ハイジの徒然なるままに

なにげない日々にもたくさんのワクワクがあるはず・・・ある英語講師の毎日です♪

やっぱり「サヤ」が欲しい♪

2005年09月20日 | 英語
帰りの電車でボックス席に座った。
正面に座った男性がおかしなしぐさをしている・・・右手のひとさし指で左の手のひらをなぞっている

「えっ?」って思った次の瞬間、その謎はとけた
左手にスッポリはまった "iPod nano" が見えなかったのだ!!

昨夜ふと思った、、、"iPod" の "Pod" って何??

"pod" って英語だとえんどう豆なんかの「サヤ」のことだけれど。
調べてみると、乗り物などの取り外しできる部分のことも "pod" と呼ぶらしい。エンジンや燃料、荷物などの「格納部」という意味からのネーミングだそうだ

なるほど小さいけれどたっくさんの情報がコンパクトにつまった、取り外し可能な "iPod" って訳ですね。

サヤの中に好みに合わせて選んだお豆がたっくさんつまっている感じを想像してみてもいい

ためしに、さっき食べていた茶豆のサヤをひとさし指でなぞってみた、、、、、
・・・やっぱりこれでは音はでない

注)「ひとさし指でなぞる」とは、"iPod"で選曲するときの動作です、、、念のため♪

****************************

ブログ・ランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いします

にほんブログ村 資格ブログ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偵察ポッド (mac)
2005-09-22 16:32:35
podがサヤとは知らなんだ。



ポッドと聞いて頭に浮かんだのは、何故か「偵察ポッド」。

これは戦闘機の腹に取りつけて、敵陣の写真を撮ってくるというイメージ。

葉巻型をしていて中にカメラ,センサー,電源が入っている。

言ってみれば外付けのユニット。



航空機に取り付ける物は空気抵抗を考えて葉巻型をしているので、podのもう一つの意味「繭」に形が似ていて、こう呼ばれたのかな。



じゃあiPODは人間に外付けした音楽再生ユニット?



と、いかにもありそうなことを書いたけど、何十\年も前の記憶なので、本当のことかガセか不明。



帰宅後調べてみる。

返信する
iPodのネーミング (ハイジ)
2005-09-22 18:38:03
「格納庫」からのネーミングとは私も意外でした。

でもなんとなく「近未来的な?」「ロボット的な?」イメージ、、、あったかいというよりはクールで冷たいイメージが「格納庫」っぽいような気もします。

白いところは「繭」っぽいでしょうか(笑)
返信する