鮮卵の中から好きな卵が選べるのも楽しいのです・・・)

昨日は無性におそばが食べたくなって

越後長岡の小嶋屋さんで

越の海藻挽き「天へぎそば」を頂きました

そば粉にフノリを混ぜ込んだ

食感の良いお蕎麦と

ゴマ油で揚げた天ぷらとの相性も良く

美味しく頂きました

 

 

コメント (10)