おつきあい No.223 2010.1.1 平和団地 自治会会報
みんなで力をあわせて住みよい団地にしょう
自治会長 柴田幸孝
あけましておめでとうございます。平和団地の皆様方にはお揃いで、新しい年をお迎えのことと存じます。
高知市と合併して二年、良い面悪い面多々ありましたがやっと団地住民も高知市民であることを実感してきた感がいたします。
この間団地自治会は、総会で決定した行事・施策を皆様方のご協力で大過なく実施してきました。
好評あり、不評ありの活動でしたが、目標はこの団地を「住みよい団地、住んで良かった団地」とするための活動であったと思います。
しかしながら高齢化・不況の波に翻弄され、なかなか目標へは届きそうで届かない状況であります。
でも班長さんを中心に各役員さんの頑張りと、自治会への協力者の努力で未来は明るいものになると確信しております。
大財政難の行政のもとでは、何をしてもらえるのかを考えるのではなく、自分たちが今何が出来るかを考えてゆくことが大切だと思います。そして出来ることがあれば皆が団結し実現に向かって行動する。買い物バス、住宅を含めたスーパーづくり、南海大地震への対策、子供を守り育成する、団地の美化等々対象は沢山あります。
昨今の自治会行事への参加減、盗難、違反ゴミ、これらについては「ご近所さんとの交流」いわゆる「おつきあい」の中で話あえば解消されるのではないでしょうか。意見を出す、要望する等ができる班会を行うことが自治会の基本です。義務も伴いますが、「ご近所さんとのおつきあい」是非やってください。
おわりに、この一年が皆さんにとって良い一年でありますように祈念してご挨拶といたします。
十二月二十日(日)西地区が担当して、防災点検を実施しました
1月のゴミ収集について
(広報「あかるいまち」12月号8ページ参照)
(1)可燃ゴミ
1月5日(火)から
(2)プラスチック製容器包装
1月6日(水)から
(3)資源・不燃物
1月15日(1月のみ第3金曜日)*注意して下さい
紙門松について
21年度の春野暦作成販売により、多少の利益が出たのでとりあえず21年度のみの施策として春野住民へ配布することになりました。
(高知市は、市町内会連合会が紙門松を作成するために寄付を募り、5万枚を各自治会へ先着順に贈呈している)
第2回県立障害者スポーツセンター駅伝大会に応援を
県立障害者スポーツセンターでは、過去に何度かペタンクの試合をしたことがあり、職員さんにはお世話になってきました。
同じ町内同じ地域内での催しものですので、ご協力をお願いします。また障害の有無に関係なく駅伝へ参加できますので、走ってみたい人があれば参加しましょう。
参加出来ない場合は応援をお願いします。
1月31日(日) 10時20分スタート(団地東の道路をはしります)
22年度の各班の役員さん・分別指導員さんの選出準備をお願いします
各役員さんは4月の自治会総会で決定しますが、総会議案書に掲載するため3月半ばには役員候補の名簿が出せるように準備を進めて下さい。
また、各班で班会を開催し意見や要望があれば自治会へ提出して下さい。
班会を開催するときに使用する活動費(1人500円)を有効に使用して下さい。
11月3日に開催された平和団地文化祭「前夜祭」の模様から
たくさんの方に参加していただき、開会のご挨拶
ベル・ピコリーナのハンドベル演奏でオープニング
民踊サークルの皆さんの楽しい踊りに注目!
勤也さんの「おはん」さすがでした!
