ガンダム(他)改造部屋
まったり更新中♪
New Entry
おしながき
Hi-νよつばガンダム
よつばガンダム
近藤版ギラドーガ完成
近藤版ギラドーガ途中経過
ガンダムエグゼス途中経過
ガンダムモンテーロ完成
MGフリーダムSPver.完成
MGフリーダムSPver.途中経過2
MGフリーダムSPver.到着
Recent Comment
裏道太郎/
THE・Oカスタム完成
Unknown/
νガンダム Ver.Ka チタニウムフィニッシュ 完成
nick/
MGフリーダムSPver.途中経過2
Unknown/
MGフリーダムSPver.途中経過2
Nick/
おしながき
Unknown/
おしながき
Nick/
HCM-Pro FAガンダム(緑・汚し仕様)
AK-47/
HCM-Pro FAガンダム(緑・汚し仕様)
nick/
グリフォン完成
NRI/
グリフォン完成
Category
ガンダムエグゼス
(1)
MGフリーダムガンダムSP
(3)
ガンダム系
(46)
ガンダムモンテーロ
(1)
ジ・Oカスタム
(4)
ケンプファー系
(5)
ザク系
(22)
陸戦型ガンダム系
(6)
ガンダムマークⅡ系
(18)
グリフォン
(4)
グフカスタム系
(7)
ギラドーガ系
(9)
キュベレイMk-II?
(1)
Hi-νガンダム
(4)
地球連邦軍0079系
(21)
ジオン軍系
(41)
エゥーゴ系
(24)
ティターンズ系
(26)
地球連邦軍0093系
(18)
ネオ・ジオン軍系
(20)
コズミック・イラ系
(13)
アフターコロニー系
(19)
西暦系(ガンダム00)
(7)
画像特集系
(3)
お手軽改造講座
(10)
1/200っぽいものを探してきた
(9)
Etc.
(29)
Pick Up
Profile
goo ID
hcm_pro
性別
都道府県
自己紹介
「Nick」。典型的なUCガンダムファン。
数時間~数日でできるようなハイコンのお手軽改造を好む。
(単に腕と集中力がないとも言う)
今はガンプラから完成品まで色々やってます。
Link
アーキのひとりごと♪
HCM-Proレビューに改造、そして日記まで、バラエティ豊かで楽しいサイトさんです。
1/200maniax
HCM-Proの改造作品がたくさん!お役立ち情報も満載!
おもに、はいこんぷろ
情報が幅広い!特にカスタマイズの項目が超充実!
MAGGOT BRAIN
超絶スクラッチ作品が盛りだくさん!親サイトのギャラリーも必見!
トンボのHCM-pro雑記帳
新たなHCM-Pro改造サイトが登場です。何より勢いがすごい!!
GUN P
HCM-Proやガンプラのレビューサイト。スッキリしててみやすい
GUNDAM Articulated.
関節追加や可動範囲拡大にものすごく特化したBlogです。参考になりまくりです。
HCM-Pro ももんじゃの散財帖
HCM-Proのレビューといえばここ。カッコいい写真も満載!
早耳!ガンプラ情報局
ガンプラからHCM-Pro、その他のガンダム製品まで幅広く網羅!
HCM-Proまとめwiki
発売情報やラインナップがまとめてある。TIPSが役立つ
≒100mm模型の堪能
改造作品からスクラッチまで色々。残念ながら終了。
ニヒャクブンノイチMk-Ⅱ
HCM-Pro画像のあぷろだ。最近は改造スレ用画像置き場として活性化中!
ニヒャクブンノイチZ
HCM-ProFANご用達のあぷろだが携帯にも対応してパワーアップ!
Recent TrackBack
Archive List
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
HCM-ProガンダムマークⅡ(クワトロ・バジーナ専用機)途中経過
ガンダムマークⅡ系
/
2007年12月16日
密かにガンダムマークⅡ祭り中。
思いっきり途中経過。
このけったいなモノは何を作っているかというと、クワトロバジーナ専用機っす。
●近づく
正式な資料はあんまハッキリしてないんだけど、
ガンダムマークⅡと百式を組み合わせた形らしいのでそのように製作。
(そして、残った百式の上半身とマークⅡの下半身をどう使うかも悩み中w)
この時点では違和感ありまくりっすな
--------------------------------------
他
こんな事も始めてたりする。
●What Is This?
そう、コンプリートセットの台座っす。
まとめて飾る機会なんてまずないので、台自体を分割。
強度が必要なモノなんで、どう作るか悩んだが、発想を転換して
思いっきり針金で固定w
●こんな風にしてみた
いずれはマークⅡ用の部分とGディフェンサー用の部分も分ける予定。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-ProガンダムMk-ⅡSP?
ガンダムマークⅡ系
/
2007年12月15日
ガンダムマークⅡっす。
●毎度おなじみで、見上げてみた
●後ろ姿。一応バーニア内部は金。
ただ、今回のはどこいじったのかがもっともわかりにくいかも。
テーマはこちら。
●マニキュア!!!
時々耳にする、マニキュアを使用しての塗装というのにチャレンジっす。
100円ショップで普通にはなさそうなメタリック系の色を選んでいくつか購入。
(買う恥ずかしさをごまかすために、やたら大量に関係ない品も買ったのは内緒)
本体の白と、青の部分に使用。
●伝わるかな?
メタリックとパールカラーの中間のような、ツヤツヤテカテカな感じになったっす。
基本はラッカー系塗料と同じ。ただ、隠ぺい力が低かったり、妙にねばっこかったりで、
その辺りはコツがいるのかも。(シールドがキレイに塗れなかった)
●通常のマークⅡと並べてみた(同じじゃん、とか言わないように)
といっても画像じゃあほとんどわからないっすね、きっと(爆)
まあそういう事もあるさ、と。
●狙撃ポーズ
●飛行姿勢
大好きな機体の改造程イマイチだったりするのがジレンマっすね。
(いや、別にアッ○イがあまり好きじゃないと言っているわけではない・・・)
●今回の目標であった、νガンダムSPと。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Pro Hi‐νガンダム
Hi-νガンダム
/
2007年12月14日
ついに発売されたHi-νガンダムっす。
●見上げてみた
●後姿
単体でノーマルのハイコンとしては最高レベルの価格に、自然と期待値も高まっていましたが、
その期待にたがわぬ存在感を示してくれたのではないか、と。
●仁王立ち(結構悪役顔なんすよね、実はw アムロ搭乗機なのにね)
唯一小さめに感じられた事が残念でしたが、それ以外は
造形、塗装精度、プレイバリュー等含めて、かなり高いレベルでまとまっていてくれてます。
●射撃姿勢
要は何が言いたいかと言うと、これだけデキが良いといじりようがないって事っす(改造部屋なのに)
●アップ
あえて手を入れた箇所は、色が寒色系オンリーだったのでアクセントでオレンジやグリーンを入れた事、
同じように地味めだったマーキングに、赤等の派手なデカールを追加した事
くらいっす。
●飛行姿勢
単体で4200円とかって価格になると、同じ完成品でも1/144のGFFが買えちゃうレベルなんですが、
それでも納得してきている辺り、感覚がマヒしてしまっているのかも?
でも小さい事ってのもすでに一つの魅力ではあるので良しとする
(いや、俺が会社の机にMS並べるダメ社会人って事を別にしても、ね。)
●手を入れる前(このままで全然いじる必要ないっすけどね、本来は)
●手を入れた後
少しは印象変わったのか?
個人的には各部のオレンジが効果的かなとは思っているが・・・。
●ある種神々しさすら感じる(←言いすぎ?)
最低限の仕上げだけで、もう文句なしにカッコよい。後は眺めて楽しむのみ!
●別角度
●スタンドも、飾ってみたらカッコよかった
スタンドつけなかったら何百円か安くできるんじゃないの?とも思っていたが、
あるとやっぱり嬉しいw
●そこっ!
●もう一つの最強機体と共に
そのスタンドによる、フィンファンネル展開状態があまりにカッコよかったので、
CG加工なんぞをしてみた。
●久々CG加工
背景から切り抜いて宇宙の画像を重ね、フィンファンネルが作り出すエネルギーフィールド(?)を
ツールの機能を活かしてそれらしく描いてみた。
●CG加工する前の画像がこちら
それっぽく見えるかな???
●色んな主役ガンダムを並べてみた(身長には触れない方向でw)
・・・やべっ!リペイント用にもう一体欲しくなってきた(爆)
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Pro Hi-νガンダム速報
Hi-νガンダム
/
2007年12月13日
出勤途中に買ってきたっす。
パッケージは陸ガンSPのようにポーズのついた状態での収納ですが、
箱自体は若干厚みがあるかな?程度。(それでも大きめは大きめですが)
さすがに工具はないので本体出しただけですが、デキは良好。
組み立て済み&ポロポロ外れないファンネルもかなりかっこいい
(プロペラントタンクとも合わせ、重心がかなり後ろ。武具持たせればバランス取れるのかな?)
ただ、同族同士並べようと思って持ってきたH.W.Sの横に置いてみて気づいた驚愕の事実。
小っさ!!
