
━━━MEZASU━━━━━━━━━━━
◆障害者自立支援法訴訟の基本合意の完全実現をめざす会◆
ニュース 2010.11.1 第64号(通巻172) http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/suit/
━━━━━━━━━━━━MEZASU━━━
◆(1)第23回推進会議 基本法改正議論 11月は4週連続開催
議事=障害者基本法の改正について、その他
・これまで議論されなかった部分と
資料1イメージ素案 国際協力、選挙、公共施設バリアフリー について
・3つの合同作業チームの報告と協議
(以上は、添付の個人傍聴メモを参照ください)
■配布資料
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/kaikaku/s_kaigi/k_23/index.html
■オンデマンド中継録画
http://wwwc.cao.go.jp/lib_05/video/suishin22.html
◆(2)10・29全国大フォーラムのマスコミ報道(続報)
○10・29全国大フォーラムのホームページが更新されています。
http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/101029.html
*以下、京都のユリカモメさんが調べてくれた、マスコミ報道です。
▽障害者支援制度に当事者の声を NHKニュース 10月29日 18時10分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101029/k10014915081000.html
▽1万人超の障害関係者が「自立支援法の廃止を」
2010年10月29日 21:32 キャリアブレイン
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/30553.html
▽障害者集会:新たな支援求め1万人が参加 東京で
毎日新聞 2010年10月29日 22時10分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101030k0000m040102000c.html
▽障害者自立支援法の廃止を 1万人が集会
日テレNEWS24 2010年10月29日 23:43
http://news24.jp/articles/2010/10/29/07169635.html
▽障害者集会:新たな支援策求め、約1万人が参加--東京・日比谷
毎日新聞 2010年10月30日 東京朝刊
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20101030ddm041040068000c.html
▽自立支援法廃止 新法を 障害者の声生かせ 東京で1万人
2010年10月30日(土)「しんぶん赤旗」(一面トップ)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-30/2010103001_01_1.html
2010年10月30日(土)「しんぶん赤旗」(社会面)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-30/2010103015_01_1.html
▽▲▽編集後記
28日の国会要請行動(弁護団は27日からロビー活動!)、そして29日の一万人集会
明けて今週から11月で、推進会議は基本法改正の大詰めで4週連続開催です。
今日は担当大臣も政務官も不在でしたが(村木厚子統括官はフル出席)、
民主党障がい者政策PT座長の谷議員も開始時間前から傍聴してました。
水面下でも動きは本格化してます。
--
障害者自立支援法訴訟の基本合意の完全実現をめざす会メールニュースです。
事務局には syouri_mezasukai@nginet.or.jp にメールください。
◆障害者自立支援法訴訟の基本合意の完全実現をめざす会◆
ニュース 2010.11.1 第64号(通巻172) http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/suit/
━━━━━━━━━━━━MEZASU━━━
◆(1)第23回推進会議 基本法改正議論 11月は4週連続開催
議事=障害者基本法の改正について、その他
・これまで議論されなかった部分と
資料1イメージ素案 国際協力、選挙、公共施設バリアフリー について
・3つの合同作業チームの報告と協議
(以上は、添付の個人傍聴メモを参照ください)
■配布資料
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/kaikaku/s_kaigi/k_23/index.html
■オンデマンド中継録画
http://wwwc.cao.go.jp/lib_05/video/suishin22.html
◆(2)10・29全国大フォーラムのマスコミ報道(続報)
○10・29全国大フォーラムのホームページが更新されています。
http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/101029.html
*以下、京都のユリカモメさんが調べてくれた、マスコミ報道です。
▽障害者支援制度に当事者の声を NHKニュース 10月29日 18時10分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101029/k10014915081000.html
▽1万人超の障害関係者が「自立支援法の廃止を」
2010年10月29日 21:32 キャリアブレイン
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/30553.html
▽障害者集会:新たな支援求め1万人が参加 東京で
毎日新聞 2010年10月29日 22時10分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101030k0000m040102000c.html
▽障害者自立支援法の廃止を 1万人が集会
日テレNEWS24 2010年10月29日 23:43
http://news24.jp/articles/2010/10/29/07169635.html
▽障害者集会:新たな支援策求め、約1万人が参加--東京・日比谷
毎日新聞 2010年10月30日 東京朝刊
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20101030ddm041040068000c.html
▽自立支援法廃止 新法を 障害者の声生かせ 東京で1万人
2010年10月30日(土)「しんぶん赤旗」(一面トップ)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-30/2010103001_01_1.html
2010年10月30日(土)「しんぶん赤旗」(社会面)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-30/2010103015_01_1.html
▽▲▽編集後記
28日の国会要請行動(弁護団は27日からロビー活動!)、そして29日の一万人集会
明けて今週から11月で、推進会議は基本法改正の大詰めで4週連続開催です。
今日は担当大臣も政務官も不在でしたが(村木厚子統括官はフル出席)、
民主党障がい者政策PT座長の谷議員も開始時間前から傍聴してました。
水面下でも動きは本格化してます。
--
障害者自立支援法訴訟の基本合意の完全実現をめざす会メールニュースです。
事務局には syouri_mezasukai@nginet.or.jp にメールください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます