先日、日本人会の帰りに
「どーうしてもピザ!!」な気分になりまして。
よくあるでしょ?そういう気分。(ない?)
で、ダンナがだいぶ昔に
「6th Aveのブキティマ挟んで反対側でピザ食べた。
雰囲気がいいエリアがあってビックリした。」
って言ってたのを突如思い出して
行ってみたのです。
ダンナはすっかり忘れてたんですけどね。
恐るべし、食べ物に関する私のこの記憶力。
そこは、Greenwood Avenue(地図)というエリアで
Bukit Timah Rdの対向車線、Dunearn Rdから
Hillcrest Rdという道に左折して進むと
あるのです。
こじゃれたショップハウスが
立ち並んでいます。

で、ピザ…ピザ……とつぶやきながら歩いていくと
ひときわ混んでいたこの店。
Pepperoni Pizzeria。

テラスで食べていた人を見ると
なんとも美味しそうだったので
即決しました。
店内は、古いバーみたいな
趣のある雰囲気です。

席に座ると、子どもの前に
模造紙大の大きな紙と、クレヨンを置いてくれました。

かなり嬉しいサービスです!
で、メニューを決めようとして
どうする?ピザ1枚とパスタにする?とか相談していたら、
横をすり抜けていく店員さんが
肩に巨大なピザを乗せている!!
そして、後ろのお客さんも
見ると食べている、巨大ピザ!!
メニューを見ると
「ファミリーサイズ XXL 21インチ」
というのがその代物らしいです。
こうなっちゃうと、居てもたってもいられない私。
「食べきれなかったらどうすんの」というダンナを説得し
さっそく注文!!!
いわゆるハーフ&ハーフみたいなかたちで
2種類選べます。
店内の大きな窯で焼いているみたい。
この丸の裏側が、窯になってるんです。

で、さっそく来た来た来た!!!
ドーンッ!!!

で、でかい…。
でもこれ、すごく美味しかったので
心配無用でした。
子どもたちもたくさん食べてくれたしねー。
最後は
「よく食うね…」とダンナに呆れられながらも
私がフィニッシュ!!!
完食ですた。
この満足感で、税サなしの50ドルはお得です!
私が完食に向けラストスパートかけてる間
サッカーゲームに興じる父子。

このPepperoni、グレワの向かいに支店があるようですね。
美味しいピザ屋があると聞いてはいたものの
同じ店とは気付かず。
そっちの方は、気軽に行けそうです。
にほんブログ村
「どーうしてもピザ!!」な気分になりまして。
よくあるでしょ?そういう気分。(ない?)
で、ダンナがだいぶ昔に
「6th Aveのブキティマ挟んで反対側でピザ食べた。
雰囲気がいいエリアがあってビックリした。」
って言ってたのを突如思い出して
行ってみたのです。
ダンナはすっかり忘れてたんですけどね。
恐るべし、食べ物に関する私のこの記憶力。
そこは、Greenwood Avenue(地図)というエリアで
Bukit Timah Rdの対向車線、Dunearn Rdから
Hillcrest Rdという道に左折して進むと
あるのです。
こじゃれたショップハウスが
立ち並んでいます。

で、ピザ…ピザ……とつぶやきながら歩いていくと
ひときわ混んでいたこの店。
Pepperoni Pizzeria。

テラスで食べていた人を見ると
なんとも美味しそうだったので
即決しました。
店内は、古いバーみたいな
趣のある雰囲気です。

席に座ると、子どもの前に
模造紙大の大きな紙と、クレヨンを置いてくれました。

かなり嬉しいサービスです!
で、メニューを決めようとして
どうする?ピザ1枚とパスタにする?とか相談していたら、
横をすり抜けていく店員さんが
肩に巨大なピザを乗せている!!
そして、後ろのお客さんも
見ると食べている、巨大ピザ!!
メニューを見ると
「ファミリーサイズ XXL 21インチ」
というのがその代物らしいです。
こうなっちゃうと、居てもたってもいられない私。
「食べきれなかったらどうすんの」というダンナを説得し
さっそく注文!!!
いわゆるハーフ&ハーフみたいなかたちで
2種類選べます。
店内の大きな窯で焼いているみたい。
この丸の裏側が、窯になってるんです。

で、さっそく来た来た来た!!!
ドーンッ!!!

で、でかい…。
でもこれ、すごく美味しかったので
心配無用でした。
子どもたちもたくさん食べてくれたしねー。
最後は
「よく食うね…」とダンナに呆れられながらも
私がフィニッシュ!!!
完食ですた。
この満足感で、税サなしの50ドルはお得です!
私が完食に向けラストスパートかけてる間
サッカーゲームに興じる父子。

このPepperoni、グレワの向かいに支店があるようですね。
美味しいピザ屋があると聞いてはいたものの
同じ店とは気付かず。
そっちの方は、気軽に行けそうです。
