★ のん太とタケの新加坡通信 ★

シンガポールでの生活と子育ての記録

今日の昼食 ~ 福州魚丸麺(マックスウェル)

2009年10月11日 | シンガポール~食べ物編
チャイナタウン近辺に
『マックスウェルフードセンター』という
とても大きなホーカーセンターがあります。

規模だけでなく、名物店が多いことでも有名。
とにかくここの『天天のチキンライス』なるものを
一度食べてみなければ話にならないと思っているのですが
今日も30分以上の行列で、断念…

1人だったら並ぶけど、
これ以上待たせたら寝ちゃうんだから!という雰囲気の
のん太を目の前にしてしまうとね


代わりにといっては何ですが
天天と同じ列の、ワンタンミー(ワンタン麺)の店に決めました。(また麺…)

店の前に仰々しく『日本のフリー誌に掲載されました!』と
記事が飾ってあったので
食べてみようかという気になったのですが
ふと見ると向かいの店にも同じような記事が。

ほんと、有名すぎて取材し尽くされてるのね


そして頼んだのがこちら。
Fuzhou(福州) Fishball Wanton Mee


S$4.00 (約260円)


メニューの写真では、フィッシュボールとワンタンも
麺の上に乗っかってたんだけどね。
摩訶不思議。


この『福州式』フィッシュボールには特徴がありまして。

ほら~
中にお肉とスープがどっぱり!!
かなり出来のよい小龍包みたいな肉汁の飛び出し方です。

さらに外側のフィッシュボールも
柔らかくって弾力があって美味しい


ホーカー飯って量が少ないので、普段はのん太も立派に1食分食べてます。
今日は、1食をのん太とシェアしたので、お互い少し物足りないのですが
食後にお楽しみが待っているので、胃袋を空けておいたのだ。



チャイナタウンの近く、MRTタンジョンパガー駅に
"Glace"という日系ケーキ屋さんがオープンしたとフリーペーパーで見て
デザート用に買っておいたのでした。

→ Glaceの紹介はこちら

ホーカーのテーブルにはそぐわないケーキを広げ、デザートタイム
イチゴは全部のん太に取られちゃったけど、
幸せなひとときでございました。



ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mag)
2009-10-14 17:59:50
こんにちはー。初めまして。ワンタンミー大好きです。先々週のシンガ旅行でも食べましたよ☆フィッシュボールおいしいですよね~。
返信する

コメントを投稿