ハイジの徒然なるままに

なにげない日々にもたくさんのワクワクがあるはず・・・ある英語講師の毎日です♪

スペリング大賞

2008年01月06日 | 英語
年末から大量の添削と格闘している。。。いつになったら終わるのだろうか

でも添削をしていておもしろいのは、多くの方の共通したミスやつまずきが手にとるようにわかること。。。これは授業に大いに役立つ部分です。

そしていつも思うのは、英会話クラスのみの生徒さんはスペリングがかなり苦手です
耳から入ってくる英語で、、、英文を書く機会がないと仕方ないのかも知れませんね。

さて、そんな中、、おぉ~~これは!!!というようなスペリングに出会いました

"self phone" と書かれていて、最初はなんのことだか不明だった。
しばらく前後を読んでいて、、、

「あぁ~~~

どうも「携帯電話」のことを書いているらしい。

「携帯電話」= "cell-phone" だけれど、

cell-phone
self-phone

このふたつを読んでみると・・・
発音が全く同じではないですか?

"self-phone"っていうのはちょっと聞いたことないのですが、
でも「携帯電話」の雰囲気はかなり出ていますよね

・・・ということで妙に感心してしまった私。

意外と"self-phone"だと思い込んでいる方も多いのかも?

これには「スペリング大賞」を差し上げましょう

**********************************

ブログ・ランキングに参加しています♪
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ

最新の画像もっと見る