(ちなみにH.W.Sの方はアーマーつけただけで本体は変えてないっす)
あわてて
ウィキペディアのνガンダムの所
を見ると
νガンダム
頭頂高:22.0m
全高:24.2m
Hi-νガンダム
頭頂高:
20.0m
全高:24.2
となっていた。
全高は同じだけど頭頂高は2mも違ったのか。初めて知ったよ。
これってMGとか持ってる人からしたら当たり前?
(そもそもνガンダムの全高ってどの部分じゃい?フィンファンネル含まない?
じゃあHi-νの全高は?ファンネルユニットの事???うーむ。)
*案外νが元々大きかったのかな?測ってみないとわからないや。でもイメージスケールは困るなあ
ま、密度は濃いし何よりカッコいいからいいんだけどさ。
さあ、武器とか作りたいしスタンドも組み立てたいから、早く帰りたいなあ(仕事しろ)
アレンジもしたいっすね。
定番であるスミ入れとかデカール追加、ツヤ消しくらいしか思いつかないけど。
エアブラシないから無理だけど、世間的にはフィンファンネルに
グラデーション塗装する人が出てきそうかな
とりあえずものすごく簡単な速報でした。
帰ったらもう少し本格的にいじってみようかと。
*写真のホワイトバランスを修整して再掲載しました
●おまけ
MG版のHi-νガンダムとνガンダムを比較した写真。
確かにHi-νの方が小さいけど、HCM-Pro版ほどの差はないような・・・?
●おまけその2(とか3とか・・・)
Hi-νガンダムの大きさ関連の話題について、付属説明書に気になる記述を発見。
全高が20m?
これが本当だったら背中のファンネル基部の一番高い所が20mって事になっちまう?
逆算したらRX-78ガンダムより小さいって事になっちゃうじゃんか!!!wikiとどっちが正しいんだ?
・・・詳細はまだ不明だけど小さめなのか?やっぱり。
で、せっかくなので台座使用画像とか色々
(飾り付けたのが嬉しくて撮ったわけではない。断じて)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proゲルググ(アナベル・ガトー専用機)?完成
ジオン軍系
/
2007年12月12日
ガトーゲルググっす。
最近汚してばかりだったので、今回はスミ入れのみ。
ちょっと丁寧仕上げで製品版イメージ。
●獅子奮迅
(↑ガトーに習って?四文字熟語攻めw 意味おかしくてもスルーで)
●海翁好鴎
でもゲルググも元のデキが良いのでいい感じに。
なぜに普通の量産型を出してくれないのかが本当に謎だ。
(そしてイグルー踏み込むならヅダとかも出して欲しいw)
●大悟徹底
「ソロモンの悪夢」らしく、武器を増やして攻撃力を大幅強化。
やっぱビームライフル一丁だけじゃあすぐに撃ち尽くしちゃうからね。
●明鏡止水
最初はジャイアントバズにしていたが後からビームバズーカに変更。
ビーム兵器を初装備した機体だから、リックドムよりシックリ来るかと。
●泰然自若
見ての通りほぼリペイントのみ。
唯一の改造は握り手に穴を開けて左手でもビームライフルを持てるようにした事。
●鎧袖一触
塗装は、胴体部にガンダムカラーのスプレーでザクの濃い方の緑を拭きつけ、
他は筆塗りで青を塗った。
●質実剛健
スミ入れはガンダムマーカーで軽めに入れた。汚しはなし。
(キレイ仕上げの中でも立体感増す手法とかあるみたいなんで、その辺は研究中)
●知徳兼備
マーキングは例によってGFF版を参考に。
最後にツヤ消しを吹いて終了。
●「準備万端」(←ちと違う?)
やっぱバリエーション製作は楽しい。色々並べるかな?
デキとか気にしすぎて手が動かなくなるより、このくらい気軽にお手軽に
色々作る方が楽しいっすね。
●傍若無人
オリジナルモノもやりたいっすねえ
(大作も色々検討しているがなかなか形になっていない。
Hi-ν発売に合わせてナイチンゲール作ろうか!?とか計画して2秒で挫折したりw。)
●志操堅固
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proゲルググ(アナベル・ガトー専用機)?途中経過
ジオン軍系
/
2007年12月11日
ゲルググをリペイント。やっぱこれっすよね。
とりあえず、まだ基本塗装を終えたのみ。
ここからどの方向に持っていくかは検討中。
汚しまくるか?武器を強化するか?
