目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

事件

2014-07-31 | ブログ

長崎県の高校生が、友人を殺害した事件が、ニュース番組を賑わせている。

事件には、それなりの理由がある。

今回のこの事件には、私たちには理解できない内容である。

何らかしらの原因があって、結果として、殺人事件となった。

少し、不快なのは、未だ、全容が明らかになっていないのに、TVでは、したり顔で説明するその手の専門家である。

推測だけだったら、誰でも解説できる。

 

本人も、本当のことを話すとは、考えにくい。

他人が、理解しやすい原因を語るかも知れない。

実は、本人以外、誰にもわからない世界かも知れないと感じた。

余計、TVの解説者の言葉が、空虚に聞こえた。

 

閑話:

人は、自分自身から見ている自分と、他人が見ている自分がある。

どちらも、その人を表しているが、自分自身が見ている自分は、他人にはわからない。

私も、「実は、私の性格はこれこれだ」と言うと、他人は、冗談としか受け取って貰えない。

有る時期から、他人が見ている自分も、自分と認識するようにした。

二つの自分があることを知ると、他人への対応が違ってくる。

他人が見る自分を演じることができる。

自分と言う概念を持つ生き物は、人間だけで、それが悩みのもとになっているかも知れない。

 

中学校の校訓が「自己発見」だった。

人生、一生、「自己発見」の旅なのかもしれないと、この事件から感じた。


日本の歴代総理大臣のうち、初めて就任したときの年齢が最も若かったのは誰でしょう?

2014-07-31 | シンキング

日本の歴代総理大臣のうち、初めて就任したときの年齢が最も若かったのは誰でしょう?

・伊藤博文

・近衛文麿

・中曽根康弘

・安倍信三

 

→ 伊藤博文

歴代内閣総理大臣のうち、初就任時の年齢が40代だったのは44歳の伊藤博文、47歳の黒田清隆、45歳の近衛文麿のわずか3人だけです。ちなみに安倍晋三の初就任時の年齢は52歳でした。

 


エアコンの吹き出し口にある、風向きを調節する羽根のことを英語で何というでしょう?

2014-07-31 | クイズ

エアコンの吹き出し口にある、風向きを調節する羽根のことを英語で何というでしょう?

・ファン

・サーキュレーター

・ベンチレーター

・ルーバー

 

→ ルーバー

「ルーバー」とはもともと羽板という細長い板を隙間をあけて平行に組んだ建具のことで、室内の放熱や通風、雨や雪などからの保護など家屋ではさまざまな場所に使われています。

 


家を建てるときには今でも意識されることもある、「鬼門」と呼ばれるのはどの方角でしょう?

2014-07-30 | クイズ

家を建てるときには今でも意識されることもある、「鬼門」と呼ばれるのはどの方角でしょう?

・南東

・南西

・北東

・北西

 

→ 北東

古来より信じられているもので、たとえば家の北東隅は悪い方角とされ、台所やトイレ、出入口などを作るのがはばかられました。平安京が建設されたときにはこの方角に比叡山の延暦寺を建立し、鬼門封じの役割を担わせました。

干支で方位を示すことがある。

八方位、十二方位、二十四方位は、次のとおり。

24directions.png

特に、この図の外側より内側の2つ目を見て頂きたい。

北を、干支の子にし、右回りに、干支が続く。

南北を、子午線と言うのは、この方位を表すことから来ている。

東西を、あまり有名ではないが、卯酉(ぼうゆう)線と言う。

 

鬼門には、次の4つがある。

北東は、丑寅(うしとら)

南東は、辰巳(たつみ)

南西は、未申(ひつじさる)

北西は、戌亥(いぬい)

 

鬼門については、ここを参照(wikipedia)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E9%96%80

 

夫々の鬼門には、一字で表す言葉がある。

丑寅、艮:

丑と寅との中間の方角。北東。陰陽道(おんようどう)で鬼門とされる。

これらの考え方は,修験者,陰陽師(おんみようじ),祈禱者によって民間に流布したものである。 外来の方位で最も恐れられたのは,陰から陽に転ずる鬼門(丑寅の北東,陽から陰に転ずる裏鬼門(未申)の南西である。鬼門は悪霊の来る方位とされ,屋敷神を置いたり,京都に対する比叡山のように寺を置いて鎮護したりした。

辰巳、巽:

西北風をアナジとかタマカゼと称し,悪霊とともに善神も来る両義的な方位とし,屋敷では稲荷をまつる。以上の3方位に辰巳(たつみ)(東南)を加えて四角(しかく),四隅(しぐう),あるいは四維(しい)と呼び,それぞれ艮(うしとら),坤(ひつじさる),乾(いぬい),巽(たつみ)の字をあてる。 また,神聖な方位には,恵方(えほう)(明きの方)があり,新しい年神,歳徳神を迎える方位で,年神棚,門松,若水汲み,鍬始めはその方位を意識している。

未申、坤:

外来の方位で最も恐れられたのは,陰から陽に転ずる鬼門(丑寅)の北東,陽から陰に転ずる裏鬼門(未申)の南西である。

戌亥、乾:

鬼門は悪霊の来る方位とされ,屋敷神を置いたり,京都に対する比叡山のように寺を置いて鎮護したりした。戌亥(西北)も重要で,鬼門以前は,この方位が恐れられたらしい。西北風をアナジとかタマカゼと称し,悪霊とともに善神も来る両義的な方位とし,屋敷では稲荷をまつる。


オオカミに育てられた男の子、モーグリを主人公とするキップリングの名作といえば何でしょう?

2014-07-30 | クイズ

オオカミに育てられた男の子、モーグリを主人公とするキップリングの名作といえば何でしょう?

・ターザン

・野生の呼び声

・狼王ロボ

・ジャングルブック

 

→ ジャングルブック

1894年に刊行されました。ジャングルで迷子になった少年モーグリはオオカミに育てられ、ジャングルの指導者となりますが、やがて成人して人間の世界に帰って行きます。