加納さんが詩吟に挑戦されました
手づくり楽器「モリーネ(森音)」の演奏
長崎さんのマジックショーです
3B体操を、参加者全員で体験しました
紙面の都合で一部分の掲載になりました事をご了承下さい。
インターネットでは、「平和団地ファンクラブ」(検索)で、カラーの画像などが楽しめます。携帯電話では、右のQRコードでどうぞ!
http://blog.goo.ne.jp/heiwafc
春野公民館 平和分館運営委員会 発行 「平和の輪」一覧
平和団地 自治会会報 「おつきあい」一覧
情報 ショッピング 一覧
みんなで力をあわせて住みよい団地にしょう
自治会長 柴田幸孝
あけましておめでとうございます。平和団地の皆様方にはお揃いで、新しい年をお迎えのことと存じます。
高知市と合併して二年、良い面悪い面多々ありましたがやっと団地住民も高知市民であることを実感してきた感がいたします。
この間団地自治会は、総会で決定した行事・施策を皆様方のご協力で大過なく実施してきました。
好評あり、不評ありの活動でしたが、目標はこの団地を「住みよい団地、住んで良かった団地」とするための活動であったと思います。
しかしながら高齢化・不況の波に翻弄され、なかなか目標へは届きそうで届かない状況であります。
でも班長さんを中心に各役員さんの頑張りと、自治会への協力者の努力で未来は明るいものになると確信しております。
大財政難の行政のもとでは、何をしてもらえるのかを考えるのではなく、自分たちが今何が出来るかを考えてゆくことが大切だと思います。そして出来ることがあれば皆が団結し実現に向かって行動する。買い物バス、住宅を含めたスーパーづくり、南海大地震への対策、子供を守り育成する、団地の美化等々対象は沢山あります。
昨今の自治会行事への参加減、盗難、違反ゴミ、これらについては「ご近所さんとの交流」いわゆる「おつきあい」の中で話あえば解消されるのではないでしょうか。意見を出す、要望する等ができる班会を行うことが自治会の基本です。義務も伴いますが、「ご近所さんとのおつきあい」是非やってください。
おわりに、この一年が皆さんにとって良い一年でありますように祈念してご挨拶といたします。
十二月二十日(日)西地区が担当して、防災点検を実施しました
1月のゴミ収集について
(広報「あかるいまち」12月号8ページ参照)
(1)可燃ゴミ
1月5日(火)から
(2)プラスチック製容器包装
1月6日(水)から
(3)資源・不燃物
1月15日(1月のみ第3金曜日)*注意して下さい
紙門松について
21年度の春野暦作成販売により、多少の利益が出たのでとりあえず21年度のみの施策として春野住民へ配布することになりました。
(高知市は、市町内会連合会が紙門松を作成するために寄付を募り、5万枚を各自治会へ先着順に贈呈している)
第2回県立障害者スポーツセンター駅伝大会に応援を
県立障害者スポーツセンターでは、過去に何度かペタンクの試合をしたことがあり、職員さんにはお世話になってきました。
同じ町内同じ地域内での催しものですので、ご協力をお願いします。また障害の有無に関係なく駅伝へ参加できますので、走ってみたい人があれば参加しましょう。
参加出来ない場合は応援をお願いします。
1月31日(日) 10時20分スタート(団地東の道路をはしります)
22年度の各班の役員さん・分別指導員さんの選出準備をお願いします
各役員さんは4月の自治会総会で決定しますが、総会議案書に掲載するため3月半ばには役員候補の名簿が出せるように準備を進めて下さい。
また、各班で班会を開催し意見や要望があれば自治会へ提出して下さい。
班会を開催するときに使用する活動費(1人500円)を有効に使用して下さい。
11月3日に開催された平和団地文化祭「前夜祭」の模様から
たくさんの方に参加していただき、開会のご挨拶
ベル・ピコリーナのハンドベル演奏でオープニング
民踊サークルの皆さんの楽しい踊りに注目!
勤也さんの「おはん」さすがでした!
加納さんが詩吟に挑戦されました
手づくり楽器「モリーネ(森音)」の演奏
長崎さんのマジックショーです
3B体操を、参加者全員で体験しました
紙面の都合で一部分の掲載になりました事をご了承下さい。
インターネットでは、「平和団地ファンクラブ」(検索)で、カラーの画像などが楽しめます。携帯電話では、右のQRコードでどうぞ!
http://blog.goo.ne.jp/heiwafc
春野公民館 平和分館運営委員会 発行 「平和の輪」一覧
平和団地 自治会会報 「おつきあい」一覧
情報 ショッピング 一覧