*実際はツノはなかったらしいけど、あった方が明らかにカッコいいので
シャア専用ゲルググを使用。
●追加。ガトーらしく、超攻撃型に?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proガンキャノン完成
地球連邦軍0079系
/
2007年12月10日
ガンキャノンっす。
●見上げてみた
結局好きなようにアレンジ。
個人的には、シルエットの調整によって、小太りのイメージを軽減、
少しはヒーローっぽくなったかなと自画自賛中だけどどうかな?
●後姿
色も、やはりというか、またもリアル系に。
マイブームという事もあるけど、それ以外だと特に赤から変える理由もなかったもんで。
(白いガンキャノンとかは意外とかっこいいかもしれんが)
後はぶっちゃけ、リアル系は汚しも入るので、細部の調整が簡単という事も大きい。
(キレイに、キズ一つ、ムラ一つない仕上がり目指すと超時間と手間かかるんで。)
*簡単フィニッシュの延長も色々研究中だが、これは後日、形にできれば幸い。
●アップ
で、途中経過に記していなかった分の作業詳細。
顔
わざわざ記したが、何もいじっていない。分解して目つきをもっと鋭くしたかったが、
簡単には外れなかった。某1/200~さんで講座やってくれるのを待とう(爆)
●消えろー!!
上半身
装甲やダクトの追加の他、陸ガン付属のディティールアップパーツからコクピット部分の
保護パーツ?を追加。
キャノンも外して色々いじりたかったが、ガッチリ接着されてるっぽいので今回は見送り。
ガンタンクはあんなにポロポロ取れるのに、なんでこう極端やねん
腰
自分としては定番の、フロントアーマーの延長。
本当はサイドアーマーも延長して、予備弾薬やら色々持たせたかったが、
この頃の連邦の武具は充填式?バズーカくらいしかそういうのなさそうな感じだったので
結局いじらず。
●遠距離射撃!
肩
丸い肩はある種特徴でもあったとは思うが、逆にそれが野暮ったく、また、どうにも
関節部をむき出しにしているかのような印象があった(実際は違う?)ので、丸い装甲を外し、
スピードグレード版ガンダムの肩アーマーをスポッとかぶせた。
そのままでもいけなくはなかったが、若干幅が合わなかったので、ガンキャノンの肩(内部)の方を
削った。
また、肩よりキャノン基部の方が外側に出っ張っているため、追加した分と干渉してしまっていた。
これをごまかすために、肩の接続部のところに丸い板をはさみ、修正。
腕等はそのまま(あえて上腕部のわっかパーツ取り除いてむきだしにするのも面白そうではあったが。)
脚
ほぼ無改造。つま先を量産型ガンキャノンみたいに伸ばしたらかっこいいだろうなあとは思ったが、
技術的にキャパオーバーだったので見送り。スネ外側の謎のパーツをディティールアップしたのみ。
●やったるぜー!
塗装
渋い色合いの機体も大分増えてきたので、違った色に挑戦。
塗った自分が言うのもアレだが、すごい地味だな、この色。
元がほぼ色分け無しの機体だったので、どう塗り分けるかは悩みどころだった。
ヒサシやコクピット部分は残したけど、後の部分はなかなかイメージ沸かず。難しい
結局ほぼ単色で終了w
うーん、だいぶマンネリ化してきたな、ちと仕切りなおさねば。
制作欲に従って突っ走ってきたけど、さすがに色々たまってきたしw
気づけば年末!(遅)
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proガンキャノン途中経過
地球連邦軍0079系
/
2007年12月09日
ガンキャノンっす。
最近出たマスターマーキングとは全く関係ない内容。
空気読んでなくてすみませんw
で、個人的な観点から強化。
砲撃系なんだから、やっぱシールドは必要だろう、とか
多少重くなっても関節部はきちんと防御しなきゃ・・・とか
好きにいじくっている最中。
●追加装甲やらシールドやら・・・
銃は、陸ガンのキャノンみたいな長モノを持たせようかとも考えたが、
そもそも肩に立派なのが二つもついているので、ライフル自体を豪華にする方向にした。
たまたま転がっていたMSアームズ版のガンキャノンライフルのグリップを取り除き、
HCM-Pro版ガンキャノンの右手を移植。
グリップ部分が接するようにしたので瞬間接着剤でも十分強固についてくれた。
●珍しく部分写真
さすがに忙しくもなってきたのであせらず進行。
色はどうしたもんかな?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proソードインパルスガンダム?
