難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

人工内耳の 「難聴者問題」

2010年07月14日 19時01分50秒 | 人工内耳
人工内耳の理解と社会的対応を求めようとすると「難聴者問題」に行き当たる。

つまり、人工内耳を装用した人は装用する前も後も「難聴者問題」を持っている。
聞こえと言う面でも社会の中で疎外されているという面でも。

人工内耳装用者の問題は、人工内耳のマッピングだけでは解決しない。人工内耳装用者が「難聴」という障害を正しく理解し、必要な配慮、サービスを堂々と要求出来るように学ぶ必要がある。
病院では出来ない、装用者当事者組織の役割がここにあるのではないか。


ラビット 記

=== 「人工内耳」の Google ブログ アラート ===
○長野市市民公益活動センター情報ブログ: 「聞こえない・聞こえにくい ...
By ぷらっと
高 橋 り えさん(人工内耳センター利用者親の会代表)
・大学での情報保障 東海大学支援ボランティアサークル「やまびこ」
・文字を使った情報支援の実際 小笠原恵美子さん(特定非営利活動法人長野サマライズ・センター)....
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e513906.html
長野市市民公益活動センタ...
http://naganoshimin.naganoblog.jp/

○雨上がり - p.himapa Photo Gallery
By popos735

MiyackさんのBlog; feel the wind ~風を感じて~:
masaさんのBlog; Let's Kiss !!! :: photo + five lines ::
miuさんのBlog; 5 Centimeters Per Second: cacouさんのBlog;
Seijiのデジイチ日々精進: SeijiさんのBlog; 人工内耳友の会
東海: 人工内耳 ...
http://blog.goo.ne.jp/popos735/e/a77834893743ad0964bd31a8f6756943
p.himapa Photo Gallery
http://blog.goo.ne.jp/popos735/

○フォナック FM ブログ: 耳掛け型フリーダムの FM の音をイヤホンで聞く!
By FM LOVE

人工内耳はどんどん増えてきていて、人工内耳を使って
いる方々で. FM を使う方が同じように増えています。
人工内耳は、補聴器と違って人工内耳の人以外には音が入っているか確認ができません。
そんなときには、人工内耳メーカーさんが出している....
http://phonakfm.blogspot.com/2010/07/fm_13.html
フォナック FM ブログ
http://phonakfm.blogspot.com/


=== 「人工内耳」の Google ウェブ アラート ===
○高度医療「残存聴力活用型人工内耳挿入術」のご案内

人工内耳は従来治療法のなかった高度難聴の患者さんに大きな福音をもたらしました。
しかし人工内耳の適応は聴力が全周波数において90dB以上の重度難聴に限られているため、高音急墜型の聴力像を持つ難聴の方は適応となってお
りません。 ...
http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/ent/EAS.html


○人工内耳とコミュニケーション―装用後の日常と「私」の変容をめぐる対話:アマゾン:本
アマゾン:人工内耳とコミュニケーション―装用後の
日常と「私」の変容をめぐる対話.
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?qid=1276247175&a=4623050378&sr=1-1


○人工内耳に関する市民公開講座開催事業(社会福祉法人長野県共同募金会 ...

人工内耳装用児(聴覚障害児)の親が中心となり、聴覚
障害及び人工内耳に関する啓発活動を行う中で、近年学習会の要望がある ...
講演会を通じ聴覚障害、特に人工内耳という最新の補聴システムの原理や特徴を広く知っていただけることができました。 ...
http://hanett.akaihane.or.jp/hanett/pub/viewProject.do?data.haibunId=100000150055

最新の画像もっと見る

コメントを投稿