目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

LBP(レーザー・ビーム・プリンター)を4年半使用し、買い替え時期?

2016-04-15 | PC

LBPを使ってから、早4年半経つ。

トナーの交換は、結構な数、利用しました。

ドラムの交換時期は、過ぎていますが、騙し騙し、使っていました。

印刷時、シミみたいな黒点が、3か所でてきます。

しかし、印刷時は、右側から7-8㎝なので、全体としては、文字に掛る頻度は少なく、使用し続けてきました。

今回、ドラム交換とトナー交換しようと考えました。

ドラムが約7500円、トナーが約6000円。

合計約13500円。

注文してから、ほゞ、同じ機能のLBPの価格を見たら、この総額と変わらない価格で販売されていた。

そこで、直ぐに、この注文はキャンセルしました。

当然、買い替えることにしました。

 

そもそも、ドラムとトナーの買い替え値段と新品の価格が同じ価格になっているのは、企業が設定した価格戦略にある。

本体価格は、安い価格設定で、その安い分、メンテナンス価格(インク代、トナー代、ドラム代等)で儲けているからと考える。

このLBPの正規品トナーと代替製品のトナーが同じ性能とすると、代替製品の値段は、1/6ぐらいからある。

ただし、購入者のコメントを見ると、代替製品の悪さ加減が書かれている。

値段だけではないので、単純比較できない。

これら周辺機器の価格設定を、メーカーは少し、考えて欲しいです。

 

一応、量販店で実製品を見てから、買い替えを考えます。


今回の地震の詳細は、ここを参照

2016-04-15 | 地震

今回の地震で、「自然災害情報室」という組織があり、そのホームページです。

http://ecom-plat.jp/nied-cr/index.php?gid=10153#blockdoc_10735_5

今は、検索する人が多いのか、サーバーの能力が低いのかは分かりませんが、アクセスできないサイトが多いです。

トヨタの「とうれた道」マップもあって、実態がわかります。

 

TVの最初の活断層による地震映像を見て見ると、8-10秒ぐらいでした。

阪神大震災時は、20秒程の揺れだったので、それから比べると短かった。

 

熊本城の城壁、屋根等の被害もあり、そうは言っても、大きな被害が出ている状況です。


熊本で震度7の地震

2016-04-15 | 地震

2016年4月14日 21時26分に震度7の地震が発生した。

一部の報道では、熊本は、余り、マークしていなかった地域といっていたが、私は、常に気にしていた地域です。

私の場合、その地震が、中央構造線の上にあるのかどうかを気にして、見ています。

そういう観点で見て見ると、熊本の地震はたびたび発生している地域です。

中央構造線は、下の図では、赤い線で示されるラインです。

「フォッサマグナ」の画像検索結果

昨夜、発生した地震で、停電もあったので、地震の被害実態は、まだ分かっていません。 

 

熊本市の活断層の詳細は、ここを参照:

http://maps.gsi.go.jp/#14/32.776270/130.830173/&base=std&ls=std%7Cafm&disp=11&vs=c1j0l0u0f0

この地図を拡大すると、活断層が表示されます。

 

この地域でも、地震が多かったのは、次の分布図でもわかります。

f:id:nmomose:20160415025836j:plain