コズミック・イラ系
/
2007年12月08日
ソードインパルスガンダムっす。
フォースインパルスが出た時に、出るか?と期待させつつ、結局ウヤムヤになってしまった悲しい機体。
●見上げてみた
●後ろ姿
ソードシルエットの部分がデカクね?と思った人、鋭い。
今回は1/144コレクションシリーズ版とのミキシングビルドっす。
●アップ
ちょっと大きめくらいなら黙認しちゃうタイプですが、いざ合わせてみると
かなり大きすぎる印象だった。(そりゃそうだ)
仕方なく剣(エクスカリバ-)を縮めたりなるべくHCM-Proの方のパーツを使う等苦心。
結局予想より手こずる結果にw
でもまあやりたかった画が作れたので良しとしよう。
●これがやりたかった!
きっかけはこれ
●コレクションシリーズのパッケージ
店で見かけた時に気に入って、しかも安かったので即購入。
1/144、FG、HG、1/100、MG、1/60、PG・・・と同じスケールを複数出すという磐梯商法は大嫌いだけど、
安く改造用の材料も入手できるという意味ではいいのかもw
●途中経過
●途中経過2
作業詳細
まずはインパルスガンダム本体。
造形は悪くないけど、各種関節部分が異様にストレスを貯めてくれる。
例によって変形はさせないので、まずすぐに伸びてしまうつま先を固定。
グルングルン回りまくる上腕部も接着剤できつめに修正。
すぐ外れる盾や扱いにくい肩関節も何とかしたかったが、ここは見送り。
●刺すぞ!
剣
当たり前だが長すぎてしまうので、途中部分を何割か取り去って短くした。
つなぎ目はなるべく目立たなくはしたが、やはり完璧に消すのは難しい。
接続部はそのまま残している。
●それにしても長いな
ソードシルエット
元々あったフォースシルエットのパーツと混ぜている。
具体的には剣を接続するアームとV字型の羽根をフォースシルエットの本体に強引に接続している。
●素立ち
手首
大きさの違いはここにも影響。剣の柄に対してHCM-Pro版の手首が小さいため
どうしても持たせる事ができず。
柄を細くする事や細いプラ棒に代える事も考えたが、ここは手首の方を別な機体(ギラドーガ?)のものに代えた。
剣を装備している時に手首が妙にでかいのはこのためである(爆)
●無頼漢
塗装
普段は元の色を落としたり、下地塗装をしたりはまずしないタイプなのだが(お手軽改造だし)
さすがに青の上に赤を塗るのは無謀(赤は隠蔽力が超低い)だったので、まず全体的に
ホワイトサーフェイサーを吹く。
その上からアクリルカラーの赤で塗装。
他、基本的には設定色にならったが、フロントアーマー先端部や、剣の色等、
常々色数多すぎじゃん?と思っていた部分は変更した。(水色と灰色は余計だよ、やっぱ)
●ちょっと画像加工
デカールはHCMPro SPECIAL MARK Aを使ったが、それでもインパルスに使える分が少ない。
しかもよりによって赤い機体にしたのでザフトマークも使えずw
仕方なく機体番号等で補った。
●二刀流
最後にトップコートを吹いて終了。
●ザクウォーリアと並べてみた
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proアッガイ(水中迷彩)
ジオン軍系
/
2007年12月07日
アッガイっす。
●見上げてみた
独特のフォルムで人気の機体だけど、あまりにデフォルメの印象が強いので
少しでも兵器っぽくしようとリペイント。よく知らないけど水中迷彩って感じに。
戦えそうな雰囲気になったかな?
(海にいるデカイ蟹みたいって指摘は却下)
●ぷりちーな後姿
今回のメインは何といっても迷彩塗装。全部筆塗り。
最初に頭、腕等を外す。脚も外したかったが股関節が折れたという報告を聞いた事が
あったので怖くてさわれず。そのまま作業に入る。
●正面
そして、全体をラッカー塗料で青系に塗装。
パーツ構成が単純なので、ガンダム系に比べるとかなり楽だったw さすがアッガイ。
同じくラッカー系のライトブルーで波模様(?)を適当に描く。
この時点では当然違和感バリバリでやってる自分でも不安でいっぱいだった。
●接近
波模様が乾ききる前に二つの色の境目を中間色でぼかす。溶けるのも活かしてぼかしまくる。
実質乗せたのは三色だが、それらが適度に混ざって、迷彩っぽくなってくれた。
これなら水中に潜んでいても見つからない(きっと。)
↑
うまくいくと楽しい作業だったが、手間は通常の塗装の3倍くらいかかった。
なんであんなに頭の面積が広いんだ!
