目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

阪神の福岡・熊本・鹿児島物産展に行った

2016-04-06 | 関西ローカル

今日から、阪神百貨店梅田店で、開催された。

阪神の福岡・熊本・鹿児島物産展です。

今朝の読売テレビで、辛坊さんや森さんが美味しそうに食べていた。

https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/kyushu/index.html/?from=6

イートしたのは、春義ラーメンの「とんこつおでん」

豚骨で煮込んだおでん。

5品入る。

目の前にビールを売っているコーナーがあったが、今日は、自転車で梅田にでた。

飲酒運転はできないので、「おでん」だけを頂いた。

 

次は、小山商店の馬肉。

ブロックで購入。

馬肉と言えば、信州と熊本が有名であるが、私は、熊本が好きである。

 

あき乃家のワイン仕込み辛子明太子。

400グラム 2000円

 

山下養蜂所の蜂蜜。

山茶花の蜂蜜が、1㎏5400円。

この値段は、安い。

 

楽しめた九州物産展でした。

 


スキーに適している、水分が少ない粉状の積雪「パウダースノー」のことを、ある薬品にたとえて何?

2016-04-06 | クイズ

スキーに適している、水分が少ない粉状の積雪「パウダースノー」のことを、ある薬品にたとえて何というでしょう?

 

→  アスピリン・スノー

一昨年の2月9日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140209

「アスピリン」は家庭薬としても知られる世界的知名度を誇る解熱鎮痛剤です。粒の細かいサラサラな結晶をしていて、それが新雪のたとえに使われました。


平面上の2つの定点からの距離の和が一定となるような点の集合から成る曲線は?

2016-04-06 | クイズ

平面上の2つの定点からの距離の和が一定となるような点の集合から成る曲線といえばどんな図形のことでしょう?

 

→ 楕円

一昨年6月28日、昨年2月20日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140628

平面上の2定点A、Bからの距離の和が一定値であるような点によって描かれる図形です。この場合、AとBは「焦点」と呼ばれます。ちなみに平面上の2定点からの距離の差が一定な点の軌跡は双曲線です。


支点、力点、作用点といえば何の原理を使うときに出てくる点でしょう?

2016-04-06 | クイズ

支点、力点、作用点といえば何の原理を使うときに出てくる点でしょう?

 

→  てこ

一昨年の2月9日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140209

「てこ」を支える点を支点、力を加える点を力点、物体に力が働く点を作用点といいます。力点と作用点においては、力と移動距離の積である「仕事の量」はどちらも同じになります。


数学で、0よりも大きい実数のことを「何の数」というでしょう?

2016-04-06 | クイズ

数学で、0よりも大きい実数のことを「何の数」というでしょう?

 

→ 正の数

昨年2月8に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140208

反対に0より小さい実数のことは「負の数」といいます。正の数には「+」(プラス)、負の数には「−」(マイナス)の符号がつけられますが、正の数の符号はしばしば省略されます。