●更に接近
更に色の彩度を均質化するため、全体にエナメルのミディアムブルーを薄く塗りたくる。
(同時にブラウンでの汚れも追加)
はがしすぎない程度に綿棒+溶液でふき取って、塗装完了。
ハゲチョロ他、若干のディティールアップをはさんで仕上げに入る。
●恒例のアクションポーズ
最近はマーキングの参考にGFF等の写真をネットで探すのだが、アッガイに関しては
アニメ調の画像しか見つからなかったw
仕方なくGFF版ズゴック等を参考にマーキング。
曲面が多いが、脚など、面積が広い箇所も多数なので大きめデカール貼りまくり。
最後にツヤ消し。モノアイシールドの部分を忘れずにマスキングし、濃い目に吹いた。
●やんのか?
このアッガイ。造形もさることながら、可動範囲も、HCM-Proトップレベル。
例のしゃがみポーズを再現するためというのもあると思うが、色んなポーズが取れる。
●海底洞窟?
せっかくなので写真撮影もチョコチョコ遊んでみた。
●オッ○ッピー。時事ネタでスマン。
●勝利!
水中で泳いでいるっぽい姿勢も取りたかったが、どうしてもスタンドと接続できず、断念w
気を取り直して、ガンダム史上屈指の名場面を再現してみた
●ヤツが来た・・・?
色々間違っているが気にしないように。
●元のシーンはこちら
夜中にこれを撮影して一人で大喜びしてた俺の事も気にしないように(爆)
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proグレイ・ゼータ?完成
エゥーゴ系
/
2007年12月06日
グレイ・ゼータっす。雰囲気重視っす。
前回の記事は
こちら
参照:
「GundamEvolve」公式サイト
●見上げる
リペイント+αで何とかなるかと思っていたら、武装の新造と背中の改造でアップアップ。
まあもっとじっくり挑戦すべきなんだけど。
●別角度
Z本体
造形はいいのに、変形のための可動部が多数あるため、それがグニャグニャ動いてしまい、
普通に立たせるだけでも一苦労な機体。(変形自体はもちろん否定はしない)
今回は変形は考えないので余計な可動部は全て固定してしまう
太ももの内側、サイドアーマーの基部(の基部)、胴体部等々・・・
これによってある程度だが普通に扱えるようになった。
●Zらしい(?)角度
接地性修正
足首側のボールジョイント用の穴を内側に広げてみたり
脚側の内側の壁(くるぶしの辺り)を少し削ってみたり。
結果としてはあまり変わらず。うーむ。
●アップ
フライングアーマーの位置修正
接続用パーツのある一部分を削除する事で、上からはめられる
今回一番効果的だったんじゃないかと自画自賛している修正。
●比較写真。大分高くなっているのがわかるかと。
変形は試してないので詳細は不明。
それでも取り外しは効くので、試してみる価値はあるでしょう。
尚、フライングアーマー自体がフラフラしてる件に関しては、接続部に
マスキングテープ等をかませるのがお勧め。可動を残しつつ適度に固くなる。
●武器を構える
武装新造
まず銃は、各種プラ材の固まり。5mm角棒を芯に、ゴテゴテ色々貼り付けて
それらしく見えるようにしている。
3つのセンサー?等、特徴が多いので比較的似せるのは容易(細部は知らんが)
Hアイズを使っていないのは何となく。
ゴツいので腕、手首関節が支えられるか不安だったが、見事に耐えた。すごいぜZ!
●定番の射撃姿勢
シールドはプラ版を元に製作。
一目でわかるように、デカすぎw。もっとも、普段から、Zのシールドは細すぎて
弾避けにならないよなあと思っていたので、それが無意識に現れたのかも。
付属している銃身の横の穴をどうするかで悩んだ。
やってみると案の定位置が微妙にずれたりしたが、まあ塗装して、全体の一部として見たら
いい感じにまとまってくれたかな?と。
●宇宙空間っぽく
スタビライザー新造
左右に広がった、特徴的なスタビライザー。
まず元のZのソレをエイヤッとぶった切った後、ジャンクパーツの飛行機の翼を持ってきて
それらしく加工。本当は可動式らしいけど変形させないのでその辺はオミット。
●飛行姿勢
塗装。
一般的には黄色なんだが、設定によると耐ビームコーティングで
この色になったという事らしいので、百式っぽく金で塗装。
特徴となる各部のライン。マスキングは苦手なのだが練習も兼ねてチャレンジ。
キッチリ平行に貼るのとかすごく苦手なので2mmのマスキングテープを入手して、
極力誤差が出にくくなるようにする。
それでも腰部フロントアーマー等はもっと細くてそのままでは無理なので
ヒィヒィ言いながらマスキングテープを細く切り、使用している。
●全体像
・・・デキはまあまあ。俺の場合はこんなものかと。(こだわりすぎると頓挫するし)
全体が一段落した後、更に冒険。全体的に、クリアーイエローを軽く吹きかけた。
一応明るみが増して設定に大分近い感じの色合いになってくれた。(写真だとよくわからないか)
仕上げに、デカールを各部に貼って終了。
●堕ちろー!
●普通のZと並べてみた
かな~り駆け足だったが、課題だったマスキングが結構うまくいってくれたのでそこは満足。
が、終わってから気づいてみたら、俺3号機も持ってなかったw
●全体像その2
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proグレイ・ゼータ???途中経過
エゥーゴ系
/
2007年12月05日
思いっきり途中経過っす。グレイ・ゼータ???っす(ブレぎみですまそ)
これ
に出てくるヤツっすね。HCM-Proでは3号機が発売中
最初にお断りしておきますがDVDは観れてないっす(爆)
作例が載っていたHOBBYJAPANの2006年12月号(だっけ?)も、
BO○K-OFFを探し回っているが、今のところ未入手。
(レッドゼータの方が載っている号はあるけど、こちらは本体の形状がかなり
異なるため、見送ったのは内緒。あんなトゲトゲ無理じゃー!)
●作業中のフライングアーマーと一緒に
ネットで見つけた若干の資料と、NE○GRADE版を元に作っているため、
細部及び全体に違和感が生じていてもご了承あれ。
(まあ詳細な資料があってもその通り作れるわけじゃあないですがw)
要は何となくカッコいいから作ってみたという感じっす。
●最新の後姿(画像をクリックしても大きくなりません)
●最新の姿(画像をクリックしても大きくなりません)
現状は、全体を塗装してみて何とか目処が立ったので
武装や背中のスタビライザー等、Zと異なる部分を製作中~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proドム(08小隊版)?
ジオン軍系
/
2007年12月04日
ドムの08小隊版っす。
●戦闘態勢
何じゃそりゃ?って感じっすよね。実際機体色を変えたのみ。
が、劇中ではノリスと絡みがあったり、カレンのジム頭と激闘を繰り広げたりで、
なかなかいい活躍をしていた機体っす。
●後姿
今回はリペイントの上に、全体塗装でもないので作業自体はかなり少なめ。
それよりジャイアントバズのために三連星ドムを使うところに勇気が必要w
一応バズーカの合わせ目は軽く処理。
●アップ
イメージとしては、市街戦用に灰色っぽくペイントされた機体?
●アップその2
やっぱこうして自由に好きなバージョンを作れるのがガンダムのいい所なんだよなー
(SEED系他とかだとなかなかそういうシチュエーションが浮かばない(^^;))
●基地内部?
●元のシーンはこんな感じ
色自体は以前のザクと合わせてライトブルー系のエアスペリオリティブルー。
機体色変更後に全体にエナメル塗料のグレーを超薄めたものを塗りたくり、
乾燥後にエナメル溶液を含ませた綿棒でウォッシング。
実はスミ入れやウォッシング作業が大好きなので、ある種このために今回のテーマを
選んだとも言える。
●「お前の負けだ、手伝ってやれ」
●元のシーンはこんな感じ(左右が逆に見えるのは気のせい)
デカールによるマーキングだが、例によって貧乏性なので元のマーキングも活かしている(マッシュ機?)
一応デカールの上からも再度、今度はガンダムマーカーで汚れを加え、一体感を出している。
●ザクと並べてみた
最後にツヤを消して完了!
同系色を更に揃えたくなってきた
●戦闘態勢2
●GoodLuck!!
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Pro νガンダムH.W.S?
地球連邦軍0093系
/
2007年12月03日
νガンダムH.W.Sっす!
●全体像
フィンファンネルがあるから全体を収めるのが大変。
●見上げてみる
●後姿
数日前のパーフェクトガンダムと同時に入手したプライズ版H.W.Sを元に、
HCM-Pro版νガンダムとのミキシングビルド。
●前も一度載せたけど、元はこれ。
●HCM-Pro版とプライズ版を並べた。本体のディティールの差が大きい
元のプライズ版とHCM-Pro版とでディティールの密度がだいぶ違っていたので、
極力HCM-Pro版を活かす形にしている。
●途中経過。ふくらはぎを思いっきり削ってしまっている、ある種、衝撃画像。
比較画像からわかる通り、今回の場合はプライズ版の方が小さいため、胸部アーマー等、
内側を削って、はまるように調整している。見た目より手がかかってるのだ、これw
●別角度から
脚部ユニットは、更に難関。元のプライズ版では、ふくらはぎ外側のふくらみを外して
接続する形だったので、それを移植するために、大幅に外側を削った。超削った。
●銃を構える
腰のフロント&リアアーマーは、HCM-Pro版の方を取り除いて、そこに接続。
フロントは普通に外すだけだが、リアアーマーは思いっきり固定されているので、
強引に取り除く形となった。ああ、もったいなひ。
シールドと銃はそのまま移植。接続には微妙に苦労しているが、省略。
●サイドビュー
色はほとんどいじらず。
デカールは、普段使う機会の少ないロンドベル系をここぞとばかりに使用。
白く、しかも広い面が多いので多めに貼った。
最後にツヤ消しを吹いて完了。
●ロックオン!
今回も内容から比べるとかな~り「お手軽改造」。
プライズ版はホントに使いやすいっすね。超お勧めっす。
ちなみに自分はヤフオクで入手。キャッチャー苦手でも安心w
(使ったνガンダム自体も、まとめて落としたので一体千円いかないくらい)
●SP版と並べてみた
コメント (
8
)
|
Trackback ( 0 )
HCM-Proパーフェクトガンダム?完成
ガンダム系
/
2007年12月02日
パーフェクトガンダムっす。
一応完成はさせたけど、結局あんま変わってないっすね。
●アップ
●後姿
お手軽~のコンセプトからすると、プライズのままで良かったかも(爆)
●威圧感バリバリ
最終的には、HCM-Proガンダムの上半身にプライズ版のアーマーをかぶせ、
下半身はそのままプライズ版を使用。肩や背中のパーツも、そのままプライズ版。
全体的にアッサリしていたので、若干だがディティールを追加。
シールドの追加パーツは一応お気に入り。
●別アングルから
色は、結局ほとんど変えないままw
●重装甲ガンダムのそろい踏み!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
MS List
●新作系●
RG陸戦型ガンダム?
ケンプファーカスタムASURA
グリフォン
ジプシーデンジャー
ストライカーエウレカ
MGギラドーガSP
RGガンダムMk-2TITANS
●連邦軍0079〜系●
ガンダムVer.Ka(風)
武者ガンダム
陸戦型ガンダム(砂漠戦仕様)
陸戦型ガンダム
ガンダムEz-8
陸戦型ジム
ジム・スナイパー
ジム・ストライカー(陸ジム改)
ジム改
ガンキャノン
ガンダム4号機
パーフェクトガンダム
FAガンダム
BD3号機
アレックス
ガンダム
ガンダムGP-01
●ジオン軍0079〜系●
ザクタンク
ケンプファー
シャア専用ゲルググ
真・高機動型ザク�
シャア専用グフカスタム
グフカスタム
ガルマ専用ザク�
アッガイ(MFC版)
ガンダム(ジオン版)
シャア専用ズゴック
量産型ゲルググ(高機動型
ゾック
シャア専用ザク�
グフカスタム(自作版)
グフ(ランバ・ラルカスタム)
ケンプファー
ゲルググキャノン
ガトー専用ゲルググ
ガトー専用リックドム
ドム(08小隊版)
ランバ・ラル用ドム
量産型ズゴック
アッガイ(水中迷彩)
高機動型ザク�
ザク�(STANDart風)
寒冷地用ザク
旧ザク
キャスバル用ガンダム
キュイ
●エゥーゴ系●
ガンダムマーク�(内部図解版)
陸戦型ガンダムマーク�
Zガンダム(SGC版)
ガンダムMk-�
ガンダムMk-�SP
ガンダムMk-�(TITANS)
クワトロ用Mk-�
百式+バリュートシステム
百式(メッキ版)
ネモ改
グレイ・ゼータ
●ティターンズ系●
サイコ・ガンダム
ガンダム(TITANS仕様)
ガンダムマーク�(TITANS)
マラサイ
ギャプラン
アッシマー(航空機仕様)
ハンブラビSP
キハール
ハイザック
ジム・クゥエル
●アクシズ系●
キュベレイMk-�
●連邦軍0093系●
陸戦型νガンダム
ジェガン(アムロ・レイ専用機)
Hi-νガンダム
νガンダムHWS
ジェガン
●ネオ・ジオン軍系●
サザビー(市街戦迷彩)
サザビーSP
ヤクト・ドーガ
ギラドーガカスタム
ギラ・ドーガ(砂漠戦仕様)
●00系●
エクシア(半壊)
ユニオンフラッグ
ガンダムデュメナス(迷彩仕様)
ティエレン重装型
●アフターコロニー系●
トールギス�
トールギス�
トールギス
ウイングダムガンダム
ウイングガンダム(SGC版)
ガンダムデスサイズ
忍者頑駄無"岩砂"(いわさ)
●コズミック・イラ系●
フリーダムガンダム
デスティニーガンダム
ソードインパルス
ザクウォーリア(砂漠戦仕様)
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!